ロングランプランニング株式会社
AMG 声優リーディングライブ「太宰治/ 正義と微笑」が2025年4月26日 (土)に一ツ橋ホール(東京都千代田区一ツ橋2-6-2)にて上演されます。出演には小林裕介、野津山幸宏、伊駒ゆりえのほか、今井文也と小田敏充(アミューズメントメディア総合学院講師)が決定しました。
チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。
カンフェティにてチケット発売中
http://confetti-web.com/@/AMG-Reading2025
公式ホームページ
https://www.amgakuin.co.jp/contents/voice/amgreadinglive2025/
2024年で30周年を迎え、3万人以上の卒業生をエンタメ業界へ輩出したアミューズメントメディア総合学院が卒業生人気声優を中心にキャスティングした声優リーディングライブを開催します。
キャストには卒業生のほかにも、厳しいオーディションを勝ち抜いたアミューズメントメディア総合学院の声優学科の在校生も出演。
この度、すでに発表されていた小林裕介、野津山幸宏、伊駒ゆりえに加えて、『神クズ☆アイドル』(仁淀ユウヤ役)や『ギヴン』(鹿島 柊役)で知られる今井文也と、アミューズメントメディア総合学院講師 小田敏充の出演が決定しました。
今井文也
制作・脚本は「幻調乱歩」「ジャック・モーメント」「東京クロノス 渋谷隔絶」「ドラゴンギアス」台「あやかしむすび」などを数々の舞台を手掛け、アナログの「生」の魅力を追求するマルチモーダル演劇プロジェクト演劇プロジェクト「アメツチ」が担当します。
題材には太宰治の長編小説「正義と微笑」を本公演に向けてアレンジし、声優による朗読芝居にしてお届けします。
公演概要
AMG 声優リーディングライブ
「太宰治/ 正義と微笑」
公演日時:2025年4月26日 (土) 14:15/17:30(※開場は開演の45分前)
会場:一ツ橋ホール(東京都千代田区一ツ橋2-6-2)
■出演者
小林裕介(ゆーりんプロ所属)
野津山幸宏(ステイラック所属)
伊駒ゆりえ(81プロデュース所属)
今井文也(Rush Style所属)
■チケット料金
S席:7,000円(前方2列)
A席:5,500円
(全席指定・税込)
※上演台本付き
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
新着記事

【東京散歩コース】銀座・有楽町・日比谷〜近代以降は商業と文化の中心地。アンテナショップも多い〜
日本屈指の繁華街である銀座。町名は、慶長17年(1612)に銀貨鋳造所・銀座ができたことに由来する。元の地名は両替町(後に新両替町)だったが、商業地としてにぎわうと、銀座と呼ばれるようになった。文化の中心地にもなり、ブランドショップが並び、近年はアンテナショップも多い。有楽町は、織田信長の弟で、茶人としても名高かった織田有楽斎(うらくさい)(長益)の屋敷があったことから有楽原(うらくばら)と呼ばれたことに由来する。日比谷公園周辺は、江戸時代に大名屋敷が並んでいた。明治時代に近代化の象徴として、各種劇場やホテルのほか、法務省赤れんが倉庫のような洋風建築が建つようになった。現在は、劇場や映画館が集まるエンターテインメントの街でもある。

夏休みは高波に注意!穏やかな天気でも海辺の散歩で気を付けたい、「土用波」の正体とは?
夏休みに、海水浴や海辺の散歩へ出かける予定を立てている人も多いのではないでしょうか? ですが、この時季は「土用波(どようなみ)」と呼ばれる、古くから夏の土用の頃にやってくる高波に注意が必要です。毎年のように海岸沿いなどで波にさらわれる事故が発生しています。特に台風が日本付近に接近しているときは最新の気象情報を確認するようにしましょう。

スパゲッティ ナポリタンの誕生と進駐軍の関係性を追って見えてきた、街の“奥行き”。横浜『ホテルニューグランド』<後編>【街の昭和を食べ歩く】
文筆家・ノンフィクション作家のフリート横田が、ある店のある味にフォーカスし、そのメニューが生まれた背景や街の歴史もとらえる「街の昭和を食べ歩く」。第5回は和洋折衷の美を感じられる街・横浜の『ホテルニューグランド』で、当ホテルが発祥といわれる【スパゲッティ ナポリタン】。後編では、スパゲッティ ナポリタン誕生に至る経緯を、街の歴史とともにフォーカスします。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら