ビートルズ愛が生んだ“ハログファミリー”

萩原謙治さんがテレビのディレクターを辞めて、この店を開いたのが2014年。今ではディープなファンが集うサロンとして、レコードの音を気軽に楽しめる場所としておなじみだ。話の中心になるのはやはり、ビートルズ。レコードの音や突発的に始まるセッションをBGMに、20代から70代まで幅広いロックファンによるビートルズ夜話が繰り広げられる。

シーズンによっては外飲みもOK! この気軽さが若い客からも人気なゆえんだ。煌々と照らされた看板が目印。
シーズンによっては外飲みもOK! この気軽さが若い客からも人気なゆえんだ。煌々と照らされた看板が目印。
ビートルズはじめ60〜70年代のアルバムがそろう。英米のロックの名曲が、いつも店内に鳴り響く。
ビートルズはじめ60〜70年代のアルバムがそろう。英米のロックの名曲が、いつも店内に鳴り響く。

「ビートルズは長年聴いていて、毎回驚きも発見もあるしいい曲だなと思う。聴き始めた小学生の時と一緒!」と、萩原さんはビートルズのサウンドが、今も鮮やかだと熱弁する。このマスターのロック熱のおかげか、実に多くのビートルズファンが常連に。20代のお客に話を聞くと「ビートルズの曲は勉強になります、ここにきてからビートルズをもっと好きになった」と話してくれた。

国内盤シングルレコードはお客さんにもらったもの。コレクターや熱烈ファンのお客に支えられている店でもある。
国内盤シングルレコードはお客さんにもらったもの。コレクターや熱烈ファンのお客に支えられている店でもある。
10歳でビートルズのかっこよさに震えたという萩原さん。カルチャーやアートとしての素晴らしさも語ってくれる。
10歳でビートルズのかっこよさに震えたという萩原さん。カルチャーやアートとしての素晴らしさも語ってくれる。
Beatles_Withthebeatles
【Master’s Choice 1/213】 All I’ve got to do
『With the Beatles』の2曲目として収録されたジョンのバラード。ビートルズ時代、ソロもやっぱりポールが一番と、萩原さんはポール派だが、バンドではジョンパートを担当するそう。ジョンの切ない声を堪能できる一曲を押すのもわかる!

「店名を略して、ハログってみんな呼んでくれてるのだけど、ハログファミリーがたくさんできてうれしいですね」と萩原さん。

「自分が好きなことはなんでもやってみろ!」、ビートルズからそう教わったという彼は、有言実行。ビートルズというキーワードのもと、ロック好きの心がつながる店を作りあげた。東中野の静かな闇の中に、半世紀以上も前のイギリスロックの鮮やかなサウンドが、今宵も響き渡る。

 

取材・文=半澤則吉 撮影=小野広幸

住所:東京都中野区東中野1-54-6マツヤビル101/営業時間:19:00~翌1:00/定休日:日/アクセス:JR総武線東中野駅から徒歩2分
ビートルズ・ナンバーの人気投票で、常に上位にランクされる曲が「ストロベリーフィールズ・フォーエヴァー」。幻想的なメロディとサイケなサウンドなどが人気の理由だが、タイトルの甘美で優しい響きによるところも大きく、ニューヨークにあるジョンの記念碑をはじめとして、同曲のタイトルを拝借したお店やブランド、曲名は数多く存在する。コピーライター・ジョンのセンスのよさが示された好例といえる。
三鷹駅にほど近い赤提灯の店、「おでん屋えがお」は常連でいつもにぎわっている。料理は、どれも手作りで誰もがほっとする味わい。心のみならず体の緊張も溶ける空間だが、リラックスできる理由はほかにも。BGMがエンドレスでビートルズなのだ。しかも2014年の創業以来というから驚きだ。