神田・神保町・秋葉原の記事一覧

101〜120件(全266件)
noimage
アクセス至便な『秋葉原漁港 快海』でランチ。特選 海鮮丼1000円はありえないコスパのよさ!
日本一の電気街でオタクの聖地、ビジネス街にも近い秋葉原駅周辺は、数多の飲食店がひしめく激戦区でもある。周辺情報に詳しくなくても大満足の美味に出会う方法は、回転のよい繫盛店を見つけることだ。駅から徒歩3分の『秋葉原漁港 快海』で、ランチのみ味わえるという特選海鮮丼の噂を聞きつけ、早速足を運んでみた。
noimage
秋葉原の路地裏にある人気店『とんかつ福与志』。一番人気はカツカレー、とんかつは揚げたてが命!
秋葉原駅から徒歩約4分。オフィス街の路地裏にある人気店『とんかつ福与志』。その人気、おいしさの秘訣は「揚げたて」へのこだわり。とんかつはすべて注文が入ってから揚げられ、常にできたてが提供される。一番人気は常に進化中のカレーがかけられたカツカレー。もちろん熱々だ!
noimage
秋葉原の『ウルビアマン』。ベルギークラフトビールと一緒に楽しみたい、肉好きも納得のグリルランチ
秋葉原駅前の「秋葉原UDX」に2016年オープンした『ウルビアマン』は、80種類ものベルギークラフトビールが味わえるお店。ビールに合うフードメニューも豊富だ。ランチでは、上質な素材を使った肉料理がリーズナブルに楽しめる。つい昼からビールが飲みたくなってしまいそうだが、周辺で働くビジネスマンにも人気のランチだ。
noimage
4月16日神田明神で特別企画講義『神道・神社の信仰とその歴史三~社殿建築について』を開催
神田明神では、特別企画講義『神道・神社の信仰とその歴史三~社殿建築について』が2022年4月16日に開催される。特別企画講義『神道・神社の信仰とその歴史』は、2030年に創建1300年を迎える神田神社(神田明神)の記念事業として、2020年にスタートした神道・神社に関する講座企画だ。3年めを迎えた2022年の第2回講義では、戦前の建築物として高い評価を得る「神田明神御社殿」について、日本近代の建築思想とデザイン、建築技術史、歴史的建造物の保存などについて研究する東京工業大学名誉教授・藤岡洋保氏を講師に迎え、ひもといていく。
noimage
洗練された“老舗”で過ごす。東京都内の昔ながらのいいそば屋10店。
そば屋の店頭で『新そば』の貼り紙を見かけると、「ちょっと立ち寄ってみようかな。」という気分になる。でも、店主のこだわりが強過ぎて、肩が凝るようなお店はお断り。そば屋の洗練された肴をつまみに酒を飲み、 締めにそばを味わう。そんな最高でゆったりとした時間を過ごしたいなら、ふらっと入れる、昔ながらの懐かしいそば屋が一番だ。
noimage
鉄道開業150年、東京・横浜で鉄道遺構を訪ねる
今年2022年は、1872年(明治5)に日本で鉄道が開業してから150年の節目です。150年は一世紀半。4世代前、いやそれ以上か。あまりにも長い年月でピンときません(笑)。長きに渡って街も鉄道も成長し変貌しました。そこでこの節目の年に、東京・横浜で鉄道遺構を訪ね、鉄道開業150年の歴史に触れてみましょう。
noimage
東京都内の醤油ラーメンがうまい店4選。懐かしい醤油ラーメンこそ「王道」の一杯!
鶏ガラと豚骨ベースに生醤油が加えられたスープ、これこそが“東京ラーメン”のルーツと言われている。そんな醤油味に加えて、ラーメンに懐かしさを演出してくれる譲れない具、ナルト。あのピンク色の渦巻き、スープの海にちょこんと鎮座するだけで、どこか郷愁を誘う。今回紹介する4軒は、そんな「王道」東京ラーメンを提供する店ばかり。出汁の取り方や麺は時代とともに進化して多種多様なれど、どの店でも一口すすれば、たちまちノスタルジックで幸せな気分になれるだろう。
noimage
神田神保町を散歩しながら、重要文化財と建築基準法のカンケイを知る
丸の内でのデートで振られた。いままでは振られようが結構前向きでいられたが、今回は元気が出ない。ぼんやりしながら東京散歩地図を眺める。「次は神田神保町だったのか。」ここらへんも魅力的なエリアだし、出せる宅建知識が結構あっておもしろいエリアだったのに。「はあ……。」ポケットの中が震えた。ため息をつきながらスマホを取り出す。……エルボーからだ!
noimage
愛を売る東京の酒屋たち~日本酒との出合いは、ここから始めよう~
全国の銘酒を揃える酒屋が数多くある東京。そこで今回は、単に“モノ”を売りさばくのではなく、愛も売ってくれる酒屋を紹介します。せっかくなら通販ではなく、ぜひ実店舗へ!
noimage
羊料理ブーム再熱! 鍋や丸焼き、ジンギスカンなど、神田・上野の羊がうまい店5選
かつては、ほぼジンギスカン一択だった羊肉。だが近年、鍋や丸焼きなどバリエーションも増え、さらにジンギスカンのクオリティも以前より格段にあがっている。東京で密かに羊が盛り上がっているのだ。中でも神田・上野界隈の充実ぶりがスゴい。週に4日は羊肉を食べるという「羊齧協会」の菊池一弘さんが太鼓判を押す、ベスト・オブ・羊肉屋をめぐります。さんたつ編集部が選ぶお店も一緒に紹介してますよ。
noimage
行列も相席も厭わない! 神保町の老舗『共栄堂』の、唯一無二のカレーと焼きりんご。
じっくり炒めたスパイスの芳醇な香りとビターな後味。具材ごとにブイヨンの異なるカレーソース。注文したら間髪入れず提供される『共栄堂』のカレーだが、その仕込みには想像以上に手間と時間がかかっていた。
noimage
散歩の達人編集部が選ぶ、その街の個性がにじみ出ている都内の新刊書店10選!
本屋さんは本を売る。でも本は、食べものや日用品に比べると必ず買わねばならないものではない。生活に彩りを添える類いのものだ。だから本屋さんは、買ってもらうためにあらゆる工夫をする。その工夫は、お店ごとにさまざま。そこが本屋さんの真髄であり楽しさの源なのだ。書店員の熱と知恵と技が詰まった、東京のおすすめ個性派書店を紹介する。
noimage
秋葉原の個性派グルメ8選!和食、ラーメン、スイーツまで、バラエティに富む”美食の街”を満喫せよ
駅周辺のにぎやかなイメージが強いけど、実は下町の香りも残るエリア・秋葉原。この街でお腹が減ったときに食べるべきは……和食? ラーメン? ハンバーガー?なんでもござれの街だけど、だからこそこだわりたい! というわけで、散歩好きのさんたつサポーターたちに教えてもらった、秋葉原のおすすめの店を紹介します。
noimage
ラーメンの街・神保町の、進化を続ける不朽の一杯ここにあり。
今も昔も学生とビジネスマンが多いこのエリアは 「ラーメンの街」 でもある。歴史的名店から時代の最先端を行く店までなんでも揃うが、流行り廃りが激しいラーメン界で、ぶれずに進化を続ける2つの名店を訪れた。
noimage
人生初の皇居ランに挑戦!果たして完走できるのか?準備&休憩スポットも紹介します
皇居の周辺は格好のランニングコースで、多い日には1万人を超える人々が集まるという。運動とは無縁の日々でいささか自信はないが、それほど人気ならちょっと走ってみようかしら。
noimage
“喫茶の街”神田・神保町のテイクアウトコーヒー案内。カップはかわいいけど中身は硬派!
喫茶店やカフェがひしめく神田・神保町界隈では、店主たちも職人肌な個性派ばかり。テイクアウトでも妥協しない。豆に、焙煎に、淹れ方に、ちょっとの手間を惜しまず、渾身(こんしん)の一杯を注ぐ。こだわり詰まったカップを受け取り、散歩の続きに出かけよう。
noimage
都心の地べたからでも月食が見たい!東京で11/19の部分月食が見える場所を探してきた
来たる2021年11月19日は、全国で月食が見られる日だ。今回は部分月食で、月がすっぽり地球の影に入る皆既月食ではないけれど、最大食分は0.978。これはつまり月の直径の97.8%まで平らげてしまうというわけで、言ってみりゃ「ほぼほぼ皆既」。赤銅色に染まった神秘的な月が見られるはずだ。ちなみに次に日本で皆既月食が見られるのは2022年11月で、約1年も先。このチャンスを逃すわけにはいかない。なにがなんでも見たい。お天気のことはてるてる坊主に任せておくとして、問題はどこから見るか、である。今回は月がのぼり始めるころに月食が起こるから、東の空が地平線付近まで見える場所が望ましい。でも、だからといって高原へ繰り出すのはつまらない。タワーの展望台に向かうのもちょっと違う。だだっ広い公園というのも無難すぎる。仕事帰りや飲みに向かう道すがら、ビルの谷間から見える月を見るのが“大人の街歩き”。展望スポットでもなんでもない場所で宇宙のロマンを独り占めしてこそ“散歩の達人”!  要するに、我らがフィールド「都心の地べた」から月食を見たいのだ。お察しの通り、東京のど真ん中で地平線を見るのは難しい。でも諦めるにはまだはやい。この街はデコボコとして起伏が激しく、西は台地で東が低地。つまり、地形を読み解けば東の空が見えるスポットを見つけ出せるはずなのだ。
noimage
神集う街・神田で、お稲荷さん巡り。江戸の薫り漂う、小さな聖域散歩
神田の裏通りや路地を歩くと、小さなお稲荷さんに数多く出会う。ビ ルの谷間のこんな狭い場所に、よくぞ残ったものだと驚くばかり。朱(あか)い鳥居をくぐれば、個性的なお狐様が迎えてくれる。歴史に彩られた由緒も興味深い。
noimage
神保町は“植え升”パラダイス!街の緑をどんどん増やす“下”の立役者
オフィスや商店が多いが、想像以上に緑が多いこのエリア。この印象の要となるのが貴重な土のスペース“植え升”だ。気にかけて観察してみると「なんじゃこりゃ」な珍風景にも遭遇!
noimage
日本一の楽器街・神保町で、お気に入りの楽器と出合える楽器店を紹介します
御茶ノ水は、繊細な楽器が揃うプロ御用達の店揃い。ギターやベースが目につくが、進化した楽器や知られざる民族楽器、扱いやすい楽器も多々ある。気になるものに出合ったら、遠慮せずに店員さんに声をかけよう。初心者向け教室を開く店も多く、音楽ライフのサポートも万全だ。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ