銀座 松﨑煎餅
党派の垣根を超えて愛される短冊形
甘いものが苦手な人も受け入れてくれる。そんな絶大な信頼感のあるのがせんべい。江戸の文化元年から続く老舗専門店の一品「江戸煎餅 暫」は、口に軽く入る薄い短冊形。うるち米を7分づきにしたツブツブした生地の食感が小気味よい。味は、醤油や黒胡麻、七味など6種類。国産昆布や国産海苔など素材へのこだわりもぬかりなし。甘党の人にうれしいざらめ味もある。
『銀座 松﨑煎餅』店舗詳細
新宿高野本店
配りがいのあるカラフルチョコ
新宿高野のギフトで大人数対応といえば、チョコレート部門No.1ロングセラーの「フルーツチョコレート」。キャンディーのような包み紙を開くと、それと同系色の小粒なチョコ玉が現れる。ブルーベリーにマンゴー、メロン、レモンなど味は7種類。それぞれ果肉や果汁を加工して練り込まれている。たっぷり入った徳用袋で豪快にばらまこう!(徳用袋は不定期販売)。
『新宿高野本店』店舗詳細
榮太樓總本鋪
天然果汁がギュッ!リッチな三角飴
150年にわたる飴づくりのノウハウを活かし、2013年に誕生した新しい飴のテーマはフルーツ。福岡産のあまおう、宮古島産のマンゴー、熊本県産の温州みかんなど、素材は国内の原産地までこだわり、特別製法により色、風味、栄養までも損なわず加工。無着色、無香料の完全無添加なので、健康志向の人も満足。高級感のある個包装の袋もポイントだ。
『榮太樓總本鋪』店舗詳細
構成=フラップネクスト 取材・文=下里康子 撮影=オカダタカオ