The Edrington
会場:ヨドバシJ6ビル(旧:jing):〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目35−6
スコットランドに本社を置くエドリントン社(The Edrington Group Limited)は、ザ・マッカランの長い歴史と伝統を称え、"過去・現在・未来"をテーマにした壮大なウイスキーづくりの旅をバーチャルで体験できるエキシビション『THE HEART OF THE SPIRIT TOKYO EXPERIENCE』を11月8日より原宿にて開催しております。
オープニングパーティには、俳優の米倉涼子氏、モデルの森星氏、オリンピック選手の大迫傑氏、映画監督の大根仁氏、さらに韓国からイ・ジュノ氏などをはじめとする豪華なゲストの方々にご来場いただきました。パーティの締めには、フレンチエレクトロを中心に手掛ける世界的ミュージシャンKavinsky(カヴィンスキー)氏が登場し、フィナーレを飾りました。
過去をテーマにした特別カクテル「The Heritage」
未来をテーマにした特別カクテル「Spikes」
Kavinsky(カヴィンスキー)氏
本エキシビジョンは、ブランド設立のキーパーソンとなった5人のパイオニアたちを紹介する「過去」、これまでの歴史と伝統を綴ったオリジナルストーリー『The Heart of The Spirit』を没入型デジタル体験で紹介する「現在」、そしてブランドが描く「未来」を感じることができるバー・エリアの3つのセクションで構成されております。
ハイライトとなる「現在」のセクションにある特別プログラム『The Heart of The Spirit』Immersive Experience(ザ・マッカランの先駆者たちのクラフトマンシップや夢、そして今日の世界的な名声を支える高品質を追求すべく大胆な決断を下した人々の姿が描かれた没入型のデジタル体験とテイスティング)などに参加したゲストの方々は、その歴史に触れながらザ・マッカランの世界に酔いしれていただく一夜となりました。
会場内には、ザ・マッカラン蒸溜所の屋根の曲線を模したソファや蒸溜所見学ツアーのVR体験といったウイスキーづくりにまつわる様々なコンテンツのほか、200周年記念ボトルや日本人クリエイターD.Hinklay(ディー・ヒンクレイ)氏とコラボレーションした折り紙作品の展示など、多数のプログラムを取り揃えております。
バー・エリアでは、このエキシビジョンのために作られた特別カクテルや定番から限定品までの幅広い種類のザ・マッカランをお召し上がりいただけます。さらに、ASIA’S BEST 50 BARSに選出された海外の実力派バーテンダーなども招聘し、会期中にしか味わえないスペシャル・カクテルも振る舞われます。
ぜひお誘い合わせの上ご来場くださいませ。
■海外からのゲストバーテンダー
11月13日、14日 Le Chamber(Seoul) JJ Lim氏、Ruka Kim氏
11月19日、20日 Villa Records(Seoul) Yeongjun Felix Jo氏、HyunOuck Kwon氏
11月21日、22日 St. Regis Bar(Macau) Kevin Lai氏
11月21日 Quinary(Hong Kong) Eartha Hui氏 ※The Macallan presents “Journey Through Time”の優勝者
ゲストバーテンダーによるカクテルの提供時間は各日16時~20時のみになります。
※The Macallan presents “Journey Through Time”は、香港とマカオのミクソロジーシーンでトップクラスのバー関係者のスキルとクリエイティビティを紹介し、革新と地域社会との交流を促進することを目的としたプロジェクトです。
■ゲストからのコメント
俳優:米倉涼子氏
「このエキシビジョンを通して創業者アレクサンダー・リード氏から始まったマッカラン200年の歴史を知ることができました。これからは一口一口を大切に、アレクサンダーをはじめ、アレクサンダーの信念を受け継いだパイオニアたちに思いを馳せながら大切に味わいたいと思いました。私は特にシェリーの風味を感じられる「ザ・マッカラン シェリーオーク18年」が好きなのですが、今回の没入型デジタル映像を見て、ロデリック・ケンプがシェリー樽を使い始めたことを知り、豊かな香味や深いコクを生み出すシェリー樽にさらに興味を持ちました。」
歌手・俳優:イ・ジュノ氏
「日本で開催されるザ・マッカランのイベントに初めて参加でき、とても嬉しく思います。また、没入感のあるデジタルアニメーションプログラムでは、ザ・マッカランの長い歴史と職人技を垣間見ることができて感動しました。ザ・マッカランは普段から愛飲しているお気に入りのブランドなので、このイベントは特に意義深いものでした。」
モデル:森星氏
「200年という歴史を紡いできたザ・マッカランは私の憧れのブランドです。世代を超えてここまで長い歴史を築き上げることはとても難しいことだと思うので、それを可能にしたヒントをここで改めて学べればと思って来ました。実際に没入型デジタル体験をしてみて、そのストーリーテリングの仕方にとても刺激を受けました。」
映画監督:大根仁氏
「ザ・マッカランは家に何本か置いているウイスキーで、”今日は特別な日だな”という時に飲むお酒です。ハイボールかストレートで飲むことが多いですね。」
プロランナー:大迫傑氏
「このエキシビジョンと没入型デジタルプログラムのアニメーションを通して、ザ・マッカランの200年の歴史も人の手によって一つ一つ積み上げられてきたんだなと実感しました。より深くザ・マッカランの世界を体感できた貴重な時間になりました。」
会場内
D.Hinklay(ディー・ヒンクレイ)氏による折り紙作品
■イベント概要
日時:11月8日~11月24日 13:00-21:00(最終入場20:00)
場所:ヨドバシJ6ビル(旧:jing):〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目35−6
入場料:無料
『The Heart of The Spirit』Immersive Experience(没入型デジタルアニメーション映像プログラムとテイスティング):1人5,000円(税込)
予約:ザ・マッカランのLINEアカウント、および下記ウエブサイトよりご予約いただけます。https://www.suntory.co.jp/whisky/macallan/special/event_thotstokyo/
■ザ・マッカランについて
ザ・マッカランは、その卓越したシングルモルトウイスキーで世界的に知られるウイスキーブランドです。1824年、ザ・マッカランの創業者アレクサンダー・リード氏がスコットランドのスペイサイドにある小さな蒸溜器で最初のウイスキーを蒸溜し始めてから、このシングルモルト・スコッチウイスキーの比類なき伝統が始まりました。そこから200年の時が経った今でも、品質とクラフトマンシップへのこだわりがザ・マッカランの特徴です。シェリー酒で味付けされた特別なオーク樽によって、それぞれのウイスキーは自然の色味と卓越した品質、また際立った個性を持っています。ザ・マッカランの蒸溜所は、国際的に評価されている建築家によって古き良きスコットランドの丘からインスピレーションを得た美しい485エーカーの敷地内にあります。
過去の200年間は、これから起こることの序章でしかありません。
時を超えた旅。それが今年、ザ・マッカランが掲げる"200 Years Young"の放つメッセージです。
”妥協なきものづくり”
お酒は節度を持ってお楽しみください。
ザ・マッカランに関する詳細情報は、ウェブサイト、Facebookファンページ、またはInstagramをフォローしてください。
https://www.suntory.co.jp/whisky/macallan/
https://www.facebook.com/themacallan.jp
https://www.instagram.com/themacallan_japan/
〈ザ・マッカラン お問い合わせ先〉
Seitousha LLC [email protected]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
展望レストラン『東京會舘 銀座スカイラウンジ』限定のパフェ・マロンシャンテリーを満喫〜黒猫スイーツ散歩 銀座編15〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の銀座編の第15弾です。
種子島で星空を見よう!島内全部巡って撮影してみた【おすすめ星空スポット】
都会の喧騒から離れて、心も体もリフレッシュできる星空観賞の楽園・鹿児島県の種子島。混雑とは無縁の島なので、ゆったりと星空を独り占めできる贅沢な時間を楽しめます。温暖な気候だから夜も快適ですし、(ただし冬は風が強いので、防寒はしっかりしてくださいね)島全体が星空スポットなので、ビーチ、公園、展望台など、さまざまな場所から星空を眺めることができます。まさに、星空観賞の楽園です。三脚を立てて、のんびり星空を撮影したり、夜の波音に癒やされたり……こんな特別なひとときを、カメラと一緒に楽しみませんか? 今回はそんな種子島で星空を鑑賞・撮影するのにおすすめのスポットを一挙にご紹介します!
人と猫が、互いの運命を切り開く。猫店員がいる本屋・西太子堂『Cat’s Meow Books』の日常とは
猫絵の車両も走る世田谷線沿いの「世界猫の日」に生まれた本屋は、縁あって迎えた保護猫たちが働く。猫につられて来た人が猫を介して本と出合い、猫に貢献できる仕組みがある。人と猫と本がつながって、いのちが輝く場所なのだ。
江戸時代の始まり。徳川殿の天下はいつから?権力の象徴「天下普請」について語ろうぞ
皆々、息災であるか。前田又左衛門利家である。新年あけましておめでとうさん、本年も皆に面白き歴史や武士の話を確と届けていく所存である!年が変わったということは大河どらまも新たになるということであるわな。今年の『べらぼう』は江戸時代の版元、現世で申すところの出版社を営んだ蔦屋重三郎殿を主役として町人視点の江戸時代が描かれるようじゃ。徳川殿が群雄割拠の戦国時代を終わらせ、260年にわたる泰平の世を実現されたことで、のびのびと生きることができた民たちによって多くの町人文化が華開いたのじゃ!戦国時代を武士の世とするならば、江戸時代は町人の世といっても過言ではないわな。『べらぼう』ではどんな描かれ方をするのか。楽しみじゃな。 して、新年一本目の此度の戦国がたりでは我ら武士に深いかかわりのある「江戸時代の始まりと天下普請」について、記して参ろうではないか!いざ参らん!