スポットを探す

鹿児島県 兵庫県 沖縄県 宮城県 福井県 岐阜県 奈良県 新潟県 韓国 滋賀県 高知県 福岡県 青森県 福島県 富山県 秋田県 徳島県 岡山県 鳥取県 広島県 宮崎県 愛媛県 香川県 佐賀県 長野県 熊本県 岩手県 京都府 島根県 三重県 大分県 石川県 山口県 和歌山県 大阪府 東京都 経堂・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・成城学園前 経堂 千歳船橋 祖師ヶ谷大蔵 成城学園前 保谷・東久留米・清瀬・秋津 東京駅・丸の内・八重洲 東京駅 八重洲 銀座 有楽町・新橋・日比谷・汐留 日比谷 有楽町 新橋 日本橋・人形町 日本橋 人形町 神田・神保町・秋葉原 神田 神保町 秋葉原 御茶ノ水 水道橋 上野・浅草 上野 浅草 御徒町 鶯谷 赤羽・十条・王子 赤羽 王子 十条 中野・高円寺・阿佐ケ谷 高円寺 中野 阿佐ケ谷 浅草橋・蔵前 浅草橋 蔵前 恵比寿・中目黒 恵比寿 中目黒 立石・堀切 立石 板橋 大山 品川・大崎・大井町 大崎 大井町 品川 蒲田・大森 蒲田 大森 神楽坂・本郷・飯田橋 飯田橋 神楽坂 四ツ谷・市ケ谷 四ツ谷 千駄ケ谷 柴又・金町・亀有 金町 亀有 柴又 荻窪・西荻窪 荻窪 西荻窪 吉祥寺 三鷹・武蔵境・小金井 三鷹 武蔵境 小金井 武蔵小山・戸越 武蔵小山 戸越 目黒・五反田・白金 五反田 目黒 深川・門前仲町・清澄白河・森下・豊洲・木場 森下 清澄白河 門前仲町 谷根千 根津 湯島 千駄木 谷中 向島・曳舟・押上 向島 曳舟 東向島 麻布十番・麻布・六本木 六本木 麻布十番 渋谷 新宿・大久保 新宿 代々木 大久保 青山・原宿・表参道 原宿 表参道 青山 池袋・早稲田・高田馬場・目白 早稲田 池袋 高田馬場 目白 巣鴨・大塚・駒込 護国寺 巣鴨 大塚 駒込 日暮里・三河島・町屋 日暮里 北千住・南千住・三ノ輪・綾瀬 南千住 北千住 小岩・新小岩 錦糸町・亀戸・大島・両国 大島 両国 錦糸町 亀戸 赤坂・霞ケ関・永田町 赤坂 浜松町・芝浦・三田 浜松町 三軒茶屋・世田谷線 世田谷線 三軒茶屋 小田急線・京王線 豪徳寺 明大前・下高井戸・千歳烏山 下北沢・駒場東大前 下北沢 二子玉川・駒沢大学 江古田・練馬・石神井公園 練馬 石神井公園 西武新宿線 東村山 自由が丘・学芸大学 自由が丘 馬込・池上 永福町・浜田山・三鷹台 築地・月島・佃島・八丁堀・新川 立川・国立・国分寺 国分寺 国立 立川 調布・府中・深大寺 深大寺 調布 府中 八王子・高尾 八王子 町田 奥多摩・青梅・五日市線 奥多摩 青梅 神奈川県 小田原周辺 足柄上郡 横浜・みなとみらい 横浜 川崎・鶴見・武蔵小杉・日吉 武蔵小杉 鎌倉・江ノ電・湘南 江の島 茅ケ崎 藤沢 鎌倉 横須賀・三浦・葉山 横須賀 三浦 箱根・湯河原 箱根 相模原・海老名・厚木 相模大野 埼玉県 大宮・浦和 浦和 大宮 所沢・狭山・入間・飯能 飯能 所沢 入間 狭山 川越・朝霞・ふじみ野・志木 川越 秩父・長瀞・三峰口 秩父 上尾・久喜・熊谷 千葉県 野田 千葉・船橋・津田沼 千葉 船橋 津田沼 習志野 市川・本八幡 本八幡 柏・松戸・流山 流山 我孫子 松戸 成田・佐倉・佐原・富里 群馬県 前橋 高崎 山梨県 茨城県 取手 静岡県 熱海 伊豆 栃木県 北海道 山形県 愛知県 その他 スイス 全国 台湾 台北
散歩 街歩き 散歩コース 喫茶・カフェ カフェ 喫茶店 コーヒー ラーメン・つけ麺 ラーメン グルメ モーニング 食べ歩き ランチ カレー テイクアウト 野菜料理 海鮮 ご当地グルメ 居酒屋・バー 居酒屋 バー 日本酒 焼酎 立ち飲み せんべろ ビール ワイン 地酒 ウイスキー ホッピー サワー カクテル 和食・郷土料理 定食 寿司 とんかつ 和食 焼き鳥 天ぷら おでん もつ焼き うなぎ 食堂 洋食・西洋料理 パスタ 洋食 オムライス ハンバーグ イタリアン ピザ フレンチ スペイン料理 パエリヤ レストラン ナポリタン アジア・エスニック 中華 町中華 台湾料理 タイ料理 焼肉 餃子 そば・うどん そば うどん パン サンドイッチ トースト スイーツ・甘味 スイーツ ケーキ パフェ パンケーキ プリン ホットケーキ フルーツサンド 甘味 和菓子 あんこ かき氷 お茶 台湾茶 ショップ スーパー お土産・手土産 本屋 雑貨 施設 サウナ 温泉・銭湯 スーパー銭湯 銭湯 温泉 神社・寺 神社 博物館・美術館 史跡 城・城跡 宿 ホテル 旅館 アウトドア・スポーツ 公園 自転車 チェアリング 音楽 ジャズ ビートルズ トリプルファイヤー その他 エッセイ 豆知識・ライフハック 祭り・イベント レトロゲーム 写真 写真の撮り方 映画 男はつらいよ 鉄道 観光列車 老舗 動物 落語 バリアフリー ドラマ 旅行 絶景
2017〜2040件(全8135件)
noimage
キノエネ醬油
プロの料理人御用達の白しょうゆが看板商品。企業向けの商品開発が中心だったが、2022年に直売所がオープンして一般の人も気軽に購入できるようになった。「有形文化財の建物を見に来る人が増えたので、少しでも歴史に触れてもらえたら」と、総務部長の田代さん。これを機に、白ぽん酢や彩シリーズなどオリジナル調味料も続々登場。細かな要望に対応できる技術力の高さが発揮されている。
noimage
かごや商店
3代目となる金子巌さんの母が地元で顔が広く、昔からの縁もあり、『窪田酒造』の「流山本みりん」の専売店になることに。江戸時代の製法を取り入れ、火入れ以外はほぼ手作業で造られているため、「こぼれ梅」と呼ばれるみりん粕も店頭に並ぶ。金子さんの愛情あふれるみりん話を聞けば、ぜひ本物を味わってみたいと思うはずだ。
noimage
成蹊前ラーメン(せいけいまえらーめん)
五日市街道沿いにある二郎インスパイア系で、ヤサイ・ニンニク・アブラ・トウガラシが無料トッピングできる。スープは豚のエキスがたっぷりで、強烈なパンチがあるが、飲んでもしつこさを感じない。自家製の極太麺や茹でたてのヤサイがスープと好相性で、どんどん箸が進む。炙ったチャーシューはとろけるような柔らかさ。本日のspecialたまごで味変しながら楽しもう。
noimage
本みりん研究所(ほんみりんけんきゅうじょ)
みりんの全国生産量トップは千葉県。なかでも、流山はみりんを製造する「流山キッコーマン」の工場があり、みりんの本拠地といえる。それなのに、地元の人でも流山が白みりん発祥の地だと知らない人が多いという。流山の町づくりを進める「ワクリエイション」の代表・手塚純子さんはその現状を知り、『本みりん研究所』を開設。手探りでいろいろなみりん商品を作ってはや7年、仕事の依頼も増えつつあるという。今までに、キャラメル、羊羹、クラフトコーラなどが商品化。もうすぐ食パンも登場!
noimage
豆(マメ)
錦糸町で30年以上愛される居酒屋。料理はソースに至るまで手作りにこだわり、出来合いのものは使わない。ここに来ればいつだって、長年変わらない顔ぶれで迎えてくれる。
noimage
和食Dining 笑酒(ワショクダイニングエグシ)
JR総武線錦糸町北口から徒歩4分ほど。笑う酒と書いて『笑酒(えぐし)』。秋田出身のオーナーによる郷土料理や希少な地酒を中心に、創作料理も楽しめる。同名の日本酒からとったこの店名の通り、楽しく笑って過ごせる雰囲気に満ちている。
noimage
〆蕎麦 フクロウ(しめそば ふくろう)
全国の酒蔵から厳選した日本酒や焼酎とともに、旬の鮮魚をはじめとした肴が豊富。日本酒や焼酎は定番を決めずに、全国から厳選し、カラフルなラベルも印象的。漁港直送の魚介類が満載の「刺身盛り合わせ」と一緒に楽しもう。料理は固定のメニューは少なく、生産者から届いたものや仕入れたものなど、食材ありきで毎日料理を変えるという。締めは店名にあるようにもり蕎麦で決まり。
noimage
ぶぶか
油そばのカップ麺で有名な、油そばのパイオニア的な店。もちもちの太麺でガッツリした味わいが特徴でボリュームたっぷり。タレは王道コッテリ味の黒丸と、さっぱり味の白丸の2種から選べる。茹で野菜がたっぷりのった「黒丸草食系油そば」もヘルシーで人気だ。
noimage
ienomi スタンド日和(イエノミ スタンド ビヨリ)
錦糸町駅から徒歩4分。女性1人でも気軽に入れるお洒落なワインバル『ienomi スタンド日和』。一流ホテルやフレンチ、エスニックの名店で腕を磨いたオーナーこだわりのユニークな自家製料理が楽しめる。常時10種類以上の前菜が並ぶ盛り合わせや牛ローストなど、飲兵衛にはたまらないメニューが揃う。
noimage
居酒屋 暁(いざかや あかつき)
ランチ定食の利用はもちろん、ライナップも豊富な一品料理で昼飲みを楽しめる大衆居酒屋。自慢の牛すじ煮込み560円は、約5時間ほど煮込み、醬油やコチュジャンなどを加えて少しピリ辛に仕上げている。牛すじのほか、コンニャク、油揚げ、厚揚げなどがゴロゴロと入り食べごたえのある一皿だ。スピードメニューで1品目にオーダーしたいのは青唐の醤油漬け330円。ホッピーセット462円(赤は550円)と合わせて味わうのがおすすめ。
noimage
北柏デンキ
一見、普通の街の電気屋さん。だが、冷凍食品の無人販売を営んでいたりドローン教室を開いたり……と、+αが多い。創業は1979年。家電販売店でありながら住宅リフォームを皮切りに輸入住宅の新築、清掃、福祉介護用品、電気・土木・工事に造園などに着手し、そのチャレンジ精神は2代目にも受け継がれた。
noimage
坊々樹(ボウボウジュ)
JR錦糸町駅から徒歩3分。日本全国のお酒と創作和食の味わえる『坊々樹』。「居酒屋以上割烹未満」をコンセプトに、良いお食事とお酒を落ち着いて楽しみたい大人たちのためのお店である。全国の酒造から厳選されたお酒があり、何を飲むのか迷ってしまっても、スタッフがお料理に最適なお酒を選んでくれるので、安心だ。
noimage
東京ミッドタウン八重洲(とうきょうみっどたうんやえす)
2023年3月グランドオープン。商業施設・オフィス・日本初進出のラグジュアリーホテル『ブルガリホテル 東京』・小学校・バスターミナルなど、多彩な機能を兼ね備えた施設。
noimage
【閉店】八重洲ブックセンター本店(やえすぶっくせんたー)
東京の知の拠点として、八重洲の街で44年間営業を続けてきた。2023年3月31日閉店。2028年以降に移転再オープンが予定されている。
noimage
TARTE & LOVE CAFE
2023年1月、下北沢一番街商店街にオープンしたタルト専門店。ジャパンケーキショーでの日本一獲得をはじめ、様々なコンテストで受賞経験を持つパティシエールが製造監修を務めるタルトは、低糖質が特徴。また、ドリンクも日本初上陸のグリーンコーヒーを提供するなど、「さりげなく最高品質」にこだわる。
noimage
中華そば 天宝(ちゅうかそば てんほう)
渋谷駅から神宮通りを歩いて約5分。老舗町中華『中華そば 天宝』はこの地で50年以上愛され続けるお店。創業当時より提供されてきた看板メニューの特丼と宝麺の一度食べたらクセになる味を目当てに、今日も渋谷で働く多くの人々が訪れる。
noimage
熊本Dining Kitchen 馬刺し 居酒屋(クマモトダイニングキッチン バサシ イザカヤ)
錦糸町で三代続く老舗居酒屋。馬肉をはじめ、店で使われる食材の多くが熊本からの直送品だ。名物の馬刺しのほか、店主こだわりの冷酒や熊本の郷土料理を楽しめる。手書きのメニューや客との写真が飾られた店内には、温かな雰囲気が漂う。
noimage
とうか
井の頭線西口から歩いて1分。渋谷マークシティの隣の飲食店街にもつ鍋店『とうか』がある。豪華客船・クイーンエリザベス2世号やなどでコックをしてきた店主が開いた店だ。A5ランクの和牛を使ったハンバーグをはじめ、日替わりのおかずも楽しめる。
noimage
麺屋海神 吉祥寺店
魚のアラから取る出汁が自慢の塩ラーメンの専門店。新鮮な魚を毎日入荷して作るため、魚の種類によって味に変化がある。あら炊きはまぐりらぁめんは、甘くぷりぷりのハマグリをプラス。旨味たっぷりのスープとこだわりの麺が堪能できる。残ったスープは刻んだへしこを入れた焼きおにぎりを入れて雑炊風に。一杯まるごと全部楽しめる。
noimage
Dessert lab(デザートラボ)
通称・タワビュー通り沿いにあり、ビルが林立する中に立つ白亜の建物は、築約80年の古民家をリノベーションした。パティシエが作る焼き菓子は常時30~40種類が並び、テイクアウトも可能。塩麹や全粒粉、ヴィーガン対応のスコーンをはじめ、オレンジマフィンやオレオ&チョコレートマフィンなどライナップも豊富。店内で味わうなら、ニンジンとスパイス、ラムレーズンがほんのり主張したキャロットケーキ490円や、フルーツたっぷりのアイスフルーツティー600円がおすすめ。
noimage
茶亭 羽當(さてい はとう)
渋谷駅から宮益坂を登ること3分のところにある『茶亭 羽當』。木の温もりとアンティークや絵画に囲まれた店内は、どこか懐かしさを感じられる。苦味と酸味のバランスがいい羽當オリジナルブレンドやふんわり&しっとりの自家製シフォンケーキは、外国人客にも好評だ。
noimage
【閉店】柳麺 マタドール(りゅうめん またどーる)
北千住駅東口から徒歩1分。牛骨ラーメンの名店が手がける新ブランド『柳麺 マタドール』。ラーメンで世界初のミシュラン一つ星を獲得した『柳麺ちゃぶ屋』出身の店主が、岡山の吉備黄金鶏など厳選素材で、修業先の味をリスペクトした極上の一杯を作る。
noimage
【閉店】大勝軒まるいち 西池袋店
『大勝軒まるいち』は、山岸氏の最後の弟子・田中栄一さんが立ち上げた赤羽店を最初に全5店舗を展開する。池袋店は立教通り沿いに2022年6月にオープンしたばかりだ。豪華トッピングの特製まるいちつけめん1300円は、小麦の風味をしっかり感じられる、喉ごしのよい多加水の中太ストレート麺と、濃厚Wスープを堪能できる1杯だ。フワッと小麦の風味が香り、ツルツルとした表面で喉ごしもよい麺と、刻みアーリーレッド(赤玉ねぎ)のシャキシャキ感やユズの香りが爽やかなスープの競演が見事。
noimage
そば処いってつ
江戸時代は海苔問屋、近年はお総菜中心のミニスーパー、2014年からは現在のそば居酒屋に。そばは北海道・幌加内町で生産されたほろみのりを100%使用。野菜、魚、肉などの食材を使ったお総菜は、ほとんどが家族総出の手作りだ。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ