リゾートトラスト株式会社
ご家族でのお出かけに嬉しい3日間限定のゴールデンウィーク特典も。
2025年9月に開業5周年を迎える、ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜(所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-3 / 総支配人:阿部 泰年)では、グランドボールルームにて「Chef’s Dining Buffet × World Gourmet Collection」を2025年4月5日(土)より開始。4月27日(日)から3日間限定のゴールデンウィーク特典もご用意いたします。
土曜日を中心に開催する「Chef’s Dining Buffet」の2025年度最初のテーマは、「World Gourmet Collection」。ホテル内のレストラン、イタリア料理 RISTORANTE OZIO 料理長・大塚 浩介、日本料理 華暦 料理長・青木 信啓、ペストリー料理長・高田 一哉の料理に加え、併設する会員制ホテル・横浜ベイコート倶楽部の中国料理 眺遊楼で料理長を務める小林 大悟の料理が一堂に会する貴重な機会です。焼き付けや火入れの時間を緻密に計算したローストビーフや、ライブキッチンで仕上げる黒毛和牛しゃぶしゃぶ、いくつも手に取りたくなるような愛らしいサイズ感のスイーツなど、各料理長のこだわりと、匠の技が詰まった料理がそろいます。
■「Chef’s Dining Buffet × World Gourmet Collection」概要
【場所】グランドボールルーム(ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜 1階)
【日程】4月5日(土)・12日(土)・19日(土)・26日(土)~29日(火・祝)
5月3日(土・祝)~5日(月・祝)・10日(土)・17日(土)・31日(土)
6月7日(土)・14日(土)・21日(土)・28日(土)
【時間】17:00 / 19:00 ※各回90分制
【料金】大人:1名様 17,710円(税サ込)/ 小学生:1名様 6,325円(税サ込)※未就学児無料
【URL】https://thekahala.jp/yokohama/event/3875/
【Web予約】https://www.tablecheck.com/shops/baycourtclubyokohama-grandballroom/reserve
【ご予約・お問い合わせ】045-522-0077(レストラン予約10:00~19:00)
※写真はイメージです。
※仕入れ状況等により、提供内容・期間が変更となる場合がございます。
※上記料金には、食事代・ソフトドリンク代(銘柄指定)が含まれます。
※20歳未満及びお車を運転されるお客様へのアルコール飲料の提供はできません。
■ゴールデンウイーク特典のご案内
おすすめメニューの一つ「黒毛和牛しゃぶしゃぶ」が、4月27日(日)~29日(火・祝)の3日間限定で、「松阪牛しゃぶしゃぶ」に。きめの細かい霜降りと、柔らかな肉質、深みのある甘く上品な香りが口いっぱいに広がります。また、同期間、宿泊のお客様限定で、小学生の料金が無料になる特典もございます。
【URL】https://thekahala.jp/yokohama/event/4124/
■関連商品のご案内
<ディナーブッフェ 20%OFF 夕朝食付パッケージ>
【期間】2025年4月5日(土)~6月28日(土)※Chef’s Dining Buffet開催日のみ
【料金】1室大人2名様ご利用時 97,226円(税サ込)~
【内容】客室 / 夕食 / 朝食
【Web予約】https://go-thekahalayokohama.reservation.jp/ja/plans/10135602
【ご予約・お問い合わせ】045-522-0088(宿泊予約10:00~19:00)
■ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜について
ハワイ・ホノルルで60年以上にわたり世界各国の要人に愛され続けている「ザ・カハラ・ホテル&リゾート」のグローバル展開第一弾として2020年9月に横浜・みなとみらいで開業。「Timeless Luxury 時を忘れ、時を超え、時を刻む。」をブランドコンセプトに、豊かさの本質とは何かを余すことなく追求し、皆様を“OHANA(私達の大切な仲間)”としてお迎えします。
光と影をモダンに表現した「クリスタルモダン」をデザインコンセプトに、横浜・みなとみらい地区では最大級の47平方メートル 以上を誇る広々としたスタンダードルームを含む全146室の客室、活気あふれる3つのレストランとバー&ラウンジ、最新鋭の設備を備える宴会施設、極上の空間で心身をリフレッシュさせるSPAなど、充実した施設を備えています。
URL:https://thekahala.jp/yokohama/
Instagram:https://www.instagram.com/kahalaresort_yokohama/
Facebook:https://www.facebook.com/thekahalahotelandresortyokohama/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2025.04.10
【ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜】世界を味わい、思いを巡らす食の旅「Chef’s Dining Buffet × World Gourmet Collection」2025年6月28日(土)まで
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

初夏は森林浴散歩に出かけよう!江東区「海の森公園」へ。新生活疲れにもおすすめ
すがすがしい青空のもと、心地良い風を感じられる季節がやってきました。新年度が始まってからしばらく経ち、新しい生活にも少しずつ慣れてきたという方も多いでしょう。そんな今だからこそ、おすすめしたいのが森林浴散歩です。風薫る初夏は森林浴にぴったりで、新生活の疲れも癒やされそうです。今回は都内で森林浴を楽しめる「海の森公園」を散歩してみました。

台中市の“廃”。入場料を払った先にあるのは廃墟となった遊園地だった【台湾“廃”めぐり】
廃墟となった施設は大変魅力的ですが、ほとんどは立入禁止です。それが入場料を払って触れられる“廃”だとしたら最高ですね。そんな廃遊園地があります。ただし台湾の台中市ですが……。

そもそも浮世絵とはなにか?どうやって作られる?学芸員さんに聞く浮世絵のイロハ【江戸時代に隆盛した文芸・美術『太田記念美術館』編vol.1】
江戸時代中期以降、江戸の町は人口100万人を超える世界有数の大都市。その頃の江戸の町を舞台にした2025年の大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』は、主人公・蔦屋重三郎(蔦重)が、浮世絵の版元として成功するまでの物語だ。今回訪れた『太田記念美術館』は、浮世絵専門美術館としては世界トップレベルの約1万5000点を収蔵。お話を聞いたのは、『太田記念美術館』の主幹学芸員・赤木美智さん。浮世絵の成り立ちや蔦重が活躍した頃の浮世絵師について、まずは教えていただいた。