スポットを探す

福島県 兵庫県 沖縄県 宮城県 福井県 岐阜県 奈良県 新潟県 滋賀県 高知県 福岡県 鹿児島県 青森県 富山県 秋田県 徳島県 岡山県 鳥取県 広島県 宮崎県 愛媛県 香川県 佐賀県 長野県 熊本県 岩手県 京都府 島根県 三重県 大分県 石川県 山口県 和歌山県 大阪府 東京都 経堂・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・成城学園前 経堂 千歳船橋 祖師ヶ谷大蔵 成城学園前 保谷・東久留米・清瀬・秋津 東京駅・丸の内・八重洲 東京駅 八重洲 銀座 有楽町・新橋・日比谷・汐留 日比谷 有楽町 新橋 日本橋・人形町 日本橋 人形町 神田・神保町・秋葉原 神田 神保町 秋葉原 御茶ノ水 水道橋 上野・浅草 上野 浅草 御徒町 鶯谷 赤羽・十条・王子 赤羽 王子 十条 中野・高円寺・阿佐ケ谷 高円寺 中野 阿佐ケ谷 浅草橋・蔵前 浅草橋 蔵前 恵比寿・中目黒 恵比寿 中目黒 立石・堀切 立石 板橋 大山 品川・大崎・大井町 大崎 大井町 品川 蒲田・大森 蒲田 大森 神楽坂・本郷・飯田橋 飯田橋 神楽坂 四ツ谷・市ケ谷 四ツ谷 千駄ケ谷 柴又・金町・亀有 金町 亀有 柴又 荻窪・西荻窪 荻窪 西荻窪 吉祥寺 三鷹・武蔵境・小金井 三鷹 武蔵境 小金井 武蔵小山・戸越 武蔵小山 戸越 目黒・五反田・白金 五反田 目黒 深川・門前仲町・清澄白河・森下・豊洲・木場 森下 清澄白河 門前仲町 谷根千 根津 湯島 千駄木 谷中 向島・曳舟・押上 向島 曳舟 東向島 麻布十番・麻布・六本木 六本木 麻布十番 渋谷 新宿・大久保 新宿 代々木 大久保 青山・原宿・表参道 原宿 表参道 青山 池袋・早稲田・高田馬場・目白 早稲田 池袋 高田馬場 目白 巣鴨・大塚・駒込 護国寺 巣鴨 大塚 駒込 日暮里・三河島・町屋 日暮里 北千住・南千住・三ノ輪・綾瀬 南千住 北千住 小岩・新小岩 錦糸町・亀戸・大島・両国 大島 両国 錦糸町 亀戸 赤坂・霞ケ関・永田町 赤坂 浜松町・芝浦・三田 浜松町 三軒茶屋・世田谷線 世田谷線 三軒茶屋 小田急線・京王線 豪徳寺 明大前・下高井戸・千歳烏山 下北沢・駒場東大前 下北沢 二子玉川・駒沢大学 江古田・練馬・石神井公園 練馬 石神井公園 西武新宿線 東村山 自由が丘・学芸大学 自由が丘 馬込・池上 永福町・浜田山・三鷹台 築地・月島・佃島・八丁堀・新川 立川・国立・国分寺 国分寺 国立 立川 調布・府中・深大寺 深大寺 調布 府中 八王子・高尾 八王子 町田 奥多摩・青梅・五日市線 奥多摩 青梅 神奈川県 小田原周辺 足柄上郡 横浜・みなとみらい 横浜 川崎・鶴見・武蔵小杉・日吉 武蔵小杉 鎌倉・江ノ電・湘南 江の島 茅ケ崎 藤沢 鎌倉 横須賀・三浦・葉山 横須賀 三浦 箱根・湯河原 箱根 相模原・海老名・厚木 相模大野 埼玉県 大宮・浦和 浦和 大宮 所沢・狭山・入間・飯能 飯能 所沢 入間 狭山 川越・朝霞・ふじみ野・志木 川越 秩父・長瀞・三峰口 秩父 上尾・久喜・熊谷 千葉県 野田 千葉・船橋・津田沼 千葉 船橋 津田沼 習志野 市川・本八幡 本八幡 柏・松戸・流山 流山 我孫子 松戸 成田・佐倉・佐原・富里 群馬県 前橋 高崎 山梨県 茨城県 取手 静岡県 熱海 伊豆 栃木県 北海道 山形県 愛知県 その他 スイス 韓国 全国 台湾 台北
散歩 街歩き 散歩コース 喫茶・カフェ カフェ 喫茶店 コーヒー ラーメン・つけ麺 ラーメン グルメ モーニング 食べ歩き ランチ カレー テイクアウト 野菜料理 海鮮 ご当地グルメ 居酒屋・バー 居酒屋 バー 日本酒 焼酎 立ち飲み せんべろ ビール ワイン 地酒 ウイスキー ホッピー サワー カクテル 和食・郷土料理 定食 寿司 とんかつ 和食 焼き鳥 天ぷら おでん もつ焼き うなぎ 食堂 洋食・西洋料理 パスタ 洋食 オムライス ハンバーグ イタリアン ピザ フレンチ スペイン料理 パエリヤ レストラン ナポリタン アジア・エスニック 中華 町中華 台湾料理 タイ料理 焼肉 餃子 そば・うどん そば うどん パン サンドイッチ トースト スイーツ・甘味 スイーツ ケーキ パフェ パンケーキ プリン ホットケーキ フルーツサンド 甘味 和菓子 あんこ かき氷 お茶 台湾茶 ショップ スーパー お土産・手土産 本屋 雑貨 施設 温泉・銭湯・サウナ サウナ スーパー銭湯 銭湯 温泉 神社・寺 神社 博物館・美術館 史跡 城・城跡 宿 ホテル 旅館 アウトドア・スポーツ 公園 自転車 チェアリング 音楽 ジャズ ビートルズ トリプルファイヤー その他 エッセイ 豆知識・ライフハック 祭り・イベント レトロゲーム 写真 写真の撮り方 映画 男はつらいよ 鉄道 観光列車 老舗 動物 落語 バリアフリー ドラマ 旅行 絶景
433〜456件(全1166件)
noimage
BLUE BIRD ベイクハウス(ブルーバード)
アメリカ人の夫と店を営む陽菜さんは「ここは祖母たちが総菜パン屋をやっていた場所で」と、記憶を頼りにコッペと食パンを焼き、日替わりサンドイッチや弁当を用意。「夫が凝り性で」と、自家焙煎のコーヒーにも力を注ぐ。青い壁が印象的なパンカフェは、父の手作り家具など、家族の温もりに囲まれた空間。小体ゆえ相席になることも多いが、夫妻を交えて客同士、話がはずむ姿にも和む。
noimage
図書喫茶カンタカ(としょきっさ)
河原をイメージしたカウンター、不揃いの木製机、天井のあちこちには落ち葉の影が。音楽の合間に耳に届くのは川音だ。雑木林保全にいそしむオーナー肥沼位昌(こいぬま のりあき)さんが、父が遊んだ所沢の情景に想いをはせ、2020年に開店。森、地域、音楽、絵本など、壁を埋める本棚も圧巻で、読みふけるもよし、手作りあんこ添えのトースト、西所沢『negombo33』監修のカレーやコーヒーと楽しむもよし。
noimage
CAFE LA SYMPHONIE(カフェ ラ サンフォニ)
森の合間の立地に惚(ほ)れ、建設会社を営むオーナーが建てたのが一軒家カフェ。アンティーク家具、チェコガラスのシャンデリアがクラシカルな風情を醸し、「西日が柄入りガラスを虹色に染めるんですよ」と、店長の竹下麻美さん。特注ブレンドTOKOROZAWA coffeeと味わうなら、手製ケーキを。香ばしさと濃厚な卵の風味が絶妙なカヌレ、香りはじけるフルーツピザは忘れ難し。ゆったり過ごしたい。
noimage
STAR NEST CAFÉ(スター ネスト カフェ)
地名の星の宮にちなんだ店名のバーガーカフェ。バンズは地元の人気ベーカリーに特注し、看板のスターネストバーガーのパティは、所沢牛を手切り、手もみした自家製。香ばしいバンズの風味と、パティのほろりほぐれつつも驚きの弾力、テリマヨソース、アボカド、チェダーチーズと混ざり合う油の旨味が素晴らしい逸品だ。
noimage
Cafe Ange(カフェ アンジェ)
住宅地の中にあるお洒落なカフェ。店内はフランスをイメージし、シャンデリアやアンティークなインテリアが飾られている。人気メニューは、見た目も美しくふわふわぷるぷるなスフレパンケーキ。たっぷりの生クリームと自家製バニラアイスの乗ったコーヒーゼリーや、テイクアウトのファンも多いプリンもおすすめだ。
noimage
しのカフェ
中野の住宅地に2016年オープンした古民家カフェ。親戚の家に遊びに来たかのようにアットホームな店内は、縁側のこたつ席が大人気。ぜんざい、ケーキなどの手作りスイーツをはじめ、素材にこだわった一汁三菜ランチやカレーを提供。庭で四季を感じながらほっこりとカフェタイムが楽しめる。ランチタイム終了後は、看板猫が顔を出すことも。
noimage
ADAGIO CAFE(アダジオ カフェ)
隅田公園の近くにある人気カフェ。店内は窓が大きく居心地も良い。旬のフルーツを使ったイートンメス(メレンゲ、クリーム、フルーツなどを混ぜて楽しむ)などのスイーツや珈琲がメインだが、パスタなどのランチも人気。また、珈琲と合うよう常に改良を続けているという、チーズケーキもおすすめだ。
noimage
THE MOSQUE COFFEE(ザ・モスク・コーヒー)
2019年からキッチンカーでの営業を経て、2022年7月にオープンしたトルココーヒー専門店。本場トルコで一般的な飲み方から、店主の小山さんがオリジナルのアレンジを加えた飲み方まで、実に豊富なバリエーションを楽しむことができる。
noimage
洞洞(ほらほら)
複合商業施設『BONUS TRACK』のすぐそばで、2022年8月にオープンしたドーナツ専門店。店主の佐藤七海さんが約1年かけて研究し、生まれたドーナツはフワフワと軽い食感が特徴で、日替わりフレーバーをメインに通常6~8種類を提供する。店内では、展示やポップアップストア、ワークショップなども随時開催される。
noimage
渋谷ウサギ(しぶやうさぎ)
宮益坂を上がり、青山通りを渡ったところにある『渋谷ウサギ』はアボカドを使った料理が人気のダイニングカフェ。アンティーク調のテーブルが並ぶ店内は、ゆったりと落ち着いた空間。ランチメニューのアボカドネギトロサーモンごはんは、とろーり食材が勢ぞろいした絶品ランチだ。
noimage
ブロンジェリー 風の杜(ぶろんじぇりー かぜのもり)
閑静な住宅地にある小さなパン屋さん。埼玉県内小川町産の無農薬米イセヒカリと有機米麴を、越生(おごせ)町の湧水で仕込んだ自家製自然酵母で発酵させている。1日に15種ほど焼き上げられるパンは、もっちりとした食感がおいしい。店舗脇に小さなカフェスペースも併設している。
noimage
Happy Time
トレーラーハウスを改装した個性豊かで開放的な喫茶店。地元の吉見産イチゴをふんだんに使ったスイーツ、パンケーキのほか、自家焙煎コーヒーの販売・提供から手の込んだランチまでこだわりが行き届いている。軽食以外の食事提供はランチタイム(14:00まで)とパンケーキタイム(14:30から)に分かれる。
noimage
奥の扉 カフェ ポルト デュ フォン
中野駅北口から徒歩3分の場所にひっそりと店を構える、創業47年の純喫茶。気さくなマスターが出迎えてくれる空間は、ハイセンスなインテリアが並ぶ隠れ家のような雰囲気だ。フレンチローストのブレンドコーヒーをはじめ、ドリンクをじっくりと味わいながら思い思いのひとときを過ごすことができる。
noimage
穂高
懐かしくモダンな、ゆったりとした雰囲気の喫茶店。トーストは満足感のある厚切りで、かつ軽やか。耳も焼きすぎない、焼き加減の見極めも絶妙だ。冬にはみかんえーどもおすすめ。
noimage
プルミエ
下町に溶け込むように息づく、良き喫茶店。両サイドの耳を落としたバタートーストは、美しい切り口とやや濃いめの焼き色が素晴らしい。両サイドの切り口がきれいなのは、焼く前に包丁を少し入れ、焼き上がってから切り落とすため。コーヒーを行平鍋で温めるのも下町流だ。
noimage
トリコロール本店
商業ビルの狭間に控える瀟洒な喫茶店。2階建ての店内は、飴色に磨かれたシックで美しい空間だ。モーニングセットでいただけるトーストは、広尾『ブルディガラ』のパン。発酵バターとの組み合わせで豊かなコクを出していて、ネルドリップのコーヒーとも格別に合う。
noimage
toddlepuft(トドルパフ)
神楽坂の裏通りにある営業日が不規則なカフェ。通販をメインとするヴィンテージのおもちゃ店の傍ら、アイスクリームやカップケーキなどをかわいく盛りつけたメニューを中心に提供している。運営するスタッフさん個人のコレクションを中心に、たくさんのおもちゃやコレクターズアイテムと看板犬のコロネが出迎えてくれる。
noimage
gallery syrup(ギャラリーシロップ)
地下鉄神楽坂駅からほど近い路地にあるケーキカフェ。この地に長く住むパティシエの娘と母が中心となって営んでいる。丁寧に作られたかわいらしいケーキが若い女性を中心に好評。オープン当初、ご近所の幅広い年齢層に食べてほしいと考えて作った小さなサイズのケーキは、一度に2つ食べる人も多い。
noimage
ささやカフェ (SASAYA CAFE)
錦糸町の大横川親水公園の中にある『ささやカフェ』ランチメニューも豊富で、提供される料理は農薬や化学肥料をほとんど使っていない健康的なお料理ばかり。もちろん、ケーキも絶品。お散歩がてらに、立ち寄ってみてはいかがだろうか。
noimage
ねこづき
2019年にオープンしたホットケーキがメインのカフェ。窓も大きく明るい店内はゆったりとして、随所に飾られた猫グッズも可愛らしく最高の居心地。看板にもある厚焼きホットケーキは表面サクッ、中ふっくらでフチがカリッとの幸せバランス。自宅用ミックス粉の販売も嬉しい。
noimage
HAYAKIKAZE cafe
明治後期築の建物を活用した古民家カフェ。ドリンク、マフィンなどのスイーツのほか、軽食にサンドイッチを提供している。喜連川サンドは地元で養殖したプレミアムヤシオマスのスモークを、ナスの漬物、オニオンスライス、アボカドなどとトーストに挟んだもの。和風ポン酢ソースとの相性も抜群だ。ドリンクとミニデザート付きのセットにもできる。
noimage
Café Ça Là(カフェ サ ラ)
フランスでホームステイ先のママがおやつに作ってくれた「パン・ペルデュ」。それをヒントに店主の浅尾成巳(しげみ)さんが見つけたのが『根津のパン』の自然酵母パンだ。7~8分かけて焼くと、ふわっふわで歯切れよし。アイスのせもあるが「そのままが一番」と浅尾さん。軽い口当たりの植物性ホイップ、ラズベリーとともに味わえば、後からコーンフレークのような香ばしい甘みが舌の上で広がり目を見張る。
noimage
niwa-coya(にわこや)
ご夫婦が営むギャラリーカフェ。ポップな内装やギャラリースペースに、わくわくする手作りの作品と世界の雑貨が並んでいて明るい気分に包まれる。カフェでは野菜たっぷりのお膳やカレーのほか、『AOSAN』のイギリスパンを使ったメニューを提供。笠原文代さんは、「使い勝手が良くて、いろんなものを塗っても負けない味なんです」と絶賛。この店に来たらイギリスパン派になる!?
noimage
Single O Hamacho(しんぐるおー はまちょう)
オーストラリアの人気カフェ『Single O』の日本における旗艦店として2021年10月オープン。本国と同様、タップの下にカップを置くとコーヒーが出る「コーヒーオンタップ」がおもしろい。豆は専属のバイヤーが農園から仕入れ、ベストな甘みが現れるタイミングに合わせて焙煎されている。奥行きのあるクリアな味わいにはファンが多く、『Boulangerie Django』の川本さんも常連客の1人だ。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ