さんたつ by 散歩の達人
お知らせ
【記事に採用された方にはQUOカードPay1000円分進呈】さんサポの「夏におすすめ!とっておきの朝散歩」投稿募集中です!
『散歩の達人』最新号、「大湘南さんぽ 藤沢・辻堂・茅ケ崎・平塚・大磯・二宮」好評発売中です!
「こりゃいいぜ!」新しいお題が追加されました!
【記事に採用された方にはQUOカードPay1000円分進呈】さんサポの「梅雨が明けたら!夏に歩きたい水辺」投稿募集中です!
『散歩の達人』最新号、「東京駅・日本橋 2025」好評発売中です!
【記事に採用された方にはQUOカードPay1000円分進呈】さんサポの「たまらない坂」投稿募集中です!
『散歩の達人』最新号、「神田・神保町・御茶ノ水」好評発売中です!
【散歩の達人】亀有の新しい魅力発見!クロストークイベント4月26日開催!
【記事に採用された方にはQUOカードPay1000円分進呈】さんサポの「GWにおすすめ!ひとり散歩」投稿募集中です!
『散歩の達人』最新号、「川崎・武蔵小杉・溝の口」好評発売中です!
街を知る
散歩コース
連載
店を探す
喫茶・カフェ
居酒屋
さんサポ
旅の手帖
HOME
さんたつ公式サポーター(さんサポ)
投稿一覧
高田馬場の7月で閉まるという「吉田屋そば店」で天ぷらそば。
さんたつ公式サポーター こりゃいいぜ
さんたつ公式サポーターがおすすめするスポットやお店のメニューなど、街で見つけたいいものが満載!

高田馬場の7月で閉まるという「吉田屋そば店」で天ぷらそば。

高田馬場駅
更新日:2022.06.27
この記事をシェア
5
ひつじ堂さんの投稿

始めてここで食べたのは早稲田予備校の夏期講習に通う高校生の頃。「たぬきそば」を食べた記憶。35年くらい前。

それからは乗り換える時、なんとなくここでな気分な日に立ち寄り「天ぷらそば」を食べて来た思い出。

高田馬場の改札を抜けて横断歩道の先の大きく学生ローンの看板がのる下に江戸前「幸寿司」の看板。その下に朝6時半から13時半まで掛かる立喰そばうどんの暖簾。

1947年に創業した「幸寿司」の親父が朝と昼は立ち食いそばだと1976年に始めた二毛作の走りのお店。娘さんが切り盛りし走り続けた46年。

そんなこの場所がここいらの再開発で7月末で閉店になるという話を聞き、のんびりと出社する休日出勤の前に立ち寄る。

改札を出て、横断歩道を渡り、暖簾をくぐり、「天ぷらそば」とお願いするいつものルーチン。

ほんとに小さな厨房と添うLのカウンターのお店。厨房にはいつもの紫に染まる髪の姉さんでなく、娘さんかのような女の子。

それでもバッグをどこに置こうかとごそごそとしていると、「お兄さんカウンターの下にフックがあります」とここの気遣い。

壁に貼られる財布、スマホ、傘忘れないでねのやさしい言葉。ずっとそんなお店。

娘さんのバックに控え手伝う爺さんは御大か、いや姉さんの弟さんか。

覗く調理場に整い並ぶ天ぷらと揚げ玉とお揚げと煮卵などの具。いつのも景色。前金を受け取り、ソバを湯がき、天ぷらとねぎを乗せ、お釣りを手渡し、汁をかけ、ほぼ秒殺で配膳。

どっしりと大判の天ぷらがのる真っ黒な汁のいつものそば。七味をかけ、箸を割りいただきます。

まず天ぷらを汁に沈めてから啜る汁はほんのりと出汁が薫る濃いめの醤油。アツツとじんわり喉と胃に染みる。

そんな汁を吸いふわふわになる玉ねぎとか人参とかが織り交ざるたっぷりのころもで包まる天ぷらを頬張るしあわせ。

「むらめん」の茹でそばはもう少し湯がいても良いのではないかなと思うもっさりとしたいつものそば。

センチに浸る間もなくただいつものように食べ終えてご馳走さま。気持ち良くありがとうございましたと見送られ街に戻る。

いつかここでお寿司の夢は果たせず終うのか。

今までありがとう。

ひつじ堂
Twitter Other Other
この記事をシェア
5
ひつじ堂さんの他の投稿
ひつじ堂
1
ひつじ堂
1
ひつじ堂
1
ひつじ堂
1
ひつじ堂
1
ひつじ堂
1
ひつじ堂
0
ひつじ堂
0
ひつじ堂
3
ひつじ堂
3
ひつじ堂
1
ひつじ堂
1
supporter
今月のいいぜ賞
toretabi
chuosuki
ランキング
おでかけニュース
新着投稿
サバラン @モンパル・山科 名古屋
サバラン @モンパル・山科 名古屋
「おとめ山公園」でゆったり朝散歩
「おとめ山公園」でゆったり朝散歩
短い通りの間に下町情緒がぎゅっ!と詰まった「甘酒横丁」散歩
短い通りの間に下町情緒がぎゅっ!と詰まった「甘酒横丁」散歩
【高畑勲展】パパンダのおなかにボフン!&麻布台ヒルズカフェへ
【高畑勲展】パパンダのおなかにボフン!&麻布台ヒルズカフェへ
【鎌倉カフェ】鶴岡八幡宮の鳥居と豊島屋の紫陽花ケーキ
【鎌倉カフェ】鶴岡八幡宮の鳥居と豊島屋の紫陽花ケーキ
もっとみる
プレスリリース
今治謹製 表参道「オープン5周年アニバーサリーイベント」
【コメントあり】安藤亮司(劇団ウルトラマンション)新作舞台 WaVe'S 第9回公演『祭りのかけら』上演間近 キャストビジュアル解禁
毎日がもっと輝く!朝から元気な1日を。~happy breakfast~【ベビーフォト】
【来場者限定!】さだまさし氏のサインバット&題字の展示が見られる! 『つばめがえし』刊行記念 長谷川晶一さんトークイベント&サイン会7月18日(金)開催!
宮崎・青島クラフトから新商品「地鶏エール」を7月下旬より販売開始!~34年ぶりに「ビール系飲料」ブランドのイメージキャラクターにかとうれいこさんが就任!~
もっと見る
SNSで更新情報をチェック
人気キーワード
注目のエリア
#東京都 #銀座 #新橋 #日本橋・人形町 #神保町 #秋葉原 #上野・浅草 #赤羽 #中野・高円寺・阿佐ケ谷 #恵比寿・中目黒 #蒲田・大森 #飯田橋 #神楽坂 #荻窪・西荻窪 #吉祥寺 #武蔵小山・戸越 #深川・門前仲町・清澄白河・森下・豊洲・木場 #谷根千 #向島・曳舟・押上 #渋谷 #新宿 #池袋 #北千住 #錦糸町 #下北沢 #立川・国立・国分寺 #横浜・みなとみらい #鎌倉・江ノ電・湘南 #大宮・浦和 #飯能 #所沢 #秩父・長瀞・三峰口 #千葉・船橋・津田沼 #市川・本八幡 #成田・佐倉・佐原・富里
PAGE TOP PAGE TOP
  • 新着記事
  • 記事・連載
  • 特集
  • この街どんな街?
  • おでかけニュース
  • 募集中のお題
  • さんサポ
  • スポット
  • 達人・公式パートナー
  • エリア
  • ジャンル
  • さんたつとは
  • ライター募集
  • 編集部からのお知らせ
  • 運営会社
  • ロゴ/バナーのご利用について
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
さんたつ by 散歩の達人
© KOTSU SHIMBUNSHA All rights reserved.
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ
新規会員登録
こんな方におすすめです!
発掘したスポットを
みんなにも知ってほしい!
共通の趣味の仲間と繋がりたい!
ブログなどで発信している情報を
さんたつでも掲載したい!
新規会員登録
ログイン
パスワードを忘れた方