富士山自体は、学生時代の友人と登ったことがあります(山岳ガイド同伴)
装備は石井スポーツとユニクロで揃えました😆
周りには途中でリタイアする人も何人かいたし、思った以上にハードな登山でした❗(ㅍ_ㅍ)
崖すれすれのとこを歩いたり、ロッククライミングぽいとこもいくつかあったり…9合目あたりでちょっと気持ち悪くなったものの、なんとかやり過ごし&幸い落石にも遭わず、無事帰還できました。
翌日は見事に筋肉痛になりました😇

以下、当時の備忘録。

・5合目。山頂で食べようと持ってきたポテチがザックの中でものすっごく膨れ上がっている❗💥5合目でも2304m…東京の暑さと比べ断然涼しい❗😆✨

・7合目。急な岩場が山小屋と山​小屋の間にある感じで、ちょっと長め🤦
トレッキングポール​持ってきてよかった❗✨✨岩場では逆さにしてザ​ックにくくりつけた。

・8合目。風もだんだん強くなってきた感じ❗

太子館に泊まる。
夕食はカレーライス🍛に、ウィンナ、骨ナシの鯖の味噌煮、福神漬け、ワラビの漬物、富士山型人形焼、ドライフルーツ、熱々のお茶🍵✨

寝床は二段ベットみたいな作りで、上段は男性、下段は女性っていう風に分けられてました。奥には荷物が置ける棚もあってまずまず…
あちこちからイビキ😪💤💤(爆音)が聞こえる。
うちは寝たのか寝ないのか正直微妙だったけど、3時間ほど仮眠。
友人がここで高山病になる。下山するか迷ったけど、ガイドとも相談の上、最後まで登ることになる。

翌日の朝食に、あったかい五目釜めしと、ちょっと凍ってるジャムサンド、お水(350ml)をもらう。これは結局、下山するまで口にできなかった😇
というのは、あいにく雨と霧の悪天候&連休での大混雑だったから。

・23時くらいに出発。
輝く夜景をカメラに収めようとするも、綺麗に写らず💧
上も下も、山頂を目指す人の光(ヘッドライトの)がずっと続く。
ライトないと何も見えない。
空気も薄くなり、傾斜もさらにキツくなり、岩場にジグザグ道…9合目で雨も降り出し…涙目🥺気合で乗り切る。4時半の日の出にはギリギリ間に合う。

・頂上の鳥居に辿り着くまでが大変長く感じられた💧でもってめちゃめちゃ寒い❗🥶グローブ外すと、手がかじかんで動かなくなる❗
悪天候で一刻も早く下山したいと思う😭

・楽しみにしていた御来光がぼんやり過ぎてショック❗(°◇°;) 霧が深くて一瞬パッと現れたと思ったら消え…今回は雲も多くて星もあんま見えなかった(遠くにだけど9合目あたりで雷⚡が見えた)

・下山道は砂地でかなり滑る⚠️
砂ぼこりもとにかくすごい!マスク&サングラス必須😎
朝日を浴びた山中湖が輝いて見えた👀✨写真いっぱい撮りたかったけど、カメラを手にする気力なく…😵
時折横を山小屋に向かうブルトーザーとすれ違った。

・再び5合目で、こけももソフト🍦を食べ、山中湖温泉・紅富士の湯へ行く♨️
露天風呂から見えた富士山の頂きには大きな雲がかかっていた。
友人とクリームソーダを食べ、帰宅。

個人的には富士山は、遠くから見るほうが好きだったりします😇
オススメは、富士山&忠霊塔&桜が見れるスポット❗(コロナ前は1時間待ちで見れました)