水分を含んで重くなった荷物を背負い、賑やかな小町通りを抜けて鶴岡八幡宮の参道を挟んだ向こう側の道へ。エントランスでは植木の鳩が犬のお散歩をしていました。

店内にはエレベーターもありますが、かわいい鳩がお迎えしてくれる階段で2階へ。

平日だったのですんなりカウンター席に座れました。おしぼりまで鳩柄でかわいい。

メニューをめくってひとめぼれした期間限定の紫陽花ケーキと狭山紅茶を注文。

しょっぱい系は、エクレアドッグ数種類と鎌倉ハム&チーズ、梅酒ジャムのホットサンドなどがありました。

食べるのがもったいないケーキが到着。白あんでできた紫陽花の花びらには、シロップが雨露のようにちょこんと乗って、キラキラしていました。

カシス&苺ムースの下のビスケットも塩気が効いて美味しかった。さすが鳩サブレーの豊島屋。

窓の下の道に目をやると、下校する小学生達の白い帽子が見えました。じゃれ合いながら歩く姿を眺めて、残り少なくなった紅茶の氷をカラコロ。もうすぐ夏休みか。

カフェをあとにして大きな鳥居をくぐり鶴岡八幡宮へ。心地良い風が吹いて、散歩にちょうどいい時間になっていました。