スポットを探す

大阪府 和歌山県 山口県 石川県 大分県 三重県 島根県 京都府 岩手県 熊本県 長野県 青森県 兵庫県 沖縄県 岐阜県 東京都 保谷・東久留米・清瀬・秋津 東京駅・丸の内・八重洲 東京駅 八重洲 銀座 有楽町・新橋・日比谷・汐留 日比谷 有楽町 新橋 日本橋・人形町 日本橋 人形町 神田・神保町・秋葉原 神田 神保町 秋葉原 御茶ノ水 水道橋 上野・浅草 上野 浅草 御徒町 鶯谷 赤羽・十条・王子 赤羽 王子 十条 中野・高円寺・阿佐ケ谷 高円寺 中野 阿佐ケ谷 浅草橋・蔵前 浅草橋 蔵前 恵比寿・中目黒 恵比寿 中目黒 立石・堀切 立石 板橋 大山 品川・大崎・大井町 大崎 大井町 品川 蒲田・大森 蒲田 大森 神楽坂・本郷・飯田橋 飯田橋 神楽坂 四ツ谷・市ケ谷 四ツ谷 千駄ケ谷 柴又・金町・亀有 金町 亀有 柴又 荻窪・西荻窪 荻窪 西荻窪 吉祥寺 三鷹・武蔵境・小金井 三鷹 武蔵境 小金井 武蔵小山・戸越 武蔵小山 戸越 目黒・五反田・白金 五反田 目黒 深川・門前仲町・清澄白河・森下・豊洲・木場 森下 清澄白河 門前仲町 谷根千 根津 湯島 千駄木 谷中 向島・曳舟・押上 向島 曳舟 東向島 麻布十番・麻布・六本木 六本木 麻布十番 渋谷 新宿・大久保 新宿 代々木 大久保 青山・原宿・表参道 原宿 表参道 青山 池袋・早稲田・高田馬場・目白 早稲田 池袋 高田馬場 目白 巣鴨・大塚・駒込 護国寺 巣鴨 大塚 駒込 日暮里・三河島・町屋 日暮里 北千住・南千住・綾瀬 南千住 北千住 小岩・新小岩 錦糸町・亀戸・大島・両国 大島 両国 錦糸町 亀戸 赤坂・霞ケ関・永田町 赤坂 浜松町・芝浦・三田 浜松町 三軒茶屋・世田谷線 世田谷線 三軒茶屋 小田急線・京王線 豪徳寺 明大前・下高井戸・千歳烏山 下北沢・駒場東大前 下北沢 二子玉川・駒沢大学 江古田・練馬・石神井公園 練馬 石神井公園 西武新宿線 東村山 自由が丘・学芸大学 自由が丘 馬込・池上 永福町・浜田山・三鷹台 築地・月島・佃島・八丁堀・新川 立川・国立・国分寺 国分寺 国立 立川 調布・府中・深大寺 深大寺 調布 府中 八王子・高尾 八王子 町田 奥多摩・青梅・五日市線 奥多摩 青梅 神奈川県 小田原周辺 足柄上郡 横浜・みなとみらい 横浜 川崎・鶴見・武蔵小杉・日吉 武蔵小杉 鎌倉・江ノ電・湘南 江の島 茅ケ崎 藤沢 鎌倉 横須賀・三浦・葉山 横須賀 三浦 箱根・湯河原 箱根 相模原・海老名・厚木 相模大野 埼玉県 大宮・浦和 浦和 大宮 所沢・狭山・入間・飯能 飯能 所沢 入間 狭山 川越・朝霞・ふじみ野・志木 川越 秩父・長瀞・三峰口 秩父 上尾・久喜・熊谷 千葉県 野田 千葉・船橋・津田沼 千葉 船橋 津田沼 習志野 市川・本八幡 本八幡 柏・松戸・流山 流山 我孫子 松戸 成田・佐倉・佐原・富里 群馬県 山梨県 茨城県 取手 静岡県 熱海 伊豆 栃木県 北海道 山形県 愛知県 その他 スイス 全国 台湾 台北
散歩 街歩き 散歩コース 喫茶・カフェ カフェ 喫茶店 コーヒー ラーメン・つけ麺 ラーメン グルメ モーニング ランチ カレー テイクアウト 野菜料理 海鮮 ご当地グルメ 居酒屋・バー 居酒屋 バー 日本酒 焼酎 立ち飲み せんべろ ビール ワイン 地酒 ウイスキー ホッピー サワー カクテル 和食・郷土料理 定食 寿司 とんかつ 和食 焼き鳥 天ぷら おでん もつ焼き うなぎ 食堂 洋食・西洋料理 パスタ 洋食 オムライス ハンバーグ イタリアン ピザ フレンチ スペイン料理 パエリヤ レストラン ナポリタン アジア・エスニック 中華 町中華 台湾料理 タイ料理 焼肉 餃子 そば・うどん そば うどん パン サンドイッチ トースト スイーツ・甘味 スイーツ ケーキ パフェ パンケーキ プリン ホットケーキ フルーツサンド 甘味 和菓子 あんこ かき氷 お茶 台湾茶 ショップ スーパー お土産・手土産 本屋 雑貨 施設 温泉・銭湯 スーパー銭湯 銭湯 温泉 神社・寺 神社 博物館・美術館 史跡 城・城跡 宿 ホテル 旅館 アウトドア・スポーツ 公園 自転車 チェアリング 音楽 ジャズ ビートルズ トリプルファイヤー その他 エッセイ 豆知識・ライフハック 写真 写真の撮り方 映画 男はつらいよ 鉄道 老舗 動物 落語 バリアフリー ドラマ 旅行 絶景
1〜24件(全34件)
noimage
伊勢元
1964年創業、三軒茶屋の中でも正真正銘の老舗居酒屋だが、アットホームな雰囲気。気風のいい女将さんが2018年に他界し、アナウンサーでもある息子の中村義昭さんがその後を継いだ。看板は、中村さん自身が好きな三重の地酒「作」と、10種類超のスパイスを使ったキーマカレー。
noimage
キクヤ
サンバルと和風出汁を合わせたおでんや、仕上げにパルメザンチーズを振りかけるいか玉など、ワクワクするメニューが並ぶ。店主の三木基弘さんは元々調理経験がなかったが、飲食店での修業や、日頃コツコツ積み重ねてきた賜物で、『キクヤ』の型にはまらない自由さを生み出している。刻んだ干しブドウがこだわりの「キクヤ秋味」、フルーティーな「ふたりセゾン」、ホップが華やかな「乾杯IPA」などクラフトビールや、自家製漬け込み焼酎も揃えている。
noimage
いちびこ 三軒茶屋店
東京を中心に、全国に12店舗を展開する“いちごスイーツ専門店”。ショーケースには一年中、宝石のようないちごのスイーツがズラリと並ぶ。テイクアウト以外にカフェスペースもあり、イートインでいちごのドリンクとケーキを堪能できるのも魅力だ。
noimage
LONG WEEKEND(ロングウィークエンド)
三軒茶屋駅から徒歩2分ほどの、角に面した立地のカフェ。大きな2面の窓があり、カウンター席では外を眺めながらゆったりできる。メニュー内容はオーストラリア仕込み。オリジナルブレンド珈琲での“フラットホワイト”や、お好みでバターを添えてくれる自家製バナナブレッドなどがおすすめだ。
noimage
DRA三茶(ドラサンチャ)
栄通り商店街の入口にある人気のイタリアンバル。土日は昼からも営業している。窯焼きピザも人気だがワインの種類も豊富。メニューも、麩菓子の間に自家製レバーパテをサンドするなど、創作的なものが多く楽しい。大きなトンカツが乗った玉子焼きナポリタン、名物! カツナポもボリューム満点でおすすめだ。
noimage
喫茶セブン
三軒茶屋の栄通り商店街にある、60年の歴史ある喫茶店。店内はレトロ感ある落ち着いた雰囲気で、見た目より奥行きがあり、全席禁煙だが2階に喫煙室がある。ボリューム感ある美しい盛り付けのチョコレートパフェや、ナポリタンをオムライス風に卵で包んだ名物・オムナポなどがおすすめ。喫茶だけでなく食事系メニューが充実しているのも魅力だ。
noimage
cafe The SUN LIVES HERE(カフェ ザ サン リブズ ヒア)
三軒茶屋駅から商店街を抜けた住宅街にあるチーズケーキ専門店。テイクアウトもカフェ利用もでき、どちらも人気なのでカフェ利用の際は予約推奨だ。自家製ミルクソースをかけていただくティラミスは、口どけが良くほろ苦くて絶品の味。瓶詰めチーズケーキのCHILKは、異なるチーズの3層構造となっており、種類も多く手土産にも人気でおすすめだ。
noimage
GUUUTARA COFFEE(ぐうたらこーひー)
茶沢通り沿いのビルの地下にある、隠れ家風のカフェ。店内はカウンター広がるバーのようなお洒落な空間だ。メニューの一番人気は月替りの限定プリンで、高さもあり味の調和も素晴らしくおすすめ。種類豊富なドリンクや、テイクアウト専用の可愛い手作りニャンさまクッキー(全7種)も魅力だ。
noimage
マジョレル アンティーク&カフェ
三軒茶屋駅から徒歩13分ほどの龍雲寺通り沿いにある、カフェを併設したアンティークギャラリー。店内にはフランスを中心に、ヨーロッパ産の家具や雑貨、食器などが多数飾られ、購入もできる。カフェでは固めのプリンとアイスやフルーツなどが贅沢に盛られたプリン・ア・ラ・モードや、レモンカスタードとイタリアンメレンゲの組み合わせが絶妙なレモンパイなどが味わえる。ギフト用にもできる焼き菓子類も魅力だ。
noimage
パンケーキママカフェ VoiVoi
三軒茶屋駅から徒歩2分ほどにあるカフェ。日本初のパンケーキ店の草分け的存在で、シンプルなプレーンのパンケーキはふんわりもちもち。サイドメニューのきのこのスープや、サラダもおすすめだ。
noimage
パン屋のパングワン
創業100年を超える老舗にして、ベーカリー激戦区でも人気の店。明るくシンプルな店内には、定番の総菜パンからハード系食事パン、懐かしいシベリアなどが並ぶ。ペンギンマニアにも超有名店。
noimage
山形県河北町アンテナショップ かほくらし
山形県河北町の町内2蔵の酒の他、郷土料理に欠かせぬ町内製造の乾物、生産量日本一を誇るスリッパなども揃う。
noimage
教学院(目青不動尊)(きょうがくいん(めあおふどうそん))
応長元年(1311)創建。江戸五色不動の一つで、慈覚大師作の目青不動尊を祀っている。目青不動尊は秘仏だが、寛永19年(1642)作の前立ちの青銅製不動明王像を拝観できる。
noimage
キャロットタワー(きゃろっとたわー)
商業施設やホールなどを併設する複合ビル。最上階、地上124mのスカイキャロット展望ロビーからは、世田谷の街が広がり、天気がよければ富士山や東京湾などを臨む。夜景の美しさにも定評がある。
noimage
三軒茶屋(さんげんぢゃや)
三軒茶屋という地名は大山道の本道と、新道の分岐点近くに3軒の茶屋があったことに由来。江戸時代の大山詣の人々のお休み処としてにぎわった。分岐には道標が立つ。
noimage
【閉店】三軒茶屋醸造所/WAKAZE TOKYO(ワカゼ)
東京のどぶろくシーンのパイオニア。「どぶろく」と、醪に柑橘(かんきつ)や茶葉などボタニカル(植物性)の副原料を入れて発酵させた「ボタニカルSAKE/どぶろく」を醸す。ボタニカルSAKEのどぶろくは、これまでにミルクティー、ラムレーズン、かぼちゃ、コーヒーなどをリリース。たった4.5坪の醸造スペースで、斬新な挑戦を続ける。
noimage
帆帆魯肉飯
友達と出かけた台湾で、名店『金峰魯肉飯』の魯肉飯に出合った店主が2021年に開業した店。サイズを大小2種に分けて刻んだ肉が口触りに奥行きを与え、硬めに炊いたメシが汁を適度に吸い込んだ魯肉飯は絶品。
noimage
BUZZ OFF
エレベーターの扉が開くともう店内、という造りのバー。むかしからの定番メニューの特製カツサンドには、すだちのかほりカクテルのさわやかさがよく合う。
noimage
夕(せき)
本格料理と居心地の良さは、店長の五十畑さん曰く「居酒屋以上、割烹未満」だ。ワインリストに並ぶのは、五十畑さんが吟味したワイナリーのものを中心に約30種類。料理は旬を追求する姿勢と味へのこだわりがうかがえる。
noimage
目黒川緑道
目黒川が暗渠となって整備された緑道。せせらぎが心地よく、水辺の生き物や水生植物が育ち、地域のボランティアが守る季節の花々も。
noimage
Bar JULEP(バー ジュレップ)
2002年にオープンしたラム酒、カシャッサの専門バー。カシャッサは、ラムと同じくサトウキビから作られた蒸留酒で、ブラジルでは国民的なお酒。店主の佐藤裕紀さんは、「日本カシャッサ協会」を立ち上げ、日本での普及に取り組む。ひとりでも、ラム/カシャッサの初心者でも入りやすい気さくなもてなしのバー。
noimage
IID 世田谷ものづくり学校
2004年に廃校になった旧池尻中学校舎を再生。かつての教室はクリエイターのオフィス、アトリエに生まれ変わり、さまざまな職種、年齢の人が集う。施設内は自由に見学でき、懐かしい校舎の雰囲気を味わうだけでもおもしろい。作品の展示やワークショップも行われているので、ものづくりに関心のある人は、ぜひいちどチェックしてみよう!
noimage
喫茶サロン ことたりぬ
過去に下北沢の喫茶店「トロワ・シャンブル」で働いていた弦間さん。そこでの経験をもとに熟成豆をネルドリップで淹れ、さらに一晩寝かせるこだわりぶり。看板猫のクロちゃんとアオちゃんにも運が良ければ会えるかも。
noimage
池尻蕎麦
店があるのは通り沿いに建つマンションの1階。しかし通りに面しているわけではなく、グッと奥に引っ込んでいる。そばは細めの江戸風で、風味よく、喉越しはツルツル。ツユはダシとかえしのバランスが良く、繊細なそばと良く合っている。麺量は並で145グラムと、しっかりしたボリュームがあるのが、うれしい。天ぷらと合わせれば、食事としての満足度はかなり高い。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ