土をいじるバーテンダーが誘う『Bar Ben Fiddich』[新宿]
店の扉を開けると漂う薬草の甘くスパイシーな香り。「実家のある埼玉県ときがわ町でネズ、セージなどを栽培し、カクテルに使っています」とクールな白スーツ姿とはうらはら、土をいじるバーテンダー ・鹿山(かやま)博康さん。その薬草や果実をすり鉢ですり、シェイクして生み出されるクラフトジンのカクテルは所作同様美しい。フォレストカクテルをいただくと、ボタニカルの柑橘・ハーブと飾り付けたセージの香りが相まって、早朝の森のような爽快感がすっと全身にわたるよう!
『Bar Ben Fiddich』店舗詳細
彩り美しき料理とカクテルの競演『COCKTAIL WORKS 神保町』[神保町]
約200種のクラフトジンとフレッシュフルーツやハーブのミクソロジーカクテル、それらに合うカジュアルイタリアンを堪能できる。クラフトジンには、季節にあったフルーツとサラダを合わせるのがおすすめ。「提供するジンや料理の説明を添えることで自然と会話が生れる。ジンがお客さんと我々をつないでくれるんです」と店長。
『COCKTAIL WORKS 神保町』店舗詳細
取材・文=鈴木健太 撮影=金井塚太郎、山出高士