ショップの記事一覧

281〜300件(全682件)
noimage
東京のとっておきの手みやげ9選。大切なあの人にこんな一品をあげよう!
な~んか気軽に出かけにくい。なかなか人にも会えない。だからこそ、大好きなものをおみやげにしませんか。とっておきの一品ばかりを集めた、東京のイチオシの手みやげを9つ紹介します!
noimage
千葉県匝瑳市 ~海と里山が並び立ち、随所で植木が出迎える~
千葉県北東部、雄大な太平洋に面した匝瑳(そうさ)市。大海原を思い浮かべて足を運んだところ〝植木のまち〟と知り、意表を突かれた。聞けば温暖な環境が植木育成に向いているため、大正末期から生産が本格化し、今や国内屈指の栽培面積を誇るという。市内を巡ると造園業者の多さや一般家屋の槇塀(まきべい・生け垣)の見事さは目を見張るばかりで、なるほど納得だ。さらに海から離れた市北部に目を向けると、起伏のある台地が複雑に入り組み、風景にアクセントを与えている。里山の自然と触れ合いながらの散策や寄り道を楽しめるスポットも各所に点在していて興味深い。
noimage
異文化ミックスのうまいものが集うアンテナショップ『日本橋 長崎館』で、ジャガイモ焼酎&カレー呑み
長崎県に憧れている。風光明媚で、昔から異文化との交流があるせいかなんだかオシャレだし、方言もイケてる。とはいえ、ちゃんぽん、カステラ、芋焼酎以外の名物はあんまり知らないかも。さっそく教えてもらいに長崎のアンテナショップへ急ぐ。
noimage
駒込『御菓子司 中里』。行列の先には個性的な揚最中と南蛮焼。
どら焼きみたいだけどどら焼きではないし、最中なのに自分の知っている最中ではない。個性と味わいで、およそ100年もの間、人を魅了し続ける2種類の和菓子の作り手を訪ねてきた。
noimage
【東京ひとりさんぽ】茗荷谷・小石川~豊かな起伏と出会いを慈(いつく)しむ~
地下鉄丸ノ内線、赤い電車をふらり茗荷谷駅で降りれば、学校と坂道、神社とお寺、そして緑いっぱいのゆったりムードが広がる。高低差で一変する景色を愛(め)で、ちょいと旨いものを摘んで、くるり一回り。
noimage
AKB48と歩く東武亀戸線~人気アイドルが見つけ出す沿線の魅力~
テレ東の人気番組『AKB48、最近聞いたかも?』とのコラボで実現した本企画。アイドル目線で都内屈指のローカル路線を歩くと、どんな化学反応が起きるのか。AKB48の大盛真歩さん、佐藤美波さん、倉野尾成美さん、小栗有以さんの4人とわいわいしながら、歩き回りました。
noimage
渋谷で手土産探しにおすすめの4店。器、お菓子、お茶……あの人にピッタリの手土産は?
新たな商業ビルが生まれ続ける渋谷では、東京の最先端スイーツから定番土産まで何でも揃う。そのなかでも、人とはちょっと違った味のある手土産を探してみるのはいかがだろうか?渋谷にある個性豊かな手土産探しにおすすめの4店舗を紹介したい。
noimage
東京にあるアンテナショップ16店を紹介!ローカルフードとお酒で乾杯!
アンテナショップの店内は、外の世界と比べて2倍ほど時間が早く進む。未知のローカルフードやお酒に出会え、店内にあるポップやパッケージの裏、酒瓶のラベルをじっくり読んでいると1時間なんて一瞬で、店内を一周すれば、いつの間にかカゴの中がいっぱい。散歩の達人本誌や、東京にあるアンテナショップ探訪「1000円で旅するアンテナショップ」の連載でご紹介したお店をまとめました。
noimage
キッシュがおいしい高円寺『ぽたかふぇ。』は、コーヒーを飲みながら陶器に絵付けができるギャラリー&カフェ
JR高円寺駅から徒歩3分。飲食店が連なる中通り商店街の中ほどにあるカフェ。陽射しが差し込む店内は、絵画やさまざまなクラフト作家の作品を展示するギャラリーであり、店主こだわりのコーヒーを飲みながら陶器に絵付体験する「ポタリーカフェ」でもある。ランチで人気なのは、毎日店内で焼き上げる自家製キッシュ。静かで温かなアート空間でほっとひと息。
noimage
昆布の消費日本一!海のうまみたっぷり富山県のアンテナショップ『日本橋とやま館』
私は富山県に本籍地がある。祖父の家系がそちらの出身なのだ。住民票を見るたびにいつかはと思いながら、未踏のままだった。富山県については本籍地の役所に電話したときに知った「方言が可愛い」こと以外、何も知らなかった。今回、アンテナショップを訪れて知ったのは、海のうまみ県であり、酒が進む場所であることだ。※一部価格改定された商品があります。
noimage
【鎌倉って、どんな街】鎌倉殿の13人の舞台は人気№1の観光地。海と山と寺と江ノ電があるいわば散歩のテーマパークなのだ。
2022年の大河ドラマの舞台となった街だが、ドラマがあってもなくても一年じゅう人影が絶えないのが鎌倉。「散歩の達人」も2年に1度は特集でお世話になっている、掘っても掘っても尽きることのない散策ネタの宝庫だ。丸ごと散歩のテーマパークのような街、何度でもじっくり歩いてほしい。
noimage
栃木県上三川町 ~水面を渡る風が心地よい、川が育んだ風土に感嘆~
宇都宮市の南に位置する上三川町。てっきり“かみみかわ”と思っていたが、“かみのかわ”だと最近知った。由来を町の教育委員会に尋ねると、平安期の辞書『和名類聚抄(わみょうるいじゅしょう) 』に「三川郷」の名が記され、“みのかわごう”と呼ばれたのが語源ではないかとの回答を得たが、推測の域を出ないという。そもそも「三川」が何を指すのかも定かでないが、町内を流れ下る鬼怒川・江川・田川が、肥沃(ひよく)な地を育んだ点は間違いなさそうだ。起伏に乏しい土地柄もあり、隠れた魅力に気づきにくいが、川の流れが生んだ心休まる風景は、訪れる者にとって一服の清涼剤となっている。
noimage
亀戸に新たなランドマークがやってきた! カメイドクロック、チクタク営業中!
亀戸駅前に広がる京葉道路沿い、しばらく空白だったあの場所に、2022年4月新たに商業施設『カメイドクロック』が誕生。テーマは「記憶」と「時」。そこには、街の歴史がしっかり息づいているのでした。
noimage
ベルギー王室御用達! 本気のチョコレートパフェとエクレアに悶絶『ピエール マルコリーニ 銀座本店』 ~黒猫スイーツ散歩 銀座編⑦~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな“黒猫スイーツ散歩”銀座編の第7弾です。
noimage
渋谷土産の新定番!広尾『メルシー』の“1本プリン”を食卓の真ん中に
広尾駅から徒歩5分の商店街にたたずむ小さなパティスリー『メルシー』。こぢんまりとしたアットホームな空間で、パティシエが一人で日々こつこつと作るフランス仕込みの手作りスイーツが好評だ。看板メニューは、テレビで紹介されて以来たちまち地元名物となった広尾プリン。渋谷の手土産候補として、ぜひチェックしておこう。
noimage
表参道『YouCha 遊茶』でカジュアルに中国茶デビュー。ライフスタイルに合わせてお茶を楽しむ
表参道の『YouCha遊茶(ユウチャ)』は、オープンから25年(2022年時点)の歴史を持つ中国茶専門店。オーナーの「中国茶の魅力を広めたい」という真摯な想いのもと、中国大陸や台湾各地で直接買い付けした選りすぐりの茶葉や茶器を取りそろえる。カウンタースタイルの店内では、自分の好みや生活スタイルに合った茶葉探しをじっくりと手伝ってくれる。
noimage
辻口博啓シェフの人気ショコラトリーで絶品もんぶりんと対決!? 『ル ショコラ ドゥ アッシュ』 ~黒猫スイーツ散歩 銀座編⑥~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな“黒猫スイーツ散歩”銀座編の第6弾です。
noimage
高層ビルの狭間に滲(にじ)むあったかい人情 大井町・大崎さんぽ
タワーマンションが増え、ここ数年で新しい住民が急増。ピカピカのオフィスビルも多く、みんな忙しそうだ。けれど、街を歩いて感じたのは、つながりを大事にする人々の温もりだった。
noimage
大崎たくあんラプソディー この地で晩年を生きた沢庵和尚に捧げる
大崎駅南口直結の広々した東西自由通路にて2018年に初開催され注目を集めた「たくあん祭」。はてさて、どうして大崎でたくあんなのだろう。答えは、深〜い大崎愛と夢があふれる物語の中に!
noimage
乳製品不使用の発酵食品。日本橋『江戸久寿餅』のクズクズシェイクはくず餅メニューの傑作だ!
小麦でんぷんで作るくず餅は、和菓子には珍しい発酵食品。もっちりぷるりとした食感と、ほのかな酸味が癖になる。その魅力を広めようと、くず餅製造の老舗が日本橋に開いた『江戸久寿餅』でクズクズシェイクの虜になる!
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ