プロ野球監督・阿部慎之助さん

「浦安の魅力は人情味!」。
「浦安の魅力は人情味!」。

1979年3月20日生まれ。読売ジャイアンツ一筋で19年間プレーし、現在は第20代読売巨人軍監督を務める。

炭火とタレが香ばしい浦安名物!『越後屋焼蛤(やきはまぐり)店』

一本一本手作業で串に刺していく様子も見られる。
一本一本手作業で串に刺していく様子も見られる。

1950年創業の焼はまぐり・焼あさり専門店。店内にて炭火でじっくりと焼かれ、甘辛い秘伝のタレにくぐらせた串は、1粒1粒に旨味がギュッと。冷たいまま食べるのが意外にもおすすめ。食べ歩きにも、お土産にも。

浦安駅近くの大通り沿い、緑のひさしが目印。
浦安駅近くの大通り沿い、緑のひさしが目印。
焼あさり串は1本70円、焼はまぐり串は1本200円から。「チームに差し入れをするとすぐになくなるほど大人気!」(阿部監督)。
焼あさり串は1本70円、焼はまぐり串は1本200円から。「チームに差し入れをするとすぐになくなるほど大人気!」(阿部監督)。

『越後屋焼蛤店』店舗詳細

アクティブ派におすすめ!「浦安市運動公園」

収容人数2500人の硬式野球場。「少年時代に野球に打ち込んだ思い出の詰まった場所です!」(阿部監督)。
収容人数2500人の硬式野球場。「少年時代に野球に打ち込んだ思い出の詰まった場所です!」(阿部監督)。

岡本太郎氏による『躍動の門』が出迎えてくれる、市内最大規模の運動公園。総合体育館や硬式野球場、屋内プールなど、本格的な運動施設がそろう。船を模した大型アスレチック遊具が設置されている冒険広場も。

滑り台や迷路が楽しめるアスレチック遊具。
滑り台や迷路が楽しめるアスレチック遊具。
エントランスにそびえる『躍動の門』。
エントランスにそびえる『躍動の門』。

「浦安市運動公園」詳細

俳優・泉澤祐希さん

「現役浦安市民です!」。
「現役浦安市民です!」。

1993年6月11日生まれ。6歳より子役として活動し、NHK連続テレビ小説『ひよっこ』で大きな注目を集めた。

全国のサウナーが集まる!『SPA&HOTEL舞浜ユーラシア』

舞浜エリアを一望できるビューサウナ。
舞浜エリアを一望できるビューサウナ。

地下1700mから湧き出る源泉かけ流しのある天然温泉スパ。露天風呂や岩盤浴・洞窟風呂など22種類の温浴設備が楽しめる。“木の宝石”と呼ばれる希少な木材「ケロ」を贅沢に使った「ケロサウナ」目当てのお客さんも多数。

おだやかに温められた蒸気が広がる、蒸気浴カルダリウム。
おだやかに温められた蒸気が広がる、蒸気浴カルダリウム。
ケロサウナは70~80度と中温。「サウナの種類が豊富でお風呂も気持ちいい!」(泉澤さん)。
ケロサウナは70~80度と中温。「サウナの種類が豊富でお風呂も気持ちいい!」(泉澤さん)。

『SPA&HOTEL舞浜ユーラシア』店舗詳細

姉弟で受け継ぐ父の味!『ステーキハウス リブ 堀江店』

特選サーロインステーキ(250g)5038円、サイドメニュー付き。「肉と特製のタレが相性抜群で毎日食べたくなります」(泉澤さん)。
特選サーロインステーキ(250g)5038円、サイドメニュー付き。「肉と特製のタレが相性抜群で毎日食べたくなります」(泉澤さん)。

市内に堀江店、北栄店の2店を構え、創業者である父の味を姉弟で受け継ぐ人気店。旨味たっぷり、肉汁あふれるステーキには「ピリ辛もろ味噌風味」など手作りソース3種をお好みで。地元客などで昼からにぎわう。

堀江店を夫婦で営む山津香織さん。
堀江店を夫婦で営む山津香織さん。

『ステーキハウス リブ 堀江店』店舗詳細

肉質にこだわりアリ!『南大門』

浦安駅のロータリーに面し、アクセス抜群。
浦安駅のロータリーに面し、アクセス抜群。

浦安駅の目の前に店を構える、2025年で創業52年の焼肉店。精肉店との信頼関係で仕入れる上質なお肉を手頃な価格で味わえる。食べ応え十分な上タン塩はわさびを載せるのがツウな食べ方。座敷席利用もでき、ファミリーでも安心。

おすすめの上タン塩2750円。「浦安に友達が来たら必ず連れて行くのがココ!」(泉澤さん)。
おすすめの上タン塩2750円。「浦安に友達が来たら必ず連れて行くのがココ!」(泉澤さん)。

『南大門』店舗詳細

取材・文=内田あり 撮影=田中秀典 協力=浦安市