さんたつ by 散歩の達人
街を知る
散歩コース
連載
店を探す
喫茶・カフェ
居酒屋
さんサポ
旅の手帖
HOME
さんたつ公式サポーター(さんサポ)
投稿一覧
東村山の「きくや」で肉汁3L。
さんたつ公式サポーター こりゃいいぜ
さんたつ公式サポーターがおすすめするスポットやお店のメニューなど、街で見つけたいいものが満載!

東村山の「きくや」で肉汁3L。

武蔵大和駅
更新日:2022.01.11
この記事をシェア
0
ひつじ堂さんの投稿

「きくや」のうどんが食べたくなる年の瀬の瀬。電話を掛け、開いているかを確認すると開いている。

お早めにと言われ、自転車を走らせる自転車道路。空堀川を越え武蔵大和の手前。西武多摩湖線の踏切の脇。

鷹の道沿いに手打ちうどん「きくや」と主張する看板と青い暖簾。並びなくこんにちは。Lの厨房に添うカウンターとテーブルのうなぎの寝床の店内。

いらっしゃいとうどんと汁と洗いとホールにと配置される4人のおばちゃんズに迎えられる。

カウンターの上に、Lが並ぶ黄色い短冊のメニュー。温かいたぬき、天ぷら、肉、カレーうどんにLから始まる冷汁と肉汁に肉汁海苔のミックスの天付きのつけうどん。Lは一玉。

となりの海苔入りに気を惹かれるも肉汁天付き3Lをお願いする。

やわらかく日が差し込む店内。忙しく動くおばちゃんズ。階上から聞こえるうどんを打つ音。もう一つ体があればあっちもこっちもできるのにと呟くおばちゃん。心地良いところ。

「おまちどうさまー」とすぐに運ばれるうどん。赤の器にうどんとかき揚げ、木の器の肉汁と小皿に糧と葱と生姜とわさびの「きくや」の出で立ち。

肉汁に一味をふり、糧と葱と生姜とわさびを入れてうどんを啜る。クリーム色のうねるうどん。噛み締めて小麦。このあたりで打たれていたと思う日常のうどん。

箸で割るも割れないカチコチの天ぷらは器に入る端っこを肉汁に浸しかぶりつく。

うどんを啜り、天ぷらを頬張る。それだけで幸せになる老舗。

ごちそうさま。

ひつじ堂
Twitter Other Other
この記事をシェア
0
ひつじ堂さんの他の投稿
ひつじ堂
1
ひつじ堂
1
ひつじ堂
1
ひつじ堂
1
ひつじ堂
1
ひつじ堂
1
ひつじ堂
0
ひつじ堂
0
ひつじ堂
3
ひつじ堂
3
ひつじ堂
1
ひつじ堂
1
supporter
今月のいいぜ賞
朝散歩 お知らせバナー ほんとに最終版
toretabi
chuosuki
ランキング
おでかけニュース
大奥の知られざる真実に迫る特別展「江戸☆大奥」が7月19日~9月21日、上野『東京国立博物館』平成館で開催
大奥の知られざる真実に迫る特別展「江戸☆大奥」が7月19日~9月21日、上野『東京国立博物館』平成館で開催
当時の横浜の人々の姿を伝える特別展「戦後80年 戦争の記憶 戦中・戦後を生きた横浜の人びと」が7月19日~9月28日、『横浜都市発展記念館』で開催
当時の横浜の人々の姿を伝える特別展「戦後80年 戦争の記憶 戦中・戦後を生きた横浜の人びと」が7月19日~9月28日、『横浜都市発展記念館』で開催
親子三世代で盆踊り!県立辻堂海浜公園で「第19回辻堂かいひん盆踊り『辻の盆』」が7月19・20日に開催
親子三世代で盆踊り!県立辻堂海浜公園で「第19回辻堂かいひん盆踊り『辻の盆』」が7月19・20日に開催
忍び込んだのは大どろぼうの住み家!?  夏休み特別企画展「大どろぼうの家」が7月16日~9月28日、立川『PLAY! MUSEUM』で開催
忍び込んだのは大どろぼうの住み家!? 夏休み特別企画展「大どろぼうの家」が7月16日~9月28日、立川『PLAY! MUSEUM』で開催
トーベ・ヤンソンの多彩な才気にふれる「トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~」が7月16日~9月17日、六本木『森アーツセンターギャラリー』で開催
トーベ・ヤンソンの多彩な才気にふれる「トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~」が7月16日~9月17日、六本木『森アーツセンターギャラリー』で開催
もっとみる
新着投稿
プレスリリース
もっとみる
SNSで更新情報をチェック
人気キーワード
#散歩 #カフェ #喫茶店 #ラーメン・つけ麺 #ランチ #カレー #居酒屋 #バー #和食・郷土料理 #洋食・西洋料理 #アジア・エスニック #中華 #町中華 #そば・うどん #パン #スイーツ・甘味 #ショップ #お土産・手土産 #温泉・銭湯・サウナ #スーパー銭湯 #鉄道 #バリアフリー
注目のエリア
#東京都 #銀座 #新橋 #日本橋・人形町 #神保町 #秋葉原 #上野・浅草 #赤羽 #中野・高円寺・阿佐ケ谷 #恵比寿・中目黒 #蒲田・大森 #飯田橋 #神楽坂 #荻窪・西荻窪 #吉祥寺 #武蔵小山・戸越 #深川・門前仲町・清澄白河・森下・豊洲・木場 #谷根千 #向島・曳舟・押上 #渋谷 #新宿 #池袋 #北千住 #錦糸町 #下北沢 #立川・国立・国分寺 #横浜・みなとみらい #鎌倉・江ノ電・湘南 #大宮・浦和 #飯能 #所沢 #秩父・長瀞・三峰口 #千葉・船橋・津田沼 #市川・本八幡 #成田・佐倉・佐原・富里
PAGE TOP PAGE TOP
  • 新着記事
  • 記事・連載
  • 特集
  • この街どんな街?
  • おでかけニュース
  • 募集中のお題
  • さんサポ
  • スポット
  • 達人・公式パートナー
  • エリア
  • ジャンル
  • さんたつとは
  • ライター募集
  • 編集部からのお知らせ
  • 運営会社
  • ロゴ/バナーのご利用について
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
さんたつ by 散歩の達人
© KOTSU SHIMBUNSHA All rights reserved.
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ