黒を主体としたスタイリッシュな外観。
黒を主体としたスタイリッシュな外観。

受賞歴多数で日本一になったことも。ラーメン激戦区で変わらず戦い続ける名店

最寄り駅は西早稲田駅で、明治通り沿いにある。店頭看板には数々の受賞歴が。
最寄り駅は西早稲田駅で、明治通り沿いにある。店頭看板には数々の受賞歴が。

高田馬場・早稲田界隈といえば、JR高田馬場駅、東京メトロ早稲田駅、西早稲田駅の3駅があるため、人通りも多くにぎやかなエリア。学生やサラリーマンが多いからか、ラーメン店の数もハンパなく多いことでも知られている。栄枯盛衰が激しいラーメン激戦区にあって、2007年の開店からずっと人気を誇っているのが『麺屋 宗 高田馬場本店』だ。看板は塩ラーメン。雑誌のラーメングランプリなどで数々の受賞歴がある逸品だ。

炙りチャーシューのいい香りを嗅ぎながら、待つこと5分

席はカウンターのみ。座ってみると奥行きに余裕があり、意外に広々。
席はカウンターのみ。座ってみると奥行きに余裕があり、意外に広々。

食券制、カウンターのみの店内。もちろんオーダーするのは金色塩らぁめんだ。丼を温めた後に始めたのはチャーシューの炙りだ。

炙らず、このままでもローストポークとして食べられるとのこと。
炙らず、このままでもローストポークとして食べられるとのこと。

自家製のタレに漬け込んでから12時間低温調理した豚肩ロースのチャーシュー。このままで食べてもOKなのだが、特製のタレをかけ、炭火焼きすることで香ばしさがさらにアップする。店長の松村さんからそう聞いたが納得できる話だ。だって焼いている途中、すでに店内にはいい香りでいっぱいだったから。これは食欲が刺激される!

チャーシューはオーダーが入ってから七輪で炭火焼き。
チャーシューはオーダーが入ってから七輪で炭火焼き。

透き通ったスープ、ちぢれた細麺、チャーシューの焦げ目、長いメンマ……。すべてがフォトジェニック

金色塩らぁめん850円。
金色塩らぁめん850円。

真っ白な丼に黄金色のスープがとても映える。スープは見た目どおりすっきりとした味わいだが、思った以上に旨みが濃い。名古屋コーチンの丸鶏とガラ、野菜などを6時間かけて炊き、丁寧に取ったスープは、口の中で鶏の風味が大きく広がっていく感じがする。次に感じたのは塩味。角がなく、まろやかな味わいはまさにいい塩梅だ。ついつい何口も飲んでしまう。

塩ダレは、海の塩と山の塩の2種類を使って作る。
塩ダレは、海の塩と山の塩の2種類を使って作る。

「この味の決め手は塩なんです」と松村さん。職人が作る海塩「対馬海峡の浜御塩」と、大自然のミネラルが結晶化した岩塩「ヒマラヤのピンクロックソルト」という2種類の塩を使っているからこそ生まれる塩ダレの凝縮した旨み。鶏スープと絶妙に混じり合って、深みのある味わいがある。

ツルツル細麺がスープにベストマッチ!

細麺で表面はとてもなめらか。ツルツルッと気持ちよくすすれる。縮れ方が適度で、さらりとしたスープとよく絡み、ちょうどよく口の中に運んでくれる。また、すすっている最中も縮れの部分がプリプリッとして楽しい。細めとはいえ、モチモチとした弾力があり歯ごたえ十分。麺だけでもかなりおいしいと思うが、スープとのバランスの良さが抜群。プラス150円で大盛にしてもよかったな、とちょっと後悔……。

2枚入った炙りチャーシューの存在感は大きい。
2枚入った炙りチャーシューの存在感は大きい。

チャーシューは、炙ったことで外はパリッと香ばしく、中は低温調理のおかげでとてもしっとり。噛むとじゅわっと旨みが溢れ出る。厚みもあるので食べごたえも満点だ。食べすすめると、スープに香ばしさとタレの味が移ってくる。すっきりとした鶏スープはもちろん旨いが、チャーシューによって甘しょっぱく変化していくスープもまた旨い。

長〜い穂先メンマ。追加トッピングにオススメ。
長〜い穂先メンマ。追加トッピングにオススメ。

穂先だけを使用した柔らかいメンマや、刻みタマネギ、水菜のシャキシャキとした食感がいいアクセントで、飽きることなく一気に食べ終わってしまいそう……。いやその前に!特製うめ酢で味変も試してみよう。角のないまろやかな酸味で塩ダレの味をいっそう引き立てる。梅特有のさわやかさが広がり、また違った風味を楽しめるのでオススメだ。

味変に人気の特製うめ酢。さっぱりとした味に変化。
味変に人気の特製うめ酢。さっぱりとした味に変化。

週替りの限定メニューや学割も!さらに喜んでもらえる店に

今日の限定は何?と楽しみにしている常連も。
今日の限定は何?と楽しみにしている常連も。

秋冬、春、夏と年3回、シーズンごとに4種程度の限定メニューが発表される。秋冬はこってり系、夏はさっぱり系と季節を感じるシーズンメニューがあるが、その日に提供されるのは1種のみ。事前に告知されるので、食べたいメニューがある人は日程をチェックしよう。

学生証を見せると麺増し、半ライス、ジョッキ烏龍茶のどれか一つがサービスになるという学生街ならではの配慮もある。

ラーメン激戦区で長きにわたり人気を誇るこの店。さらに喜んでもらえる店へと進化を続ける名店だ。

大学生、専門学生、短大生、高校生なら学割OK。
大学生、専門学生、短大生、高校生なら学割OK。
さすが有名店!オリジナルの袋麺も販売。
さすが有名店!オリジナルの袋麺も販売。

取材・⽂・撮影=ミヤウチマサコ 構成=アド・グリーン

住所:東京都新宿区高田馬場1-4-21/営業時間:11:00~21:00/定休日:無/アクセス:JR・私鉄・地下鉄高田馬場駅から徒歩10分、地下鉄副都心線西早稲田駅から徒歩2分