記事を読む
スポットを探す
投稿を見る
記事を読む
スポットを探す
投稿を見る
HOME
ジャンル
喫茶・カフェ
喫茶・カフェの記事一覧
#カフェ
#喫茶店
#コーヒー
41〜50件(全604件)
もちもち白玉とたい焼きが絶品! 『まんまる』 ~黒猫スイーツ散歩 曳舟編③~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな“黒猫スイーツ散歩”曳舟編の第三弾です。
連載|黒猫スイーツさんぽ
#向島・曳舟・押上
#スイーツ
浅草『from afar』で上質なデザートをお供にでカフェタイムを。ヴィンテージな雰囲気も存分に味わいたい
浅草のお隣、田原町駅近くの『from afar(フロム アファー)』はデザートやコーヒーとともに、ヴィンテージなムードに存分に浸れるカフェ。美しいテリーヌやタルトはお味も抜群。伊万里焼や有田焼、ウィリアム・モリスなどのカップに注がれるドリンクと一緒に楽しめば、忙しい日常を忘れて心からリフレッシュできること間違いなし。
#浅草
#カフェ
新宿の老舗『cafe AALIYA』。ふわとろ食感の元祖フレンチトーストにサイフォン式コーヒーで贅沢時間
新宿三丁目駅から徒歩1分、『cafe AALIYA(アリヤ)』は新宿で30年以上続く老舗カフェ。創業当初から看板メニューのフレンチトースト目当てに、週末には行列が絶えない人気店だ。甘く香ばしい香りに誘われて、地下への階段をゆっくり下りていくと、そこはレトロなカフェバーといった雰囲気。
#新宿
#カフェ
『東京都写真美術館』のカフェ『フロムトップ』。展覧会のあとは余白のある空間でブレイクを
恵比寿ガーデンプレイスにある『東京都写真美術館』は、日本で初めての写真と映像に関する総合的な美術館として平成7(1995)年に開館した。1階にあるカフェ『フロムトップ』は2021年8月にオープン。そのきっかけは、ひとつのツイートだったそう。
#目黒
#カフェ
Cafe des Arts(カフェ・デ・アーツ)に行ってきた!東京芸術劇場の紅茶とアートが楽しめるカフェ
Cafe des Arts(カフェ・デ・アーツ)が2022年6月4日(土)に東京芸術劇場にオープンしました。ここでは、東京芸術劇場「Cafe des Arts(カフェ・デ・アーツ)」のアクセスや店舗情報、メニュー、店内の様子、実際に行ってきた感想を紹介します。 おいしい紅茶とアートで満たされる、とっても居心地の良いカフェです!
#池袋
#カフェ
新宿の老舗純喫茶『但馬屋珈琲店 本店』。落ち着いた大人の空間とコーヒーの豊かな時間が流れる
新宿の純喫茶『但馬屋珈琲店 本店』は1964年にこの地に開店した老舗。こだわり抜いたコーヒーの味はもちろん、そのレトロな空気に包まれた落ち着いた空間を求め、多くの方が今日もお店を訪れる。一人でぼんやり過ごすのもよし、友達と連れだって会話を楽しむもよし。新宿の駅前を忘れさせる居心地の良い大人の居場所だ。
#新宿
#喫茶店
世代の垣根を越える新しい形のお店”街中キッサ・街中スナック”に行ってみた
どうも、下町生まれ、下町育ちのまっちゃんです。今回は小台に2022年5月13日にオープンしたばかりのお店「街中キッサ・街中スナック 荒川本店」にお邪魔してきました。お店紹介で訪れたのですが、こんなに心揺さぶられる一日になるとは思いませんでした。天気も良く、お散歩日和の日に「こんにちは~」といざ、店内へ
#東京都
#居酒屋
新宿の老舗名曲喫茶『新宿らんぶる』。昭和の香りをそのまま残すくつろぎの空間
『新宿らんぶる』は昭和の名曲喫茶の雰囲気をそのまま残す老舗。地下に広がる大きな空間は、天井が高く開放的だ。椅子、壁、照明、すべてが昭和の香りを色濃く残すレトロな空間に身を置けば、不思議にくつろぎ、贅沢でゆったりした時間が流れる。その変わらない雰囲気、変わらない味は、変化し続ける新宿の街の真ん中で、誰をもやさしく迎え入れる。
#新宿
#喫茶店
しあわせになる美味しさ! 銅板手焼きホットケーキ『マチヤス』 ~黒猫スイーツ散歩 曳舟編②~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな“黒猫スイーツ散歩”曳舟編の第二弾です。
連載|黒猫スイーツさんぽ
#曳舟
#スイーツ
心地よい茅ケ崎のカフェ4店。朗らかムードで心の底からリラックスできる店ばかりです!
地名の知名度の高さは抜群。けれど、気負う様子はゼロ。自然体で生きる人が多い茅ケ崎界隈に降り立てば、肩の力がふっと抜けます。そんなおおらかな街には自由で、楽しい時間が味わえる店がたくさん! 今回は心地よさ抜群の4店をご紹介するので、時間を忘れてくつろぎましょう。
#鎌倉・江ノ電・湘南
#カフェ
5 / 61
1
...
3
4
5
6
7
...
61
新着記事
頼朝亡き後の悲しき骨肉の争い。阿野全成の粛清、そして2代将軍頼家の終焉の地・修善寺を歩く
麻布十番と六本木で「高度利用地区」「土砂災害警戒区域」をみてみよう
喫茶店大好き芸人セキ・ア・ラ・モードのネタづくり散歩【喫茶店『カド』編】
【週末民話研究】徳川吉宗も興味を示した、鐘ヶ淵の沈鐘伝説
【田中圭インタビュー】田中圭、犬と歩いた亀戸 ~洗練され過ぎない街が心地よくて~
台湾のおでん、甜不辣、黑輪、關東煮
秋葉原のラーメン店『JAPANESE FISH NOODLE ウミのチカラ』の真鯛そば。味も香りもまんま真鯛の塩焼き!
【BAR PANORAMA(バールパノーラマ)】池袋で花火が見られる!グランドシネマサンシャインの絶景カフェ
【マンガに鉄道を見る】憧れの手塚先生に会いに夜行列車で……藤子不二雄A『まんが道』、水木しげる「死人列車」ほか
新宿御苑前『BOWLS cafe』。お家のリビングみたいに居心地のいい大人の隠れ家
新着投稿
プレスリリース
もっとみる
SNSで更新情報をチェック
人気キーワード
注目のエリア
PAGE TOP
さんたつとは
記事を読む
スポットを探す
投稿を見る