好きが高じてお店をオープン

千駄木駅から不忍通り沿いを西日暮里方面へ進んで行くと、『狐月庵』にたどり着く。以前は、谷中銀座商店街で茶葉と茶器の販売を行っていたというオーナーの一丸禎隆(いちまるよしたか)さん。昨年、念願だった台湾の工夫茶(芸茶)を提供するこの店をオープンさせた。一丸さんは、家具の販売を本職としており、台湾茶に関する事業は好きが高じて始めたものなのだそう。

店内のメニューには様々な種類の台湾茶が。
店内のメニューには様々な種類の台湾茶が。

その一丸さんと台湾茶との出合いのきっかけは、旅行で訪れた台湾でたまたま飲んだ凍頂烏龍茶だった。それまで烏龍茶といえば、市販の清涼飲料水でしか飲んだことがなかった一丸さんは、その当時もそれほどお茶に興味があったわけではなかった。しかし、実際に飲んでみて、「口の中に広がるお茶の甘みにとても驚いた」という。

そして、煎を重ねるごとに味と香りが変化するお茶を初めて味わった経験は、これまで一丸さんが抱いていた烏龍茶の概念を完全に覆すものになった。それ以来、台湾茶に魅了され、独自でリサーチするようになった。

茶葉や茶器も販売。
茶葉や茶器も販売。

その結果、「茶葉は安ければ良いというものではなく、また高くても良いというものでもない」という考えに行き着いたという。同じ銘柄の茶葉でも、その産地や製法、品質によって価格に大きな差が出ると言われる台湾茶。数ある茶葉の中から、「本当に美味しいものを適正な価格で提供することが大事」だと話す一丸さん。この店では、喫茶以外にオリジナルの茶葉や茶器の販売も行っている。お客さんに店で実際にお茶を味わって、その価格に納得したうえで茶葉を購入してもらいたいという想いがあるのだそう。

手探りの中、一から揃えた商品とメニュー

この店で扱っている台湾茶葉は、通常14種類。一丸さんが台湾茶に魅了されるきっかけとなった凍頂烏龍茶をはじめとする様々な高山茶や、台湾産の紅茶、花茶などを扱う。そのほかにも、一丸さんが台湾で特別に買い付けた茶葉を数量限定で用意していることもあるそうだ。中でも、高山茶は台湾最大級のお茶の品評会で入賞を果たしている農家と直接契約をして、仕入れている。台中で農園を営むこの農家を、一丸さんのご両親の知り合いが紹介してくれた縁で、店のオープンにつながったという。

台湾STYLE(工夫茶)1100円~。
台湾STYLE(工夫茶)1100円~。

店の一番人気は、その高山茶を使った台湾STYLE(工夫茶)だ。茶盤と呼ばれる、お茶を淹れる際にあふれたり、こぼれたりしたお湯を受け止める役割を果たす木箱の上に、茶壷(急須)や茶杯などの道具一式をのせて供される。

カニを模した茶玩。お湯をかけると鮮やかな色に。
カニを模した茶玩。お湯をかけると鮮やかな色に。

茶玩(ちゃがん)という、少々珍しい道具も目にすることができる。茶器を温めるために使ったお湯を捨てる際にかけて、お湯の熱で色が変わるのを楽しむ、その名のとおり“お茶の玩具”的なアイテムだ。

残った茶葉は持ち帰り用に包んでくれる。 
残った茶葉は持ち帰り用に包んでくれる。 

お茶は、1煎目をスタッフが淹れ、2煎目以降は自身で淹れる仕組みとなっている。茶葉は2回分の量を提供し、1回分で4~5煎ほど楽しめるというから、ゆっくりとお茶を楽しむにはもってこいの一品だ。茶葉を使いきれなかった場合は、持ち帰り用に包んでくれるサービスがあるのもうれしい。

一から製法を極めた手作り豆花と本場の味を再現した魯肉飯

手作り豆花(写真は普通サイズ、トッピング1種追加)440円~。
手作り豆花(写真は普通サイズ、トッピング1種追加)440円~。

また、フード類では豆花(トウファ)や魯肉飯(ルーローハン)が人気だ。一丸さんが手探りの状態で、一から製法を極めたという豆花は、毎朝スタッフによって手作りされる。サイズは3種類、トッピングは9種類から選べ、そのアレンジの楽しさも人気の理由のようだ。トッピングは、ごま団子やタピオカ、ティーゼリーなどがラインナップし、その中から3つまで選ぶことができる(追加料金で追加も可能)。また、魯肉飯も本場の味を再現したという、一丸さんこだわりの一品だ。こちらはランチタイム限定メニューで、1日10食まで。+330円で、日替わり台湾茶と日替わりスイーツがついたセットにすることもできる。

魯肉飯880円。
魯肉飯880円。

2020年9月現在、コロナ禍によって自由に海外へ行くことができない状況が続いている。お客さんの中には、大好きな台湾の気分を味わえるという理由から、この店を訪れる人もいるようだ。これからも、本場に負けない本格的なお茶とフードで、この店を訪れる人の様々な思いを満たしていくことだろう。

『狐月庵』店舗詳細

住所:東京都文京区千駄木 3-46-1 ザヴィラオン千駄木スクエア 1F/営業時間:平日は12:00~17:00(土・日・祝は11:30~18:00)/定休日:月(休日の場合は営業)/アクセス:地下鉄千代田線千駄木駅より徒歩5分

取材・文・撮影=柿崎真英