神奈川県の記事一覧

201〜220件(全355件)
noimage
昭和レトロな老舗洋食店でプリンアラモードと懐かしのクリームソーダを味わう『銀座洋食三笠會館』 ~黒猫スイーツ散歩 武蔵小杉編④~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食してきたと自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の武蔵小杉編の第四弾です。
noimage
ほろ苦カラメルが嬉しい! 固めのプリンが絶品の人気カフェ『KOSUGI CAFE nappa69』 ~黒猫スイーツ散歩 武蔵小杉編③~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食してきたと自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の武蔵小杉編の第三弾です。
noimage
大山詣での裏参道コース、蓑毛から高取山へ【東京発日帰り山さんぽ】
『散歩の達人 日帰り山さんぽ』より、旅先で気軽に楽しめる散歩コースを紹介。歩行時間や歩行距離も明記しておりますので、週末のお出かけにご活用ください。大山詣のコースには表と裏がある。表参道は大山ケーブルカーのほうで、阿夫利神社下社から大山へ。裏参道は蓑毛から蓑毛道を上がる。大山を目指さず裏参道を下ってみた。<神奈川県 秦野市・伊勢原市>
noimage
源氏山はなぜ「源氏」と名付けられたのか?頼朝ゆかりのパワースポットとは?~鎌倉幕府の黎明期が見えてくる!扇ガ谷まるごと散策コース~
治承4年(1180)8月17日、頼朝はまず伊豆で挙兵する。だが8月23日には石橋山での戦いに敗れ安房国に逃走。そこで再起を図り、源氏の嫡流という権威を武器にして多くの東国武士団から支持を獲得する。そして自らの拠点を先祖伝来の地・鎌倉と定め、10月6日には鎌倉入りを果たしたのである。その源氏ゆかりの地一帯が、今の扇ガ谷だ。11月には和田義盛を、御家人の統率と軍事指揮を職務とする侍所別当に任命。さらに八幡宮の東側に位置する大倉の地に、政治の中枢となる御所(政庁)を置いた。こうして内乱中にもかかわらず、頼朝は新たな支配体制の足場を、着実に固めていった。
noimage
日本一パンケーキを食べる男おすすめ! ふわふわぷるぷる生地の人気店『3 STARS PANCAKE』 ~黒猫スイーツ散歩 武蔵小杉編②~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食してきたと自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の武蔵小杉編の第二弾です。
noimage
東京都内を中心に、個性的な一品を提供するキッチンカー7選。神出鬼没だけど、やっぱりまた食べたい!
街角でしばしば見かける、キッチンカー。その数は近年右肩あがりで、あちこちでオーナーのこだわりが光る料理が手軽に気軽に味わえる。今回は、レストランともお弁当ともちょっぴり違う、キッチンカーならではの個性的な一品を提供する7店をご紹介。盛り方も彩りも、車の見た目や出店地も多種多様。思わず見つけに行きたくなるユニークな魅力、ご堪能あれ!
noimage
バウムクーヘンとサイフォンコーヒーが楽しめる新オープンのカフェ『MYSTAR BASE』! ~黒猫スイーツ散歩 武蔵小杉編①~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の武蔵小杉編の第一弾です。
noimage
鉄道開業150年、東京・横浜で鉄道遺構を訪ねる
今年2022年は、1872年(明治5)に日本で鉄道が開業してから150年の節目です。150年は一世紀半。4世代前、いやそれ以上か。あまりにも長い年月でピンときません(笑)。長きに渡って街も鉄道も成長し変貌しました。そこでこの節目の年に、東京・横浜で鉄道遺構を訪ね、鉄道開業150年の歴史に触れてみましょう。
noimage
源頼朝が鎌倉に作った御所。その大きさはどれくらいだったのか? 大倉幕府跡と若宮大路幕府跡を巡り、鎌倉の歴史に触れる
源頼朝により日本史上初の武家政権が樹立され、鎌倉がその中枢の地として選ばれた。なぜ鎌倉が選ばれたかについては、この散歩シリーズの第1回目で触れているので、ぜひ参照してほしい。現在も鎌倉に足を運べば、過去の歴史を伝える遺構や遺物とともに、人々が暮らしている光景と触れ合える。それだけに、街中のいたる所で当時の姿を思い起こさせてくれるのだ。同じように市中に多くの史跡が点在する京都と比べると、鎌倉は見どころが集約されているのもうれしい。今回は、そんな鎌倉らしいコンパクトな史跡巡りを、堪能してみることにしよう。
noimage
海底に眠るプラットホーム。関東大震災で沈んだ根府川駅の遺構をスクーバダイビングで巡る
今回は11年前、2011年に訪れた関東大震災の遺構です。震災遺構を廃なるもの(=廃墟)として括るのはどうなのかなとも考えてしまいますが、この読み物では戦争遺構も紹介しており、歴史の遺構の括りとして紹介します(では城跡は?というと収拾つかなくなるので、明治以降の近代遺構としています) 。今回の場所は地上ではなく、ましてや空からでもなく……海です。11年前の撮影ですが、おそらく現在も変化ないでしょう。JR東海道本線根府川駅は相模湾に迫り出す山腹にあります。ホームからは大海原が望め、温暖な気候と相まって長閑な空気に包まれている大幹線の駅です。駅は大正11(1922)年、東海道本線の前身である熱海線開通と共に誕生しました。駅舎は大正13(1924)年築。その間には関東大震災がありました。大正12(1923)年9月1日の関東大震災は、多くの被害がありました。熱海線の被害も甚大で、数箇所で山津波や地滑りによって、鉄橋を含む線路設備がズタズタに破壊されました。中でも根府川駅は、ちょうど進入してきた下り旅客列車と駅が地滑りによって海中へ没する大惨事となってしまい、駅の西側に架かる白糸川橋梁も地震による土石流によって流され、駅周辺の集落も土石流に飲まれました。
noimage
大山詣と富士山目当てに、ヤビツ峠から大山へ【東京発日帰り山さんぽ】
『散歩の達人 日帰り山さんぽ』より、旅先で気軽に楽しめる散歩コースを紹介。歩行時間や歩行距離も明記しておりますので、週末のお出かけにご活用ください。 江戸時代には庶民の間で大山詣が人気を呼んだ。今も麓には宿坊が残る。その大山に手軽に登れるのが、このヤビツ峠までバスで上がる現代版大山詣。<神奈川県 秦野市・伊勢原市>
noimage
散歩中にこそ挑戦したい「俳句的なものの見方」とは? 俳人・堀本裕樹さんといく大磯「しみじみ」散歩【後編】
自分の想像力を頼りに、日常のなかで感動を掘り起こす「しみじみ」散歩。前回に引き続き、俳人で『散歩が楽しくなる 俳句手帳』(東京書籍)著者の堀本裕樹さんと、大磯の街を歩いた。堀本さんが提唱する「俳句的なものの見方」「しみじみばえ」とは?
noimage
箱根塔ノ沢の隠れ家的日帰り温泉『箱根湯寮』。古民家の風情のなかに貸切個室露天風呂が19室
箱根の自然に包まれた山間にあり、森林浴と温泉浴を一緒に楽しめる日帰り温泉『箱根湯寮』。貸切個室露天風呂が19室そろい、夫婦やカップル、家族連れで気ままに過ごすことができる。箱根の人気ホテル系列の施設だけに、食事処やリラクゼーションなどホテルクオリティの上質なもてなしも評判が高い。
noimage
俳句作家は街を歩くとき、何を見て何を考えるのか? 俳人・堀本裕樹さんといく大磯「しみじみ」散歩【前編】
想像力の翼を広げ、自分だけの感動を掘り下げるのが「しみじみ」散歩。誰もが驚くような「ばえる」景色や食事を求めるのとは、ひと味違う大人の趣味だ。今回は「しみじみ」散歩を極めるべく、俳人の堀本裕樹さんと神奈川県大磯の街を歩いた。必ずしも自分で俳句をつくらずとも、考え方を知るだけで、散歩の楽しみはぐっと深まっていく。
noimage
横浜市青葉区『天然温泉 すすき野 湯けむりの里』の高濃度炭酸泉や温泉、岩盤浴で癒やされる一日を。
東京都町田市や川崎市と隣接する横浜市青葉区の小高い住宅地にある『天然温泉 すすき野 湯けむりの里』。広く開放的な露天風呂や内湯には天然温泉が注がれている。さらに、朝7時から営業しているというのも魅力的だ。
noimage
三浦半島の先っちょ三浦富士。富士信仰が根付く山へ【東京発日帰り山さんぽ】
『散歩の達人 日帰り山さんぽ』より、旅先で気軽に楽しめる散歩コースを紹介。歩行時間や歩行距離も明記しておりますので、週末のお出かけにご活用ください。三浦半島の先っちょに三浦富士がある。古くから麓の漁民の信仰の山として崇められてきた山だ。山頂には浅間神社が祀られ、富士信仰が根付いている。 <神奈川県 横須賀市> 
noimage
横浜港を眺める眺望が自慢!『フィットネス&スパリゾート INSPA横浜』は夫婦やカップルが共に楽しめる総合温浴施設
フィットネスとスパを備えた総合温浴施設。天然温泉の半露天風呂をはじめ、サウナや岩盤浴、溶岩ドームなどでリフレッシュしたら、オーシャンビューの展望テラスで癒やしのひと時を。レストランの評判が高いので、ランチやカフェなどをセットにしたプランの利用がおすすめだ。
noimage
ビールとスイーツって合うんです!意外な組み合わせを楽しめる2軒を紹介
ええ、合うんです! だって考えてみて。ビールってすごくバラエティ豊富。味も香りも多種多様だから、なかにはスイーツに合うものもあるんです。試す前から合わないと決め付けるのはもったいないんです!
noimage
散歩がてらに相模湾まで望める、湘南平から高麗山へ【東京発日帰り山さんぽ】
『散歩の達人 日帰り山さんぽ』より、旅先で気軽に楽しめる散歩コースを紹介。歩行時間や歩行距離も明記しておりますので、週末のお出かけにご活用ください。大磯丘陵にある湘南平は、山頂まで車でも行けることから老若男女が集う場所。乳幼児でも山頂で走り回っている。楽ちんに行け、展望がいいので人気があるのも当然だ。<神奈川県 大磯町・平塚市>
noimage
TVアニメ「平家物語」× 岡田美術館「The SAMURAI ーサムライと美の世界ー」コラボレーション特別展示中
岡田美術館では、TVアニメ「平家物語」とコラボレーションした特別展示を行っている。2022年2月27日(日)まで。TVアニメ「平家物語」は、大古典『平家物語』がアニメでは初めて連続TVシリーズ化されることや、豪華制作陣&声優陣が共演することで話題沸騰、2022年1月12日(水)よりフジテレビ「+Ultra」ほかにて放映されている。アニメオリジナルキャラクターの主人公「びわ」と、平家の人々との交流を軸に、時代に翻弄されながらも懸命に生きた人々の群像劇が繰り広げられる。現在開催中の「The SAMURAI」展のメイン作品のひとつである「平家物語図屏風」は、源平の栄枯盛衰を豪華絢爛に表現した屏風。画面構成や、作者、注文主も研究途上で、その謎の多さも魅力だ。総勢約800人もの人物が緻密に描かれており、高度な技術を併せ持った絵師の手による作品とされ、日本美術史界においても近年注目を集めている。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ