漁師町の酒場をイメージした、飾らない隠れ家

漁師町のバルをイメージした飾らない酒場を目指しているという。1階はビールケースの上に板を乗せただけの立ち飲みカウンターで、2階は酒樽を囲むように座れるテーブル席になっている。

角打ちのような1階立ち飲みカウンター。
角打ちのような1階立ち飲みカウンター。
樽の上に丸板を乗せた樽席がある2階。吹き抜けになっている。
樽の上に丸板を乗せた樽席がある2階。吹き抜けになっている。
セルフドリンクは申告制なので、1杯注いだらスタッフに報告を。
セルフドリンクは申告制なので、1杯注いだらスタッフに報告を。

1階奥にはワイン樽やビールサーバーなどが設置されていて、セルフドリンク制を採用。樽ワインや生ビール、ハイボールなどは各450円。ボトルワイン2300円~は生産国にこだわらず、魚貝に合うものをそろえている。

旬を感じられる魚貝類を使った料理の数々

店頭には四季折々の新鮮な魚貝類が並んでいる。
店頭には四季折々の新鮮な魚貝類が並んでいる。

豊洲市場直送で二次冷凍もせず、魚貝の旨さを生かした料理が食べられる。店頭では貝や魚などが無造作に置かれ、気に入ったものを取って料理してもらうこともできる。店長の三谷大介さんは「肉料理は全くなく、魚貝が中心です。日替わりで、季節の食材を使った気まぐれな料理も喜んでいただいております」と話す。壁を見ると、ホワイトボードにさまざまな魚貝料理が書かれている。

定番メニューでも貝の種類が変わるそう。その日限定の味と出合えるかも。
定番メニューでも貝の種類が変わるそう。その日限定の味と出合えるかも。

アサリやホタテが入ったさっぱりとしたポテトサラダ

貝呑ポテトサラダ480円も是非注文したい一品。白ワインで蒸したアサリをスープごとと、焼いたホタテを混ぜ込んだ特製ポテトサラダだ。マヨネーズではなく、生クリームを濃縮したクレームドゥーブルで和えているので、さっぱりと食べられる。貝の食感もよく、白ワインとも相性抜群だ。

ホタテとウニのおいしさが広がり、多くの人を魅了する

ホタテとウニのタルタル~貝呑なめろう~880円は、限定メニューから定番メニューになった人気メニュー。刻んだ生ホタテに、ワサビやレモン汁、少量のイタリアの魚醤などを入れた特製醤油を和えて、ウニをとウズラの卵黄を乗せて軽く炙っている。食べるときは、すべてが一体になるように混ぜ合わせよう。そうすることによって、ホタテの食感、ウニと卵黄の濃厚さ、さっぱりとした特製醤油が絶妙にマッチ。やみつきになる人が続出しているのだそう。

貝の旨みがギュッと凝縮したソテー。最後はリゾットに。

ほとんど人が頼むという活貝ソテー写真は10個680円、ソースは焦がしバター。
ほとんど人が頼むという活貝ソテー写真は10個680円、ソースは焦がしバター。

看板メニューといえるのが、活貝ソテー。この日はアサリとムール貝、小蛤から選ぶことができ、ミックスすることもできる。ソースも人気ナンバー1の焦がしバターをはじめ、バジルバターやゴルゴンゾーラクリームなど、約7種類から好みをチョイスしよう。バターの心地よい香りが食欲をそそり、貝の旨みとともに口に広がる。一見、ボリューミーに思えるが、10個ならばペロリと食べられる。

ここでご注意! ソテーのスープは残すこと。+300円で貝汁リゾットにすることができるからだ。貝のエキスとバターの濃厚さがご飯に移り、締めにもおつまみにも最適だ。

住所:東京都千代田区鍛冶町1-7-1/営業時間:16:00~23:30(土は14:00~23:00)/定休日:日・祝/アクセス:JR神田駅から徒歩2分

取材・文・撮影=速志淳