他の飲料が売れずかわいそう!?

日本で一般に飲まれるようになった明治初期の頃は、ブリキ缶に入れてひしゃくですくって配られていたという牛乳。衛生上の問題から、ガラス瓶の容器が採用されたのは、明治中期から大正初期にかけてのこと。昭和30年代には冷蔵ショーケースの普及により、瓶入り牛乳は銭湯にも置かれるように。“湯上がり=瓶牛乳”というイメージができた始まりである。

その後、瓶牛乳は1963年ごろに最盛期を迎えるが、「翌年には紙容器が普及し始めたため、徐々に紙容器へ転換されていき、飲料容器のワンウェイ化が進みました」とは、トモヱ乳業に併設される全国でも珍しい牛乳のミュージアム『中田俊男記念財団 牛乳博物館』の担当者。近年では製造設備の老朽化、瓶牛乳が主力の牛乳配達(宅配)の利用数の減少、それを配達する販売店店主の高齢化や廃業なども影響し、瓶牛乳の製造数は激減。製造すらやめるメーカーも確かに年々増えている。

けれども、今も銭湯では目にできるし、東京都内と一部近県の日帰り温泉施設27館に問い合わせてみたところ、瓶牛乳がないのは1館だけ。取り扱いメーカーは全国規模の大手3社が圧倒的だが、ファンの多いコーヒー入り乳飲料もたいてい置いている。管理しやすい自動販売機での販売が多いのがイマドキだ。「みなさん瓶牛乳を飲まれたいようで、他の飲料が売れなくてかわいそうで……」なんて温泉施設の声も聞くほど、湯処に瓶牛乳はやはり欠かせないのだ。

湯上がりの牛乳ってどうなの?

でも、実際、湯上がりに牛乳ってどうなのか?

「脱水状態の湯上がり後、のどが渇いて飲む冷えた牛乳は、おいしく感じる条件が揃っています。水よりも栄養面に優れた牛乳を飲むことが滋養になるのでおすすめします」(牛乳博物館)。発汗により失われた水分、ミネラル補給に一役買うのだ。さらにガラス瓶で飲む牛乳は、「口当たりがいいですし、容器の匂いが移らないのも魅力です」と、戸田乳業の戸田喜裕さん。

ああ、なんだか飲みたくなってきたでしょ、瓶牛乳。温泉の楽しみはさまざまだけど、そこでしか飲めない1本を目当てにしたっていいじゃない!

フルヤ乳業(千葉)

瓶の多さを誇る酪農発祥地メーカー

酪農発祥の地の千葉で1945年に初代が自営で牛乳処理販売を始め、1951年に会社設立。今も瓶入り商品への思いが強く、牛乳以外も入れると11種類も! おいしいかずさ牛乳は県内の酪農家の生乳を厳選使用し、旨味が独特。フルヤコーヒーはコーヒーの香りが強く軽やか。ちゅるんとした舌触りのビンヨーグルトも爽やかな酸味で湯上がりに合う。
●千葉県千葉市中央区 ☎0120-369-268

フルヤ牛乳 180㎖
フルヤ牛乳 180㎖
おいしいかずさ牛乳 180㎖
おいしいかずさ牛乳 180㎖
フルヤコーヒー 180㎖
フルヤコーヒー 180㎖
風味豊かな4.2特濃乳 180㎖
風味豊かな4.2特濃乳 180㎖

こんな商品も!

BB-12のむヨーグルト 180㎖
BB-12のむヨーグルト 180㎖
野菜350g分これ1本 180㎖
野菜350g分これ1本 180㎖
BB-12ビンヨーグルト 100㎖
BB-12ビンヨーグルト 100㎖
ビンヨーグルトのみ紙キャップ。栓抜きを使えば楽々♪
ビンヨーグルトのみ紙キャップ。栓抜きを使えば楽々♪

ココで飲めます

・THE FARM かりんの湯[ 香取市西田部 ]
・天然温泉リゾート美人の湯 カーニバルヒルズ[ 香取市沢 ]
・オーシャンビューリゾート サンライズ九十九里[ 山武郡九十九里町 ]
・龍宮城スパ・ホテル三日月 本館龍宮亭/新館富士見亭[ 木更津市北浜 ]
・スパ&リゾート九十九里太陽の里[ 長生郡長生村 ]
・天然温泉 白井の湯[ 白井市中 ]
・よしかわ天然温泉 ゆあみ[ 埼玉県吉川市保 ]

戸田乳業(埼玉)

メイド・イン・秩父の味わい

昭和8年(1933)に牧場として創業し、1973年から乳業メーカーに。秩父地方の4~5軒の酪農家の生乳を使った牛乳は、コクはありながらさっぱりした味でごくごく飲める。コーヒーは昔から変わらず牛乳の割合が52~53%で、甘すぎない味が特徴。瓶の文字の色やマークも秀逸。本社でも購入可。
●埼玉県小鹿野町 ☎0494-75-0168

戸田牛乳 200㎖ビン
戸田牛乳 200㎖ビン
戸田コーヒー 180㎖ビン
戸田コーヒー 180㎖ビン
埼玉県の地形が描かれた紙の牛乳キャップだ。
埼玉県の地形が描かれた紙の牛乳キャップだ。

ココで飲めます

・天然自家源泉 星音の湯[ 秩父市下吉田 ]
・秩父温泉 満願の湯[埼玉県皆野町 ]
・秩父川端温泉 梵の湯[秩父市小柱 ]
・両神温泉薬師の湯[ 秩父市小鹿野町 ]
・大滝温泉 遊湯館[ 秩父市大滝町 ]
・武甲温泉[ 埼玉県横瀬町 ]

協同乳業(東京)

定番から絶滅危惧“乳”まで!

1953年創業。メイトーとはブランド名で、親会社だった名古屋精糖の略称“名糖”から。上半身がスリムな瓶の形が独特だ。乳脂肪分3.5%以上のメイトー牛乳と比べると、酪農家限定信州安曇野牛乳は生クリームみたいな味わい。とろみがいいフルーツパインは今や貴重な瓶入りフルーツ乳飲料だ。
●東京都中央区日本橋小網町 ☎0120-369-817

酪農家限定 信州安曇野牛乳 180㎖
酪農家限定 信州安曇野牛乳 180㎖
メイトー牛乳 180㎖
メイトー牛乳 180㎖
メイトーコーヒー 180㎖
メイトーコーヒー 180㎖
フルーツパイン 180㎖
フルーツパイン 180㎖
瓶をぐるりと一周する牛のデザインが愛らしい。
瓶をぐるりと一周する牛のデザインが愛らしい。

ココで飲めます

・秋川渓谷瀬音の湯[ あきる野市乙津 ]
生涯青春の湯 つるつる温泉[ 東京都日の出町 ]
湯楽の里 昭島店|国立店|所沢店|溝の口店
相模原店|春日部店|熊谷店
横須賀店|栃木店|つくば店
・ほったらかし温泉[ 山梨市矢坪 ]
・富士眺望の湯 ゆらり[ 山梨県鳴沢村 ]
前野原温泉 さやの湯処[ 板橋区前野町 ]

タカナシ乳業(神奈川)

地元神奈川の生乳100%!

1950年に設立。2015年に発売したこの牛乳は、神奈川県産生乳を100%使用し、商品名は製造所所在地が足柄地区であることから、“足柄山の金太郎”にちなんだ。牛乳を飲んで金太郎のように元気に育ってほしいという願いが込められているとか。味はまろやかで甘みを感じる。
●神奈川県横浜市旭区 ☎0120-369-059

きんたろう牛乳 180mlビン
きんたろう牛乳 180mlビン

ココで飲めます

・中川温泉 ぶなの湯[ 神奈川県山北町 ]

 

お話を聞いたのは……中田俊男記念財団 牛乳博物館

世界約150都市から収集した酪農や乳業に関する品を5000点以上展示。牛乳瓶や紙キャップも多数目にできる。
●JR宇都宮線古河駅から朝日バスで境車庫行き約8分の「思案橋」下車1分。茨城県古河市下辺見1955 ☎0120-88-4192 *当面の間休館中

取材・文=下里康子 撮影=交通新聞クリエイト
『散歩の達人』2022年1月号より

※各商品の価格は施設により異なります。※取り扱い商品のラインナップは施設により異なります。また、仕入れなどの都合により取り扱い状況が予告なく変更となる場合がございます。