2003年、渋谷駅周辺の開発が本格化
「東急文化会館」が閉館し、渋谷駅周辺の再開発が本格化したのが2003年。ただでさえ道が複雑に入り組んでいるうえに、東口方面の工事が進むにつれ、ますます迷路としての難易度を上げていった。駅もしょっちゅう出口までのルートが更新され、まるでダンジョンのような雰囲気がアップ。あれからはや20年。久しぶりに渋谷へ繰り出すと、あちこちにピッカピカのビルが立っていた。
現在、「東急文化会館」跡地にあるのは、他のビルに先駆けて2012年にオープンしていた『渋谷ヒカリエ』。8階で営業している『渋谷◯◯書店』には、壁面の本棚に加え、荷車が特設コーナーの陳列台に。
「戦後、渋谷が復興するきっかけの一つは、駅前の闇市だったそうです」と話す、管理人の横石崇さん。何度でもゼロから始められる力強い「渋谷の遺伝子」をイメージし、荷車にしたとか。
「時々、荷車を引いて外に出て、青空書店もやるんですよ」
個性と個性がぶつかり合いエネルギーを生む街
店内放送が響くビルのエレベーターで7階・9階へ上がると、まるで別世界。レッドカーペットならぬ、影色のシャドーカーペットを敷いた『Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下』は静かだ。ロビーで『ドゥ マゴ パリプチカフェ』のコーヒーを片手に、映画のチラシを収集。時間が合えば、今日も1本観ようかな。
公園通りからオルガン坂に折れ、さらに細道の多国籍通りへ。渋谷はあらゆる通りに名前があって想像がかき立てられる。『Good good notbad』の長谷川健さんは、「僕らはこの辺を“ウラウダガワ”(裏宇田川町)って呼んでるんですよ。浸透してないけど(笑)」。そのウラウダガワは、職種や世代、人種も異なる人が集まる「ビジネスとストリートが混ざり合う街」。
桜丘、渋谷東をぐるっと回り、また宮益坂へ。『たつろー 宮益坂本店』で特大のシロにかじり付き、生レモンサワー(杜の蔵 吟香露)を煽ると、うまみと爽やかさが爆発して一気に夢見心地。店長の佐橋シンゴさんが言うには「表参道からヒカリエにアクセスする人が増えて客層が変わった」らしく、昔からいろんな人がいる街だったけど、今後もっとそうなるのね。面白いね。なんか力が湧いてきた気がするけど、酔いが回ったのかな?
渋谷二丁目⇒神南
『渋谷○○書店』せめぎ合う、約100人分の「偏愛」
棚ごとに異なる店主がいるシェア型書店。選書のテーマは「偏愛」で、各店の品揃えからあるじの熱気が伝わってくる。ジャンルは文芸、ファッション、演劇、歴史、思想など多岐にわたり、その多様性は渋谷そのもの。
・12:00~18:00、不定休。
・X(旧Twitter):Shibuya_Books
『Bunkamura ル・シネマ 渋谷宮下』エレベーターを降りると別世界
Bunkamuraル・シネマが長期休館に入り、「渋谷TOEI」跡地に移転。4Kや、今では珍しい35mmフィルムも上映できる設備を入れた。元々の内装を活かしたレトロな雰囲気にうっとり。「Bunkamura」の名店『ドゥ マゴ パリ』も「プチカフェ」として登場。
・X(旧Twitter):BunkamuraCinema
『東京都渋谷公園通りギャラリー』ふらっと立ち寄れるアート空間
通りに面した交流スペースでは時にワークショップが開かれ、偶然訪れた観光客がアートを楽しむ場面も。奥の展示スペースでは、2023年12月24日まで「アール・ブリュット2023巡回展」を開催。入場無料。
・11:00~19:00、月休(祝日の場合は翌平日休・展示替え期間休)。
・☎03-5422-3151
宇田川町⇒神南
『水曜日の花屋』「循環」をテーマに街の風景を彩る
コワーキングサロンの一角で週1日だけ開店。売れ残った花を捨てる「フラワーロス」をなくすため、商品は厳選し、万が一売れ残ったらドライフラワーやワークショップに「循環」する。1本から購入でき、長持ちのコツを聞けるのもうれしい。
・13:00~19:00、水のみ営業。
・Instagram:suiyoubi_no_hanaya
『Good good not bad』毎日通いたくなる人間交差点
無国籍通りのコーヒースタンド。「飲みやすいので毎日でもOK」とオーナーの長谷川健さん。コクのある中深煎りを求めてやってきた若者、ビジネスマン、外国人観光客など、さまざまな人がここで交わる。ラテ(Large)630円。
・9:00~22:00(日は~20:00)、無休。
・☎03-6388-1286
鶯谷町⇒南平台⇒道玄坂
『南平台食堂』ボリューム満点の定食に感服
ランチの定食は焼き魚、刺し身、唐揚げ、油淋鶏など種類豊富で、人気は鮭のハラス焼き1300円。豊洲から仕入れている肉厚なハラスは、口に入れると脂がちゅるっ、甘みがじわり。箸が止まらない。
・11:30~15:00・18:00~23:00、土・日・祝休。
・☎03-6416-5088
『RAILSIDE COFFEE & VINTAGE』ヴィンテージの味わいに包まれる
古材でリノベーションした店内に10数軒の古着屋が出店。古着から洋服をリプロダクトするアトリエも置く。線路が近く、「窓から電車が見えます!」とスタッフの久保実希子さんと高田俊平さん。アメリカーノ500円。
・12:00~20:00、無休。
・Instagram:railside_coffeevintage
渋谷一丁目⇒東一丁目
『ULTRA SHIBUYA』アイスが溶けるまで音楽談義
独立系レコード会社のウルトラ・ヴァイヴが営むショップ。自社商品や中古レコードなど、ジャズやソウル、歌謡曲を中心に揃える。ソファでクリームソーダ750円を食べ、ジュークボックスの懐メロを聴くひとときは格別(1曲100円)。
・12:00~20:00、木休。
・☎03-5485-2302
『たつろー 宮益坂本店』右手に串、左手にグラスを
目当ては、うまみ、甘みがあふれるフレッシュなやきとん1本190円~。レバーは群馬の契約農家、他は芝浦の食肉センターから仕入れる。仕込みに手間をかけ、「炭と会話しながら」焼くのがこだわり。一品料理も充実。生レモンサワー540円。
・16:00~24:00、不定休。
・☎03-6452-6206
取材・文=信藤舞子 撮影=逢坂聡
『散歩の達人』2023年11月号より