クローク株式会社
プレゼンテーションには、300インチLEDスクリーンを使用
クローク株式会社(本社:東京都渋谷区)は、大和リース株式会社主催が手掛ける「第25回 公民連携Dチャンネル 全国版 PPPセミナー」をオンラインイベント(ZOOMミーティング・Teams)にて、2024年12月2日(月)配信致しました。
配信日時:2024年12月2日(日)13時半~
配信プラットフォーム:ZOOMミーティング、Teams(持ち込み)
【会場について】
「Croak Prime Studio」では、イベント、ライブ放送、ストリーミング放送、社内会議、セミナー、企業PR、商品説明、記者会見などの様々なコンテンツ配信が可能な映像制作システム「TriCaster(トライキャスター)」を多数擁し、番組制作そして、ライブストリーミング 映像配信しております。進化し続けるお客様や時代のニーズに応えるため、業界内でもトップクラスの設備、機材を完備。300インチのLEDスクリーン、複数個所をスタジオとして使用できる柔軟さ、フレキシブルスペースの新設により、大規模イベント中継やプレス発表会等にも幅広く対応。e-Sportsの分野でも、国内最高峰案件に携わっている実績を保持しております。
主な機材は、TriCaster各シリーズ、BlackMagic各シリーズ、V-800HD(Roland)、SONY NXCAM HXR-NX5R、Shure(A帯)ワイヤレス各種マイク、YAMAHA QL5及びQL1、d&bシリーズのE8、E12X-SUB、10D、AVOLITES QUARTZなど。(詳細はお問合せください)
対応可能なプラットフォームは、LINE LIVE、ニコニコ生放送(公式生放送、チャンネル放送)、YouTubeライブ、Xライブ、Twitch、SHOWROOM、Facebookライブ、Microsoft Azure、Zoom、Teams、Meetsなど、国内における一通りのライブ配信に対応いたします。
場所は、恵比寿駅より徒歩5分。地下には一般駐車場がございます。
【 クローク株式会社について 】
ライブ番組、イベント、社内会議、セミナー、企業PR、記者会見などの様々なコンテンツのインターネットライブ配信をサポートしております。ニコニコ生放送の公式化や、ライブ番組に適した番組の企画制作、キャスティングなどの対応可能。配信スタジオの運営や、ライブスタジオの開設コンサルティングや運営サポートも行っております。サービス開始から14年間で2000件以上のインターネットライブ配信の実績がございます。
【 本件に関するお問合せ 】
クローク株式会社
https://studio.croak.co.jp/croak-prime-studio/
TEL 03-6455-1258
E-mail contact@croak.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2025.04.12
大和リース株式会社主催「第25回 公民連携Dチャンネル 全国版 PPPセミナー」をオンラインイベント(ZOOMミーティング・Teams)にて配信
新着記事

揚げサンドや小籠包の人気店を併設した宿泊施設『Q-ROOMS. HARAJUKU』がオープン!〜黒猫スイーツ散歩 原宿表参道編26〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店以上ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の原宿表参道編第26弾です。

【東京街角クイズ】この写真、どの駅のペデストリアンデッキでしょう?
「ペデストリアンデッキ」という名前にいまいちピンと来なくても、東京に暮らしていれば使ったことがないという人は稀だと思う。駅の出口から商業施設などにつながっている歩道あるいは広場的なアレである。駅前のイメージが強いが、定義としては「高架型の歩道」。建物同士を接続して地上に下りることなく移動できるものの総称なのだそう。街のあらゆるものにマニアがいるように、このペデストリアンデッキが好きだという人も少なくない。というわけで、今回はそのペデストリアンデッキがどこのものかを当てるクイズ! 出題範囲は東京都内の駅前、なかでも都心部が多めだ。ターミナル駅の見知った景色も多いが、案外知らない出口にデッキがあったりして……?【ご注意!】各出題画像の下、矢印のすぐ後に解答・解説を記載している。勢い余って答えが見えちゃうことのないよう、ゆっくりとスクロールしながら挑戦されたし。それでは、チャレンジスタート!
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら