べつばらドーナツ
大きいけれどペロリと食べられる
外径10cm以上とボリュームがあるのに油っぽくない。その理由のひとつが米油の使用。モチッとした食感とフワッと軽い舌触りがくせになる。シュガーなど定番に加え、レモンやラズベリーなど季節のフレーバーも。揚げたてに出合えたらラッキー!
『べつばらドーナツ』店舗詳細
住所:神奈川県鎌倉市材木座1-3-10 1F/営業時間:9:00〜売り切れ次第終了/定休日:火〜木/アクセス:JR横須賀線・江ノ電鎌倉駅から徒歩9分
mbs 46.7
4種の天然酵母を操るベーカリー
素材の風味が生きたパンが人気。2種の天然酵母を使用したバゲットに、鎌倉大町『北村牛肉店』の特製焼豚や神奈川産野菜のなます、パクチーなどをはさむベトナム風サンドイッチ・バインミーは贅沢な一品。旬の素材を使うオープンサンドも必食!
『mbs 46.7』店舗詳細
住所:神奈川県鎌倉市大町1-1-13 Walk大町I 101/営業時間:11:00〜18:00/定休日:月(祝の場合営業)、火は不定休/アクセス:JR横須賀線・江ノ電鎌倉駅から徒歩5分
わっふる21
雪ノ下にできる大人の甘党行列
創業から20年以上。自家ブレンドのオリジナルクリームはコクがありなめらか。生地は新鮮卵を使用し、焼いた後に蒸してふんわり感を演出。添加物や着色料を使用しない優しい味は甘さ抑えめ。定番のラムレーズンや抹茶など常時8種類を用意する。
『わっふる21』店舗詳細
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1-9-29 シャングリラ鶴岡ビル2F/営業時間:11:00〜17:00(土・日・祝は10:00〜18:00)/定休日:月/アクセス:JR横須賀線・江ノ電鎌倉駅から徒歩6分
麩帆(ふはん)
麩は天候を見極めて練り上げる
生麩と麩まんじゅうの専門店。小麦のグルテンを日々の天候に合わせて丁寧に練り上げる。よもぎを加えた口当たりのよい生麩には、北海道産大納言で作る甘さ控えめのサラッとした自家製こしあんが好相性。しっとりと艶のある笹の葉のほのかな香りでまんじゅうを包む。
『麩帆』店舗詳細
住所:神奈川県鎌倉市長谷1-7-7/営業時間:10:00〜17:00(売り切れ次第終了)/定休日:月/アクセス:江ノ電由比ヶ浜駅から徒歩3分
構成=フラップネクスト 取材・文=四宮明子 撮影=淵江亮一