施設の記事一覧

761〜780件(全1189件)
noimage
赤羽にあふれる音楽。あたらしい「音」を探しに行こう。
赤羽駅のホームに降り立つと、何やら聞き覚えのある発車メロディが。駅前には老舗のCDショップ、街角には年季の入ったストリートピアノ……。今や音楽は配信で、イヤホンを使って聴くことが増えたけれど、この街には生き生きした「音」があふれている。さあ、ちょっぴり懐かしくって、新しい「音」を探す散歩に出かけてみよう。
noimage
岬の自然公園には遺構が点在する。大房岬に残る東京湾要塞の痕跡。~大房岬砲台前編~
「廃なるもの」では、神奈川県横須賀市の観音崎砲台群や千葉県富津市の元洲堡塁砲台と、しばし砲台跡を巡ってきました。それらは東京湾要塞として明治13(1880)年から建設、砲台が配備されたもので、他にも神奈川県と千葉県には要塞跡や砲台跡が公園となって点在しています。比較的安全に“廃なるもの”を観察するには、こうした砲台跡は手ごろであり、いわゆるラピュタ的世界も味わえるので、廃墟散策の百戦錬磨からルーキーまで様々な方が訪れるのです。そのうちの一つが、千葉県の大房岬砲台です。南房総市大房岬自然公園内に遺構が点在し、さながら宝探しのオリエンテーションのように巡ることができます。東京湾要塞は昭和に入ってからも建設され、東京湾の南に突き出ている大房岬は、首都防衛のために昭和3年(1928)から4年の月日をかけて建設された砲台です。岬の地形を活かして砲台と付帯設備が築かれ、終戦間際には海岸部に魚雷艇の基地も配備していました。今まで巡ってきた砲台跡は明治期の日露戦争前の遺構で、レンガ構造物が多かったのですが、大房岬砲台は昭和初期に建設されたため、遺構はコンクリート構造物となります。
noimage
ギャラリーにライブハウス。新宿の濃いカルチャー集めました。
サブカル(サブカルチャー)という言葉は、よく「周縁文化」とも訳される。メインストリームと一味違う「濃い店」は、やはり新宿の周縁部にこそ息づいているのだ。
noimage
秩父名物の祭をコンセプトにした『西武秩父駅前温泉 祭の湯』。温泉、買物、食事で秩父の魅力を一気に満喫!
『西武秩父駅前温泉 祭の湯』は、年間300以上の祭がある秩父にちなみ、“祭”をコンセプトにした複合型温泉施設。武甲山を眺める4つの露天風呂と、男湯5つ、女湯6つの内湯、岩盤浴などを楽しめる温泉エリアを中心に、秩父の名物を味わえるフードコート「呑喰処 祭の宴」、秩父土産がそろう「ちちぶみやげ市」などがあり秩父の魅力が満載。
noimage
大師前駅からはじめる西新井・草加さんぽ〜日光街道沿いの名刹と宿場町をめぐる〜
関東厄除け三大師の一つである西新井大師や小林一茶ゆかりの炎天寺など、寺社が数多く点在する。毛長川を渡って埼玉県草加市に入れば、草加宿の風情が色濃く残る。草加宿の偉人が眠る東福寺や松尾芭蕉も歩いたとされる草加松原など、江戸の昔を感じられる。
noimage
埼玉県杉戸町『杉戸天然温泉 雅楽の湯』は温泉自慢。広々とした露天エリアで源泉かけ流し風呂に浸かれば旅気分!
「ニフティ温泉年間ランキング」で5年連続(2013〜2017年)1位に選ばれたスーパー銭湯。広々とした露天風呂は開放感抜群で、豊富な湯量を誇る温泉は4つの風呂に源泉かけ流しで使用。岩盤処や癒やし処(エステ、あかすり)もあり、自慢の料理はビュッフェレストランと和食レストランで味わえる。
noimage
4月16日神田明神で特別企画講義『神道・神社の信仰とその歴史三~社殿建築について』を開催
神田明神では、特別企画講義『神道・神社の信仰とその歴史三~社殿建築について』が2022年4月16日に開催される。特別企画講義『神道・神社の信仰とその歴史』は、2030年に創建1300年を迎える神田神社(神田明神)の記念事業として、2020年にスタートした神道・神社に関する講座企画だ。3年めを迎えた2022年の第2回講義では、戦前の建築物として高い評価を得る「神田明神御社殿」について、日本近代の建築思想とデザイン、建築技術史、歴史的建造物の保存などについて研究する東京工業大学名誉教授・藤岡洋保氏を講師に迎え、ひもといていく。
noimage
埼玉県上尾市『天然温泉 花咲の湯 HANASAKI SPA』はアジアンテイストのリゾート温浴施設。何度も使える岩盤浴や女性限定のバラ風呂も人気!
『天然温泉 花咲の湯 HANASAKI SPA』はちょっとエキゾチックなアジアンテイストの館内。ゆったりした造りの温浴エリアには、源泉かけ流しの風呂や高濃度炭酸泉など10種類の風呂があり、岩盤房では3室7種類の岩盤浴を時間無制限で楽しめる。スタッフが大団扇であおいで熱波を送るロウリュ体験や、女性にはイベント風呂もあり、風呂好きを魅了する入浴アイテムが満載だ。
noimage
黒湯の温泉が人気の『極楽湯 和光店』は家族連れで楽しめる施設充実。温泉でたっぷり遊んでから帰ろう!
『極楽湯 和光店』は東京と埼玉県の境、笹目通り沿いに立つスーパー銭湯。天然温泉の黒湯が注がれる3つの浴槽をはじめ、高温サウナや釜風呂、各種機能浴がそろうアトラクション風呂など多彩な風呂があり、湯めぐりが楽しみ。充実した付帯施設の数々は家族連れにも好評で、1日たっぷり遊べる。
noimage
豚のテーマパークが運営する温泉施設。埼玉県日高市『サイボク天然温泉花鳥風月』で美味堪能とリラックス!
年間400万人が訪れる、「サイボク」園内にある天然温泉施設。温泉以外にも、自慢の豚肉料理が食べられるレストランやミートショップ、有料のアスレチックがあり、一日中楽しめる「豚のテーマパーク」だ。安全な食品づくりという観点から衛生面の意識が高く、毎日新湯に入れ替えている。天然温泉にゆったり浸かって、ココロとカラダをリフレッシュ。
noimage
飯能市にある宮沢湖と森の眺望に癒やされる『宮沢湖温泉 喜楽里別邸』は大人の湯処
宮沢湖(埼玉県飯能市)の湖畔にある日帰り温泉施設。和モダンな雰囲気と豊かな自然を体感できる開放感のある空間をもつ大人の湯処だ。四季折々の風景の中で極上の癒やしの時間を過ごすことができる。すぐ隣にある『ムーミンバレーパーク・メッツァビレッジ』と合わせて訪ねれば、1日遊べる小旅行となる。
noimage
千葉駅からモノレールで4駅。『Spa Resort 蘭々の湯』は天然温泉・サウナと岩盤浴で大満足。観光の拠点にもぴったり。
天然温泉を使った露天風呂、のんびり手足を伸ばして長湯を楽しめる炭酸泉、サウナや岩盤浴には4種類のロウリュウが用意され、サウナーにも大好評の『Spa Resort 蘭々の湯(ららのゆ)』。充実した施設は休日の癒やしの時間を過ごすには最適だ。
noimage
月島駅からはじめる佃島・清澄・深川さんぽ〜水の街・東京の川、運河、池、掘割を巡る〜
木造家屋の向こうにそびえる高層ビル群。新旧の街が対比する佃島から、ギャラリーの街・コーヒーの街として注目される清澄白河へ。ここでも新旧の店が点在する。最後に訪れる門前仲町は、富岡八幡宮と深川不動尊の門前町。参道は縁日のようなにぎわいがある。
noimage
今こそ行きたい東京のギャラリー・美術館6選。注目のおすすめスポットを紹介します!
お出かけしづらい日々が続き、もどかしい思いをしている方も多いはず。一方、コロナ禍でも新規オープンやリニューアルを果たした施設は多くあります。今こそ行ってみたいギャラリー・美術館を大紹介! 万全の体制で皆さんを待っています。
noimage
源頼朝が鎌倉に作った御所。その大きさはどれくらいだったのか? 大倉幕府跡と若宮大路幕府跡を巡り、鎌倉の歴史に触れる
源頼朝により日本史上初の武家政権が樹立され、鎌倉がその中枢の地として選ばれた。なぜ鎌倉が選ばれたかについては、この散歩シリーズの第1回目で触れているので、ぜひ参照してほしい。現在も鎌倉に足を運べば、過去の歴史を伝える遺構や遺物とともに、人々が暮らしている光景と触れ合える。それだけに、街中のいたる所で当時の姿を思い起こさせてくれるのだ。同じように市中に多くの史跡が点在する京都と比べると、鎌倉は見どころが集約されているのもうれしい。今回は、そんな鎌倉らしいコンパクトな史跡巡りを、堪能してみることにしよう。
noimage
早稲田〜面影橋にはどんなマンションがある? アートの香り漂う桜と都電の名所をぶらり散策してみた
「東京さくらトラム」こと都電荒川線の終点早稲田駅から、ひとつ手前の面影橋エリアのマンションめぐり。新目白通りを挟んで南は早稲田大学のキャンパスが並ぶ文教地区、北側は神田川が流れる閑静な住宅地だ。チンチン電車をはじめ、古き良き風情を残す新宿区の一角を、住んだ人の気持ちになって歩いてみた。キーワードは「アート」だ。
noimage
吉祥寺第一ホテルよ、永遠に~34年間の夢の足跡をたどる~
披露宴や忘年会、バイキングにボウリング。34年間、人々の思い出を紡いできた『吉祥寺第一ホテル』が2022年3月31日に営業終了する。開業当時をよく知る従業員の方々に話を聞いた。
noimage
大人こそ楽しい!造幣局さいたま支局の『造幣さいたま博物館』を見学してみた
日本の貨幣や勲章などの製造を行う造幣局。さいたま市にはその支局が2016年に開局。施設内の工場や併設の博物館は見学が可能で、大人でも驚きと発見が満載の場所だった!
noimage
埼玉県内有数の規模を誇る『竜泉寺の湯 草加谷塚店』。温泉・炭酸泉・岩盤浴で明日への活力を取り戻そう!
埼玉県最大級のスーパー銭湯だという『竜泉寺の湯 草加谷塚店』。天然温泉をはじめ、『竜泉寺の湯』ならではの高濃度炭酸泉、さらにはアロマ岩盤浴などを備えている。テーマパークのように一日中楽しめて、しかもリーズナブルとなれば、連日多くの入浴客でにぎわうのもうなずける。
noimage
千葉県流山市の国道6号沿いに立つ『南柏天然温泉 すみれ』は、新しい試みの温浴施設が話題!
『南柏天然温泉 すみれ』は、国道6号沿いにあり、JR常磐線南柏駅からも近い交通至便なス-パー銭湯。自家源泉をもち、源泉100%かけ流し風呂をはじめ、趣の異なる4つの浴槽で温泉を楽しめる。熱風オートロウリュサウナ、よもぎ泥塩サウナ、ファイテン炭酸泉、ミュージックロウリュなど、ユニークな温浴施設にも注目したい。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ