東京都の記事一覧

2341〜2360件(全4502件)
noimage
原宿・表参道の人気カフェ・スイーツ12選 ~黒猫スイーツ散歩 原宿・表参道編まとめ~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな“黒猫スイーツ散歩”の原宿表参道編をまとめてみました。
noimage
目黒駅からはじめる白金・高輪・品川さんぽ〜名建築と名園、そして歴史をしのぶ旧街道〜
目黒駅をスタートして庭園美術館や自然教育園、八芳園など白金の名所を訪ねる。どこもゆっくりと見学したい見どころ満載スポットだ。赤穂浪士で有名な泉岳寺を参詣したら、東海道品川宿へと足をのばそう。歴史を刻む寺社や風情のある街並みが旅心をくすぐる。
noimage
『つけ麺屋 やすべえ 秋葉原店』のつけ麺は、おいしい麺と自家製の味にこだわった誇り高き1杯
秋葉原電気街にある『つけ麺屋 やすべえ 秋葉原店』は、店独自に開発した太麺、自家製調味料で作るつけ汁、バリエーション豊かなトッピングと、三拍子揃った店だ。魚介ベースのあっさり系つけ麺は絶品で、さまざまに味変できるのも楽しみのひとつ。麺の量がどれも同じ値段で選べて、トッピングのコスパもいいので、つい何度も足を運んでしまう店だ。
noimage
【週末民話研究】巣鴨のとげぬき地蔵(延命地蔵)の不思議な力
巣鴨駅からほど近くにある曹洞宗萬頂山高岩寺(そうとうしゅうばんちょうざんこうがんじ)は、「とげぬき地蔵尊」の名で親しまれています。今回のお話の主役は、高岩寺の本尊「延命地蔵(とげぬき地蔵)」。どうしてとげぬき地蔵と呼ばれるようになったのか、どういったご利益があるのかを探っていきましょう。
noimage
潮風を感じて遊ぶ非日常の品川・大井町・大崎エリア 水辺さんぽのすすめ
キュートな船で水面をスイスイ。運河に沿ってのんびり歩く。水を近くに感じながら過ごす時間は、想像以上に気持ちいい!東京が水の都であることを、全身で再確認するひとときを。
noimage
目黒『ふげん社』はブックカフェのコーヒーも自慢のコミュニケーションギャラリー
目黒駅から西に進む目黒通りは家具店やヴィンテージショップなど個性的な店が多く並び、その中にはカフェを併設したお店も多い。3階建ての建物で1階部分をブックカフェにしている『ふげん社』もそのひとつだ。
noimage
バリアフリー対応のおすすめ個性派8店。わざわざ立ち寄りたい魅力的なグルメが揃ってます!
ちょっとの段差ならなんのその、設備が完璧じゃなくたってハートでカバーできるもの! バリアフリーに対応した、“秘境”のような個性派8店をピックアップ。各店の段差の有り無しや、オストメイトの情報も掲載しました。
noimage
秋葉原『饗 くろ㐂』ハレの日に食べたい上質なラーメン。リニューアルで楽しい仕掛けが満載
秋葉原と浅草橋の間にある『饗 くろ㐂(もてなし くろき)』。2011年創業から、和食の技を融合させた上質で本物のラーメンを提供。店主自ら生産地に足を運び、生産者の想いを汲んで食材の魅力をラーメンにこめて伝えてきた。今回、鴨と地鶏を合わせたスープに岩手の小麦“もち姫”を使った自家製麺を合わせたラーメンへ、リニューアルしたばかりの店を訪れた。
noimage
新宿御苑前『SCOPP CAFE』。そこにいるみんなが景色をつくる、くつろぎの空間
2011年10月5日にオープンした、新宿2丁目の『SCOPP CAFE』。狭い階段を地下に下りていくと現れるターコイズブルーのドアは、まるで秘密の部屋の入り口のよう。ドアを開けて中に入ると、そこは大都会・新宿の喧騒を忘れさせてくれる、ホッとできるくつろぎの空間だ。
noimage
品川・大井町・大崎エリアのエレガントな名坂たち。つなぐのは高低差だけじゃなく、歴史も。
武蔵野台地の東端に位置し、埋め立てられる前は切り立つ海食崖もあったこの品川・大井町・大崎エリア。土地の高低差を繋ぐ無数の坂の中には、興味をひく個性的な名前も。名の由来や地形をたどれば、土地の重ねた歴史の階層が見えてくる。
noimage
バリアフリーに対応したとっておきのグルメ店5選。ハレの日にぴったりな店ばかりです!
いつもよりオシャレしたい記念日、大事な話をしたい……そんなときにぴったりの、バリアフリーに対応したお店をピックアップ。ランチでもディナーでも、ゆったり過ごす贅沢時間をどうぞ!各店の段差の有り無しなど、施設の情報も掲載。
noimage
行列店『麺処 ほん田』が秋葉原移転で全メニューリニューアル! 並んででも食べたいご褒美ラーメン
2020年、東十条から秋葉原に移転した人気店『麺処 ほん田』。21歳で開業し、瞬く間に行列店を作り上げ、ラーメン界の若き天才と呼ばれた店主・本田裕樹さんが、移転を機にこれまでのメニューを全リニューアルして激戦区・秋葉原に挑んだ。装いも新たにしたラーメンは、高級食材も取り入れた贅沢な旨味スープと新たに自家製麺を導入。これまでの集大成といえる新味だ。
noimage
本当にうまい地酒はアンテナショップで探せ!都内で出合える絶品日本酒。
アンテナショップは地酒とつまみの宝庫。しかも、市町村や地域単位の店にターゲットを絞れば、スタッフが地元の推し酒に加え、相性のいいつまみも教えてくれる。今宵、自宅が旅先の居酒屋に変わるぞ!
noimage
ここはユートピア!? 住んでよし散策してよし、人工島のマンモス団地 知られざる品川八潮パークタウン(八潮団地)の歩き方
大井町駅から東へ約3㎞、3つの橋でしか渡れない人工島の団地がある。人口1万人以上が暮らす品川八潮パークタウン(八潮団地)だ。住人以外はそうそう訪れることのないそこは、一体どんな街?
noimage
漂う南高梅の香り。有楽町の交通会館にあるアンテナショップ『わかやま紀州館』で旬を知る
あっという間に梅雨が明けてしまった。「この季節には梅だろ!」と勇んで『わかやま紀州館』を訪れた日は薄曇りだったのに、店を出る頃にはカンカン照り。帰り道に汗だくで「夏じゃん!」と半ギレになりながら、リュックサックに顔を近づけると購入した完熟梅の甘い香りがした。梅って手に入れるだけで、心が安らぐらしい。今回ご紹介するのは、和歌山県のアンテナショップ『わかやま紀州館』。梅干し、梅酒!以外の一面もお伝えしよう。
noimage
秋葉原『麺屋武蔵 武仁』、こぶし大の肉塊“武仁肉”をほおばるワイルドなつけ麺
秋葉原駅昭和通り口から徒歩2分、さまざまな店が並ぶなかで漆黒の重厚感がある建物が見える。これが『麺屋武蔵 武仁(ぶじん)』だ。メニューは大きく分けてつけ麺、ら〜麺、まぜそばの3つがあり、ほとんどの客が武仁の屋号がついたメニューをオーダーするという。100g超の豚バラ肉を醤油などで甘辛く味つけられた武仁肉は、箸で切れるほど柔らかくあっさりとしている。
noimage
巣鴨のたこ焼きバー「をごちゃん」に行ってきた!たこ焼き・焼きそばの隠れ家的名店
巣鴨の「をごちゃん」は、たこ焼き&焼きそばが人気の居酒屋バー。巣鴨のたこ焼きバー「をごちゃん」のアクセスや店舗情報、メニュー、店内の様子、実際にたこ焼きと焼きそばを食べた感想を紹介します。店主はミシュランビブグルマン獲得の大阪の有名たこ焼き屋出身!
noimage
品川宿で、タイムスリップ! 摩訶不思議。江戸町娘の未来草子(ぞうし)
日本橋小間物商の娘おさきが品川宿までお使いに出ると、八ツ山で急に濃霧が立ち込め、一寸先すら見えぬように。耳に届くは半鐘に似た音。やがて霧が消え去ると……。現代に瞬間移動したおさきは、江戸時代に戻れるだろうか?
noimage
『鶏王けいすけ 秋葉原店』の鶏白湯ラーメンにドンッとのった骨付き鶏もも肉は圧巻のビジュアル!
『鶏王けいすけ 秋葉原店』の名物、骨付き鶏もも肉が丸ごと1本のった鶏白湯ラーメンは、有名ラーメン店がしのぎを削る外神田で異彩を放っている。骨付き肉のインパクトとそのおいしさが話題を呼び、秋葉原で働くメイドさんたちもお客さんを誘ってやって来るらしい。なんともユニークなラーメン、これは食べずにはいられない!
noimage
ベトナムの風が吹く渋谷『ハノイのホイさん』。牛肉のフォーとビールで至福の昼飲み!
ベトナム料理の魅力を広めるべく、2011年にオープンした渋谷のベトナム料理店『ハノイのホイさん』。日本人になじみやすい味わいで作られたフォーは、牛・鶏をベースにした2種類のこだわりスープで楽しめる。また、珍しいベトナム産のアルコールが充実しているのも魅力だ。ベトナムの文化が散りばめられた異国感あふれる空間で、昼飲みを楽しんでみた。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ