フォーシーズンズ ジャパンコレクション
シャンパーニュフリーフローとともに咲く、都会のガーデンタイム。緑あふれるテラスで過ごす、泡と陽光に包まれるひとときをこの夏限定でご提供。
フォーシーズンズホテル大阪 オールデイフレンチビストロ「ジャルダン」バブル & ブルーム with ペリエ ジュエ イメージ
「フォーシーズンズホテル大阪」(所在地:大阪府大阪市北区堂島2丁目4-32、総支配人:アレスター・マカルパイン)では、オールデイフレンチビストロ「ジャルダン」のテラスにて、2025年9月30日(火)までの期間限定で、『バブル & ブルーム with ペリエ ジュエ』を開催しております。街中とは思えない開放感に包まれながら、フリーフローのシャンパーニュを片手に、陽光とそよ風を感じる午後のひととき、選び抜かれたカナッペやアラカルトメニューとともに、花咲くようなテラス時間をご提案します。
泡の余韻に包まれる、夏のテラスだけのひととき
本プランでは、「ペリエ ジュエ グラン ブリュット」を含む90分のフリーフロープランに、シェフが手がけるカナッペ3種を添えてご提供。みずみずしい季節の恵みを感じさせる味わいと、エレガントな泡とのマリアージュが、午後のひとときを洗練されたひと幕へと導きます。
フォーシーズンズホテル大阪 オールデイフレンチビストロ「ジャルダン」バブル & ブルーム with ペリエ ジュエ イメージ
シャンパーニュに加え、フレンチビストロならではの赤・白ワイン、クラフトビール、そして「ジャルダン」オリジナルの香り高いハイボールなど、バラエティに富んだドリンクセレクションもご用意。気分やシーンに合わせてお選びいただけます。アラカルトのフードメニューも充実。イベリコハムや焼き鳥のプラッター、トリュフが香るブリオッシュに、シャルキュトリやチーズ、そしてマカロンやアイスクリームなどのデザートまで、テラス限定のメニューが並びます。多彩なセレクションが会話に一層華を添えます。
テラスには、ブランドの象徴である白いジャパニーズ・アネモネ(秋明菊)をモチーフにしたアーチがしつらえられ、訪れる人を優美な世界へと誘います。また、専用シャンパーニュワゴンがテーブルを巡り、グラスを満たしながら、その場で一杯をお届けする演出も。花咲くような空間の中、五感を満たすひとときをお過ごしいただけます。街の喧騒から離れ、花と泡が彩るひとときを心ゆくまで──午後の余白に広がる非日常のテラス体験を、ぜひこの夏お楽しみください。
フォーシーズンズホテル大阪 オールデイフレンチビストロ「ジャルダン」バブル & ブルーム with ペリエ ジュエ イメージ
フォーシーズンズホテル大阪 オールデイフレンチビストロ「ジャルダン」バブル & ブルーム with ペリエ ジュエ イメージ
オールデイフレンチビストロ「ジャルダン」
『テラスだけの特別プラン バブル & ブルーム with ペリエ ジュエ』 概要
期間:9月30日(火)まで
時間:12:00~20:00
場所:オールデイフレンチビストロ「ジャルダン」テラスエリア
※雨天・荒天時は屋内ダイニングエリアにてご案内いたします。
料金:1名様 10,000円
パッケージ内容:
・「ペリエ ジュエ グラン ブリュット シャンパーニュ」を含むドリンクセレクションのフリーフロー90分
・シェフ特製 本日のカナッペ3種
ドリンクセレクション:
ジャルダンハイボール / プレミアムモルツ マスターズドリーム / ペリエ・ジュエ グラン ブリュット
2023 ドメーヌ・ド・オーシエール/ 2021 ドメーヌ・ブラン・スール・エ・フレール
【テラス限定アラカルトメニュー】
・イベリコハム、トリュフブリオッシュクルトン 2,400円
・クリームチーズのタルティーヌ アンチョビ添え 1,800円
・マリネサーモンのタルタル オシェトラキャビア、トーストバゲット 3,800円
・焼き鳥 3,200円
・ミックスプラッター 3,500円
上記メニューより、お好みの2種をお選びいただけます。
・タルトフランベ 3,200円
・ソーセージ サワークラウト、ディジョンマスタード添え 2,200円
・コンテチーズ 黒胡椒、フレンチフライ添え 2,400円
・フランスチーズ盛り合わせ チャツネ、ドライフルーツ、クルトン添え4,200円
・マカロン盛り合わせ 2,300円
・アイスクリーム3種盛り 2,300円
ご予約・お問い合わせ
06-6676-8591(レストラン予約)
restaurant.osaka@fourseasons.com
オンライン予約
https://www.tablecheck.com/ja/shops/jardin-fourseasons-osaka/reserve?menu_items%5B%5D=682f10289594d7ae3a4bdee6
フォーシーズンズホテル大阪 オールデイフレンチビストロ「ジャルダン」
ペリエ ジュエについて1811年にエペルネに創立したシャンパーニュ・メゾン、 ペリエ ジュエは、フランスの中でも歴史ある老舗メゾンです。ペリエ ジュエのシャンパーニュは、シャルドネ本来のエッセンスを紐解く花のような香りと複雑な味わいをもつ、唯一無二のシャンパーニュです。創立以来たった8名のセラーマスターにより、そのシャンパ―ニュづくりの技術・技能と不朽の伝統が継承されています。また、創立者がこよなく愛した、日常を魅力的なものにする「自然とアート」から深い影響を受けています。1902年、アール・ヌーヴォーの旗手であるエミール・ガレとのコラボレーションにより、ペリエ ジュエのボトルにゴールドで縁取られたジャパニーズ・アネモネが描かれ、それがメゾンの象徴となったように、以来ペリエ ジュエは、ダニエル・アーシャム、ノエ・デュショフール=ローランス、東 信(あずま まこと)、トード・ボーンチェといった一流アーティストや新進気鋭のアーティストとのコラボレーションを続けています。
https://www.perrier-jouet.com/ja-jp
フォーシーズンズホテル大阪について
フォーシーズンズホテル大阪 テラススペース
世界をリードするラグジュアリーホテルブランドである「フォーシーズンズホテルズアンドリゾーツ」は、現在47カ国に133ホテルとリゾートを運営しています(2024年10月7日現在)。「フォーシーズンズホテル大阪」は、日本で4軒目のホテルとして、歴史と文化が息づく水の都・大阪の堂島にアーバンラグジュアリーのアイコンとして2024年8月1日に誕生しました。和のエッセンスを取り入れた175室の客室(うちスイート27室)、モダン旅館を表現した全室畳敷きの特別コンセプトフロア「GENSUI(玄水)」、室内プール、温浴施設、スパ、ジム、貸切風呂を兼ね備えたウェルネスフロア、個性豊かな5つのレストラン&バー、自然光が降り注ぐ明るくオープンなボールルーム から高層階の眺望が特徴の小規模イベント向けのスカイサロン、大小さまざまな社交イベントやビジネスイベントに最適な宴会場施設にいたるまで、館内全てで日本らしさを取り入れた独創的な体験をご提供いたします。大阪の街並みを一望するダイナミックな眺望とのコントラストが、訪れるたびに新鮮な記憶を刻みます。
「フォーシーズンズホテル大阪」についての詳細は、下記をご覧ください。
WEBサイト : https://www.fourseasons.com/jp/osaka/
プレスルーム: https://press.fourseasons.com/jp/osaka/trending-now/fact-sheet/
IG : https://www.instagram.com/fsosaka/
※全ての料金は特記がない限り、消費税・サービス料が含まれた 総額表示となります。
本リリースに関するお問い合わせ
フォーシーズンズホテル大阪 広報担当 吉田順一 Junichi.Yoshida@fourseasons.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
新着記事

【東京散歩コース】谷中・根津・千駄木~それぞれに街の個性が光る下町の人気エリア〜
通称・谷根千と一括りにされるこのエリア。谷中は谷中霊園を中心とした寺町であるとともに、夕日の名所「夕やけだんだん」の坂下には昭和レトロな商店街・谷中銀座が広がり、静けさとにぎやかさを併せもつ街だ。千駄木は、夏目漱石や森鷗外、5代目古今亭志ん生など多くの文人墨客をはじめ、実業家も多く住んだ高台の住宅地。一方の根津は、根津神社の門前町として栄えた。江戸時代には根津遊郭もでき、明治時代には文豪の坪内逍遥も学生時代に足しげく通い、後に根津遊郭の遊女を妻に迎えたという。3つの街が三様の面白さをもったこのエリア、散歩にはうってつけの人気エリアなのである。

【東京散歩コース】上野・アメ横〜博物館や美術館が集まる公園と、雑多な商店街との対比〜
日本最初の公園の一つ、上野恩賜公園とデパートや飲食店などが立ち並ぶアメ横が対照的。上野恩賜公園のほぼ全域は、かつて寛永寺の寺域だったが、明治以後に政府に接収され、公園になった。園内には国立の博物館や美術館、大学など、多くの施設がある。アメ横の通称で親しまれるアメヤ横丁は、上野駅から御徒町駅にかけての一帯に広がる商店街。マグロをはじめとした海産物を扱う商店やミリタリーグッズの店など、専門的なショップが軒を連ねる。大衆的な飲み屋が多く、買い物途中にお昼から一杯という人も少なくない。いわば聖と俗、二つの顔を隣り合わせで楽しめるのが上野散歩の醍醐味なのである。

令和の北陸大返し【中編】~越前府中城から余呉湖、姉川、関ケ原へ、日本史の要所を歩く!~
皆々、息災であるか。前田又左衛門利家である。儂が治め築いた地、金沢から、我が生まれの地、尾張へと250kmの距離を五日間で歩き抜く「令和の北陸大返し」。中編となる此度は越前から美濃を目指し進軍して参るぞ!改め、いざ出陣である。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら