熊谷の酷暑の原因 「フェーン現象」って?

2018年7月23日、埼玉県・熊谷市で最高気温が41.1度まで上がり、国内史上最も高い気温の記録を更新しました(現在は静岡県浜松市もタイ記録)。ここまで気温が上がった主な原因は「フェーン現象」が発生したためです。これは、上空の風が山を越えるとき、熱風のようになって、ふもとに吹き降りる現象です。空気は、気圧の高い地上に向かって下降するとき、圧縮されながら進みます。そして、押し縮められると温度が上がる性質があるため、山のふもとの熊谷では高温になるのです。フェーン現象は漢字で「風炎」と書くそうです。まさに燃える炎のような風が酷暑の原因です。

フェーン現象のイメージ。出典:熊谷地方気象台ホームページ
フェーン現象のイメージ。出典:熊谷地方気象台ホームページ

また、熊谷など埼玉県の平野部は周りに海がないため熱が蓄積しやすいです。さらに、本来は涼しいはずの海から吹く南風も、都心部を通るうちに暖められて届くので、周辺の地域に比べて、ますます熱くなります。

都心部で暖められた南風が届くことも暑さの原因。出典:熊谷地方気象台ホームページ
都心部で暖められた南風が届くことも暑さの原因。出典:熊谷地方気象台ホームページ

熊谷市内にある八木橋百貨店では「暑さ名物」ともいえる「大温度計」が毎年、気温の上がる季節になるとお目見えします。この温度計では、毎日午前11時と午後2時に熊谷地方気象台が発表した気温を店員が手動で表示します。私が訪れた日も、強烈な日差しが照り付ける日でした。示された数値は37.5度!! 吹く風はドライヤーの熱風のように感じたほどでした。

熊谷名物!? 八木橋商店街の大温度計。
熊谷名物!? 八木橋商店街の大温度計。

熊谷の暑さ対策その① 清涼感でお出迎え 冷却ミストでひと涼み

熊谷市では、様々な暑さ対策が街中で取り入れられていますが、そのうちの一つが熊谷駅の「冷却ミスト」です。駅を降り立つと、ふと頭上から涼しい風を感じたのはこのお陰でした。

冷却ミストでクールダウンしよう。
冷却ミストでクールダウンしよう。
酷暑の中、冷たい風はとてもありがたい。
酷暑の中、冷たい風はとてもありがたい。

冷却ミストは、午前7時から午後8時の間に、「気温28度以上・湿度75パーセント未満・風速3メートル未満・降雨なし」の気象条件がそろったときに噴霧します。駅前の大きな広場では冷却ミストを少し浴びてから歩き出したり、ここで一休みしながら待ち合わせをしたりする人たちがたくさん見られました。冷たい風でひと涼みしたら、お散歩へ出発です。

熊谷の暑さ対策その② 記念撮影したくなる!レンタルできるおしゃれな日傘

さて、真夏のお散歩を安全に楽しむために欠かせないものといえば、「日傘」です。熊谷市では小学生も日傘を差しながら登下校をすることが勧められています。私が子どもの頃は日傘といえば、日焼けを嫌がるお母さんたちが使うものというイメージでしたが、時代は大きく変わりました。暑さのレベルが上がるにつれて、日傘は女性だけでなく男性も当たり前に使うようになり、いまや子どもたちにとっても欠かせないアイテムになっているとは……!

うっかり忘れてしまったという人もご安心ください。熊谷市の観光名所・歓喜院聖天堂の門前町では無料で日傘のレンタルを行っています。聖天山の本殿のほか、無料休憩所や商店街のお店など22か所に傘立てがあります。借りた日傘はどこで返却しても大丈夫です。

相合傘できる二人用の大きな日傘も。
相合傘できる二人用の大きな日傘も。

この日傘がまた風流で記念写真を撮りたくなるほどおしゃれなのです。熊谷市の花・桜があしらわれた番傘のほか、伝統工芸品の熊谷染の日傘もあります。自分の気に入ったデザインの日傘を選んでみてくださいね。

和風の日傘と合わせて、浴衣でお散歩するのも素敵かも。
和風の日傘と合わせて、浴衣でお散歩するのも素敵かも。

熊谷の暑さ対策その③ 「雪くま」で身体の中からひんや~り涼もう

今回のお散歩で一番楽しみにしていたのが「雪くま」というチャーミングな名前のかき氷です。熊谷の水から作った貫目氷を雪のようにふわふわに削った「ご当地かき氷」をそう呼んでいます。

涼しげなお店ののぼりに吸い寄せられます。
涼しげなお店ののぼりに吸い寄せられます。

ことしは市内の33のお店が雪くまを提供しており、シロップはお店オリジナルのものを楽しめます。私は抹茶味のシロップがかかった雪くまをいただきました。

一口入れると‥あっという間に、口の中でふわっと消えてなくなりました。まさに雪のように一瞬です。ジャリジャリとした昔ながらのかき氷もいいですが、ふんわりとなめらかな氷の食感は、雪くまならではです。食べ進めるうちに、身体の中からひんやりクールダウンできました。色々なお店の雪くまを食べ比べして楽しむのもいいですね。

ふわふわに削られた氷が山盛りに。
ふわふわに削られた氷が山盛りに。
雪くまのおかげで、あっという間に涼しくなりました。
雪くまのおかげで、あっという間に涼しくなりました。

今回のお散歩を通して、厳しい暑さをただ受け入れるのではなく、訪れた人たちに少しでも快適に楽しんでほしいという熊谷の人たちの思いやりを感じられました。「暑い」街・熊谷の「熱い」おもてなしを存分に体感したお散歩になりました。ことしはまだまだ残暑が続きそうですが、熱中症対策を万全にして、ぜひ熊谷を訪れてみてください。

参考:

熊谷地方気象台 暑さについて
https://www.jma-net.go.jp/kumagaya/shosai/chishiki/atsusa.html

熊谷市 「暑さ対策」熊谷駅広場冷却ミスト事業
https://www.city.kumagaya.lg.jp/atsusataisaku/history/appare/reikyakumisuto.html

熊谷市 えんむすび日傘事業
https://www.city.kumagaya.lg.jp/atsusataisaku/all/taisakupro/ennmusubihigasa.html

熊谷市 雪くま
https://www.city.kumagaya.lg.jp/atsusataisaku/anyone/yukikumaindex/index.html

 

写真・文=片山美紀