意外に控えめ? サウナー憧れの地の佇まいに驚き

日本全国から極上の天然水の水風呂と薬草サウナ目当てに多くの人が訪れる。
日本全国から極上の天然水の水風呂と薬草サウナ目当てに多くの人が訪れる。
薬草の香りが漂う入口で券を買う。
薬草の香りが漂う入口で券を買う。

サウナーの聖地『しきじ』。今回、筆者は初の巡礼だ。静岡駅から車で10分少々。まずは控えめな佇まいに驚いた。

「一瞬、え、ここ?って思うでしょ」と笑うのは、本日案内してもらう笹野美紀恵さん。『しきじ』の娘さんで、全国のサウナをプロデュースするカリスマ(すっぴん美肌だ)。

受付で靴箱(荷物の量に応じて靴箱も「大」か「小」を選ぶ)の鍵と、ロッカーキーを交換。
受付で靴箱(荷物の量に応じて靴箱も「大」か「小」を選ぶ)の鍵と、ロッカーキーを交換。
歯ブラシ、館内着、フェイスタオル2枚、バスタオルを受け 取り、いざ暖簾の奥へ。
歯ブラシ、館内着、フェイスタオル2枚、バスタオルを受け 取り、いざ暖簾の奥へ。
笹野さん 笹野さん

サウナの前に歯磨きをすると、爽快さが倍増。
浴場の洗い場にある大きな歯磨き粉を使ってね。

ロッカーには小物類をしまえるミニポーチも。いたるところに気配りが。浴場入口には、手持ちの洗顔料やタオルを置いておける各自のミニブースもある。
ロッカーには小物類をしまえるミニポーチも。いたるところに気配りが。浴場入口には、手持ちの洗顔料やタオルを置いておける各自のミニブースもある。
館内着に着替え、準備万端!
館内着に着替え、準備万端!

極上タイムへのカギは念入りな「下準備」から

入浴前に体を洗い、歯磨きをしたら、全身を心地よく刺激するジャグジーで湯通し(湯船に浸かること)。
入浴前に体を洗い、歯磨きをしたら、全身を心地よく刺激するジャグジーで湯通し(湯船に浸かること)。

笹野さんのおすすめは、サウナ前の歯磨き。「するとしないとじゃ爽快感が段違い」。洗い場で体を洗い、歯を磨く。さっぱり、スイッチが入った。

続いて湯に浸かる「湯通し」をし、いったん薬草サウナへ。

多様なハーブの芳しい湯気が全身を包む。魅惑の小宇宙だが、最初は3分だけ? 「モクモクに包まれ毛穴が開いたところで、もう一度体を本洗いしましょう」と笹野さん。

なるほど! ここまでは体のお清め、「下準備」だ。

名物の薬草サウナ。薬草は独自の配合で13種以上も! 10分に一度、足元から蒸気(ロウリュ)が立ち上る特殊な構造で湿度を保つため、呼吸が苦しくない。
名物の薬草サウナ。薬草は独自の配合で13種以上も! 10分に一度、足元から蒸気(ロウリュ)が立ち上る特殊な構造で湿度を保つため、呼吸が苦しくない。
笹野さん 笹野さん

薬草は当帰(とうき)といった温める働きのものに、薄荷(はっか)や
三白草(さんぱくそう)などを加えた独自の配合。純度の高い韓国産の
薬草と国産ヨモギなど、13種以上を使っています。

もう一つのフィンランド式サウナ。
もう一つのフィンランド式サウナ。

薬草の香りに癒やされ、体の奥から汗を流す

いよいよ本番、2度目の薬草サウナでは、深く座り目を閉じた。

スピーカーから流れる『徹子の部屋』に耳を傾けていると、シュ~という静かな音とともに足元が熱くなった。オートロウリュだ。湯気は少ないが、絶妙な湿度に全身が潤う。

温度計を見ると60度弱と、決して高くはないが“笹野流呼吸法”を試すと、体じゅうの細胞が目覚めたように、全身から汗が噴き出してきた。ああ、たまらない~。

笹野さん 笹野さん

“笹野流呼吸法”
ゆっくりと息を吸い、吐くときに肋骨を近づけるように
深呼吸してみて。あぐらをかいても○。

サウナで体を温めてから、もう一度体や髪を本洗い!
サウナで体を温めてから、もう一度体や髪を本洗い!
薬草風呂で湯通し。濃厚な香りの湯船は鉱泉の成分と、マツブサやドクダミなど10種以上の薬草を煮出して抽出。お風呂のあとは常備の塩を体にすり込み、シャワーで流したら、再びサウナへ。
薬草風呂で湯通し。濃厚な香りの湯船は鉱泉の成分と、マツブサやドクダミなど10種以上の薬草を煮出して抽出。お風呂のあとは常備の塩を体にすり込み、シャワーで流したら、再びサウナへ。
笹野さん 笹野さん

薬草風呂は整腸作用、腎臓の排泄機能の改善、
肌の老化予防などが期待できます。

天然水の水風呂にドボン! 至福のととのいタイム

聖地名物、かけ流しの天然地下水。水温は20度程度と冷たすぎず快適! 
聖地名物、かけ流しの天然地下水。水温は20度程度と冷たすぎず快適! 
笹野さん 笹野さん

水風呂は、唯一無二といわれる奇跡の天然水。
両手をバンザイして入ると楽ちん!

続いていよいよ、お待ちかねの聖地名物・天然水の水風呂へ。

笹野さんいわく「出そうと思っても出せない最高天然水」。浸かった瞬間、体が浮かんだような快感が。注ぎ口から水を飲む。ほのかに甘い天然水が全身に染みわたる。冷たいタオルをかぶり、ととのい完了。最高だ……。

駿河の大自然で育ったまろやかな中軟水は、やけどや痛風などの改善効果もあり、飲用も可能。
駿河の大自然で育ったまろやかな中軟水は、やけどや痛風などの改善効果もあり、飲用も可能。
体を拭いて「ととのい」ベンチへ。ポイントは、壁に背中と頭を預けて全身の力を抜くこと。ほわ~ん。
体を拭いて「ととのい」ベンチへ。ポイントは、壁に背中と頭を預けて全身の力を抜くこと。ほわ~ん。
冷たい天然水で絞ったタオルで目を覆い、光をさえぎって脱力。
冷たい天然水で絞ったタオルで目を覆い、光をさえぎって脱力。
笹野さん 笹野さん

目から入る情報で私たちの脳はいつも大忙し。
目を休めると心身ともにととのいますよ。

冒頭からの最高ループを、半日間続けたら、どんどん体は軽くなり、肌が明るくなった。生き返った。

笹野さんによると「サウナは出すことよりも、入れること。大切なことは経皮吸収。うちはオーガニックの新鮮な薬草と、大自然の天然水なので、肌からも口からも体によいものだけを取り入れられるんです」。

これが聖地たるゆえんだ。

サ飯も休憩室も見逃せない!

くつろぎの休憩室。遮光カーテンとダウンライトのおかげで、リクライニングチェアではゆっくり快眠できる(布団も敷けるよ!)。
くつろぎの休憩室。遮光カーテンとダウンライトのおかげで、リクライニングチェアではゆっくり快眠できる(布団も敷けるよ!)。

それから、もう一つ。

昭和レトロな休憩室がスバラシイ。ストレッチをしたりご飯を食べたり、座布団を並べてマンガを読んだり。

サウナとごろごろタイムを繰り返していると、「お姉さんの館内着濡れてますよ。いま、替わりを持ってきますね」とスタッフのやさしい声。

これぞ、実家感。誰もが帰ってきたくなる生地のような聖地。

食事は「生姜焼き定食」や「冷麺」が人気。焼酎やビール、おつまみも充実しており、天然水も飲み放題。
食事は「生姜焼き定食」や「冷麺」が人気。焼酎やビール、おつまみも充実しており、天然水も飲み放題。
笹野さん 笹野さん

イチオシは、本場焼肉屋さん仕込みの「冷麺」!
天然水で炊くご飯や味噌汁もおいしいよ~。

住所:静岡県静岡市駿河区敷地2-25-1/営業時間:サウナ24時間、食事処は10:00~22:00LO/定休日:無/アクセス:東海道新幹線静岡駅南口から石田街道沿いに車で約15分(約4kmほど)、静岡市内バスで登呂コープタウン行き「登呂コープタウン」下車、徒歩3分

取材・文=さくらいよしえ 撮影=yOU(河﨑夕子)
旅の手帖2023年12月号より

※撮影のためにバスタオルを着用しています。

小学生の頃、たまに親が健康ランドに連れて行ってくれた。子供なので、いろんなお風呂があると全種類をコンプリートしたくなる。その中で、少しハードルが高いが、水風呂にもできるだけ入るようにしていた。試行錯誤するうちに、サウナで限界まで耐えると水風呂に入りやすくなることがわかった。
ここ数年ブームの続いているサウナ。評判のサウナを目当てに全国を旅するサウナ好きも増えているが、中でも“サウナの聖地”と呼ばれるのが静岡の『サウナしきじ』だ。本稿ではその魅力を、先ごろ発売になった公式本をもとに紐解いていく。
サウナー必見、“東の聖地”が静岡県静岡市の『しきじ』なら、“西の聖地”こそ、熊本県熊本市の『湯らっくす』。極上の熱波と日本一深い水風呂で、怒涛の“ととのい”体験を!
寒さに体がちぢこまってしまう冬。そんな時こそサウナ!  熱い蒸気にあたってじっくり温まり、体をゆるゆるとほぐして汗を流そう。サウナ好きも初心者も一度はぜひ行っておきたい、王道サウナ5カ所をご案内。
いまだ衰え知らずのサウナブーム。全国各地、アウフグース、サ飯、水風呂など、それぞれの個性を武器にしのぎを削る。そんななかでも、自然と一体となれる、絶景が楽しめるサウナを選りすぐって6つ紹介。サウナの熱い波に乗りに行こう。