スーパー銭湯の記事一覧

41〜50件(全109件)
noimage
目の前に広がるのは鎌倉の海!絶景の『稲村ヶ崎温泉』で、世界でも珍しいモール泉を楽しむ
遠くには江ノ島、天気がいいと富士山。美しい鎌倉の海を眺める露天風呂が評判の天然温泉。泉質は世界でも珍しいモール泉で、褐色がかった黄金色が特徴的だ。木をあしらった内装は重厚感があり、高級旅館のような風情があり落ち着いた雰囲気。朝はさわやかな潮風、きらきらとした海に落ちる夕焼け、海に浮かぶ月と、どんな時間でも素晴らしい風景が待っている。
noimage
野田市のイオンタウン内にある『七光台温泉』は、源泉かけ流し風呂と岩盤浴で客の心をつかむ
露天風呂と内湯にそれぞれ男女4つずつの風呂があり、サウナは男女各2室そろう。地下1243mから湧出する温泉は毎分581リットルの湯量があり、加水なしの温泉を楽しむことができる。岩盤浴や食事処、リラクゼーション施設も充実し、ショッピングセンターと合わせて利用すれば1日たっぷり過ごせるレジャースポットになっている。
noimage
埼玉県秩父市『天然自家源泉 星音の湯』。秩父・長瀞エリア最大級の日帰り入浴施設で、美しい星空の下、贅沢な時を過ごす
都心からたった75分で大自然と澄んだ空気が広がる秩父。まるで旅館のような『天然自家源泉 星音の湯』は、ここでしか味わえない自家源泉でとろっとした美容液のようなやわらかい湯と評判の日帰り入浴施設だ。内観や庭園はしっとりとした美しさがあり、さながら高級旅館に来た気分。日々の喧騒を忘れ、極上の湯旅を堪能しよう。
noimage
【閉店】印西市のスーパー銭湯『真名井の湯 千葉ニュータウン店』の自慢は、広々とした庭園風露天エリアと源泉かけ流し風呂
美しい植栽を施した庭園風の大きな露天エリアには、源泉かけ流し風呂や大岩風呂、壺湯などバリエーション豊かな温泉風呂がそろい、ハシゴ湯が楽しみ。内湯ではぬる湯とあつ湯の交互浴と遠赤外線サウナでリフレッシュできる。『真名井の湯 千葉ニュータウン店』は付帯施設も充実したニュータウン族御用達の風呂だ。※2023年1月15日閉店
noimage
熱風・セルフ・ミュージック?ユニークなロウリュが自慢の『佐倉天然温泉 澄流(すみれ)』で、温泉旅行気分を満喫!
2021年10月リニューアルオープンの日帰り温泉施設。純和風の建物で、温泉旅行に来た気分が味わえる。露天で入れる温泉浴槽の熱の湯が人気だが、最大の魅力はサウナと岩盤浴だ。3種類の個性的なロウリュを中心に、楽しみ方をたっぷり紹介しよう。
noimage
天然温泉・美容・健康と、欲張りに楽しめる人気温泉施設。大宮 『美楽温泉 SPA HERBS』
『美楽温泉 SPA HERBS』は、美容・健康・くつろぎをコンセプトに、フィットネス空間を併設した新感覚の日帰り温泉施設。2022年で開業7年目を迎えるが、スパ激戦区といわれる埼玉県にあって不動の人気を誇っている。その魅力を探り、思い切り汗をかきに行ってみよう!
noimage
懐かしの昭和時代にどっぷり浸かる!埼玉県ときがわ町『昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉』
オート三輪、丸形ポスト、ホーロー看板と、懐かしい昭和の風景が目を引く。埼玉県ときがわ町にある『昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉』は、昭和30年代をコンセプトにした日帰り温泉施設だ。館内にはどんな世界が広がっているのか、ノスタルジーを感じる温泉旅へ出かけてみよう!
noimage
濃さが魅力の天然温泉・埼玉県神川町『おふろcafé 白寿の湯』。赤褐色のお湯と糀料理で心も体も健康に
濃さがすごい!と評判の天然温泉。鉄分を多く含む赤褐色のお湯は体の芯まで温まり、湯上がりはぽかぽか。しかも肌がつるつるになるという美肌の湯でもある。温泉のあとは、おふろcaféならではのオシャレなくつろぎスペースで、本や漫画を読みながらのんびり。お腹が空いたら糀を使ったメニューでお腹いっぱいに。健康的に長寿になれるという施設を、一日フルで楽しもう。
noimage
千葉県流山市『スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯』に注目!。炭酸泉、強力サウナに岩盤浴、コワーキングスペースまで!
2021年に人口増加数全国1位の千葉県流山市。そんな流山市おおたかの森に2022年4月27日、関東最大級ともいわれる『スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯』がオープン。スーパー銭湯の先駆けである『竜泉寺の湯』の新店舗だ。店名は、スパと、フィンランド語で「森」を意味する「メッツァ」を組み合わせ、高濃度炭酸泉や温泉、サウナと水風呂などが楽しめる。6つの岩盤浴ラウンジも大注目。館内着や一部の休憩スペースのインテリアなどはBEAMSが監修している。複合商業施設『COTOE流山おおたかの森』に隣接しているので、ちょっとした小旅行を楽しんでみよう。
noimage
全国最高グレードの泉質!久喜市『百観音温泉』で、観音さまの霊験あらたかな湯を浴びる
日本温泉協会の評価でオール5つ星の泉質という、全国でもトップレベルを誇る天然温泉。湯量が豊富で100%源泉かけ流し。これだけいいお湯が出るのは観音さまのお力か?朝から楽しめるのもポイントなので、体の芯からゆっくり温まって、腰痛解消や美肌、疲労回復などのご利益にあずかろう。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ