東京都の記事一覧

2881〜2900件(全4061件)
noimage
深川は“紙モノ”が集う街! 紙に興味が湧く印刷工場&個性派書店を紹介します
印刷業やその関連会社が多い江東区・墨田区エリア。一説によると戦後、工場が集中していた中央区の地価が上がり、こちらに流れてきたとか。近頃は製造工程をオープンにするところも。街を歩けば歩くほど、紙に興味が湧く。
noimage
ラーメンは小銭で食べられるもの。神保町『伊峡(いきょう)』はリーズナブルな価格設定を頑なに貫く老舗ラーメン店
ラーメンの激戦区には、価格の相場がある。神保町も例外ではない。しかし、1966年(昭和41)創業の老舗『伊峡』は、相場に影響を与える景気や世間の風潮などどこ吹く風。定番のラーメンは、一杯450円。ランチタイムは大盛りサービスなど、型破りな価格設定でファンのハートをつかんでいる。もちろん、人気の秘密はリーズナブルさだけじゃない。食べてみればわかると聞いて、さっそくのれんをくぐってみることにした。
noimage
「こだわりを持ちすぎない」ことが、とんかつ激戦区に根付くコツ!? 蒲田『多津美』のロースかつ定食の味の秘密は意外な出合いから
とんかつの街、蒲田に50年近く店を構える老舗『多津美』。昔ながらの雰囲気が漂う店内で提供される一見、クラシカルに映るロースかつ定食が連日人気を博しているという。店主曰く「フツー」のロースかつに秘められた意外な秘密とは?
noimage
大人こそ、使いたくなる文房具。『カランダッシュ 銀座ブティック』には、筆記用具と画材の魅力が詰まっていた
『カランダッシュ』は、スイスの画材・高級筆記具ブランド。実はこの『カランダッシュ』と、老舗文房具店『伊東屋』とのコラボレーションショップが銀座にあるのをご存知だろうか? 「海外製の画材? 縁がないかも……」「高級文具はちょっと気後れしそう」と思っている人こそ、ぜひ一度気軽に足を踏み入れてみてほしい。
noimage
蒲田『とんかつ檍(あおき)』はとんかつの概念を変えた!? 上質な旨味の上ロースかつ定食は一度食べたら忘れられない味わい
「とんかつ激戦区」として、ひそかに注目を集めている街・蒲田。その中心となっているのが『とんかつ檍』。ブランド豚である林SPFを使用して作るロースかつは今や蒲田のとんかつの代名詞ともいうべき人気を誇っている。「とんかつの概念を変える」という店の味について伺った。
noimage
体操競技/湾岸に浮かぶ木の器でキラキラと輝く選手たち【東京オリンピックを歩く】
テストイベントで日本代表選手とともに、大学生による新体操の華麗な演技を観た。彼女たちを指導する元日本代表選手の秋山エリカさんに、ご自身の体験を通じて、日本の新体操事情についてお話をうかがった。
noimage
トロピカルな“オープンシューサンド”と“飲むチーズケーキ”が絶品!『Glorious Chain Cafe』~黒猫スイーツ散歩 渋谷編②~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな“黒猫スイーツ散歩”渋谷編の第二弾です。
noimage
十条のおすすめランチ5選。くいしんぼうたちの胃袋を支える満腹グルメ
駅前には活気のある十条銀座商店街が構える十条。地元に根付いた飲食店が多く軒を連ねます。そんな数ある飲食店のなかでも、隠れた名店や路地裏のおしゃれな雰囲気漂う店など、ランチにうってつけな5店を紹介します。おいしいランチを食べて午後も元気に過ごしたい人、足を運んでみてはいかがですか?
noimage
芭蕉ゆかりの地・深川で俳句さんぽ ~俳諧の神を慕いて徘徊す~
川に寄り添う深川は、かの俳聖も住んだ町。名作『おくのほそ道』の、出発点の庵など、ゆかりスポット多い町。五七五も知らぬけど、脚力だけを頼りとし、ゆるゆる巡りて駄句を詠む。妄想吟行ひとり旅。
noimage
【寺島進インタビュー】下町の畳屋さんの次男坊「深川を忘れたら、寺島進じゃなくなるから」
生まれも育ちも深川。地元では、今も子供時代と同じ、「ムーちゃん」が通り名だ。かくれんぼをした藤棚に、雪の日に忍び込んだ清澄庭園、裸に革ジャンでキメた高校時代。アニキのやんちゃな軌跡をたどって。
noimage
ご当地インスパイア系の雄、『神保町 可以(かい)』が放つ、入魂の煮干しラーメンに悶絶
ラーメンコンサルタントの渡辺樹庵氏がプロデュースした『神保町 可以』は、独自のスタイルを貫く気鋭のラーメン店だ。全国のラーメンを食べ歩いた渡辺氏やスタッフが、本当においしいと思ったラーメンを再現。独自の感性で磨き上げた味を提供し、話題を呼んでいる。この店の名物といえば煮干し中華そばと生姜醤油ラーメンだが、今回は山形のラーメンからインスパイアされたという煮干し中華そばにチャレンジしてみた。
noimage
「会えない」からこそこだわりたい文房具。銀座『G.C.PRESS』で見つける、オリジナルペーパーアイテムたち
遠くに住む家族や親戚、友人たちに気軽に会えない日々。「せめて……」と手紙や贈り物を送る機会が増えたという人も多いのでは? せっかくなら封筒や便箋、添え状にこだわりたい、そんな人におすすめしたいのが銀座6丁目にある『G.C.PRESS』。1979年創業のこちらでは、オリジナルのペーパーアイテムを手に入れることができる。
noimage
練馬の老舗『丸十ベーカリー』変えないことで愛されてきたあんパンの味
昭和の時代、たいていの町には地元民に愛されるベーカリー、町パンがあった。スーパーやコンビニの台頭もあり、その数はじょじょに減りつつあるが、今も変わらぬ味が個性となり、地元民に愛され続けているお店も多い。今回は練馬区の豊玉にある町パンのお店を紹介しよう。
noimage
教えてください、「アートパラ深川」のこと。~下町×アートで多様性社会を先取り~
街中にアートなオブジェが点在するわけでも、美術系の大学があるわけでもない。そんな深川の街が今、とあるアートイベントの話題で持ち切りだ。展示されるのは、障がい者によるアート作品。詳しく話をうかがった。
noimage
山本一力と歩く、物語×日々の深川 ~散歩の楽しさは時代を超える~
深川を舞台にした時代小説を数多く生み出してきた作家は、日々の散歩を欠かさない。優れた観察眼と、確かな知識に裏付けされた作品世界について、お話を聞いた。
noimage
銀座の裏路地でお稲荷さんでお参りしたら、予約制文具店『ぎんざ五十音』でこだわりの文房具に出合う
銀座というと華やかな表通りの印象が強いかもしれないけれど、ちょっとした裏路地を見つけて歩く、これもまた楽しい街だったりする。この『ぎんざ五十音』はそんな銀座の裏路地にある、少し変わった文房具(?)店。予約制で楽しむとっておきのひとときを、ぜひ。
noimage
糀谷の住宅地にある温泉銭湯『幸の湯』で、美肌の湯とサウナを楽しむ
糀谷駅から徒歩5分の場所にあるマンション型の銭湯『幸の湯』。商店街から少し外れた、住宅地に溶け込むような佇まいだが、「天然温泉」の看板がひときわ目を引く。
noimage
神田明神で『若者たちの戯れ言(めいげん) バトルスタディーズコラボ展』開催!
高校野球漫画として大人気の「バトルスタディーズ」と神田明神資料館とのコラボ展示が8月7日(土)より開催される。神田明神は、プロ野球球団・読売巨人軍が神田明神の氏子であるなど、野球とは非常に深い関係にある神社だ。特別展では「バトルスタディーズ」の作者・なきぼくろ先生の名言が描かれた漫画のシーンを中心に、歴史上の人物やスポーツ選手・格闘家が若い時に発した名言、神田明神に所蔵するスポーツに関する資料、さらに神田明神所蔵の浮世絵をモデルにしたなきぼくろ先生のオリジナルのイラストも展示される。
noimage
個性豊かな人々が集い支え合う……何度でも通いたくなる谷中の憩い場『HAGISO』
千駄木駅から徒歩5分。少しずつ街が動き出す朝8時、美味しい朝食を求めて『HAGISO』には幅広い年代の人々が集ってくる。ちょっとした隠れ家のような入り口から店内を眺めていると、「おはようございます」と店員さんが明るく出迎えてくれた。
noimage
銀座『ancora』を覗いてみたら、万年筆と文房具がもっと身近になった気がした
2021年3月にオープンしたばかりの銀座『ancora(アンコーラ)』では、自分オリジナルの万年筆を作ったり、数多あるインクから「自分の色」を探したり……日常を少し楽しく明るくしてくれる、そんな文房具やアイテムが揃う。手書きの機会が少なくなった今だからこそ、「書く」「描く」ためのツールを選んで新たな発見をたのしんでみては。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ