奥谷道草(達人)の記事一覧

奥谷道草
達人
奥谷道草
ライター
東京生まれ。MOOK『散歩の達人 台湾さんぽ』を執筆。都心部の道草散歩歴は半世紀あまり。月刊「散歩の達人」で独特のセンスと経験を駆使し、散歩ライターとして雑貨を中心に、喫茶・エスニックなどの企画を取材執筆。2010 年から台湾に夫婦でハマる。以後二人して中国語を学びつつ、主に首都台北をはみだし、各地方の魅力ある街あるきを模索散策。書籍は15 年『オモシロはみだし台湾さんぽ』、18 年に続編にあたる『もっとオモシロはみだし台湾さんぽ』を上梓。
noimage
インスタントラーメンの元ネタ? 台南のディープな名物・鍋燒意麵にノドを鳴らす。高田馬場『茗鑫台南美食』
高田馬場に、台湾南部の名物ソバを出す店ができた。台湾の美味しいもの好きには一大事で、大半のお客は南部出身の台湾人、それに入り交じって日本人の重度の台湾フリークが足繁く通っていると聞く。いったいどういう店なのか? ゆるゆると説明していこう。
noimage
幼少の頃に台北で出合った美味を追求する豆花の伝道所『浅草豆花大王』
豆花(トウファ)とは、大豆で作ったプリンみたいなもの。台湾の代表的スイーツで、生活に溶け込み、街の方々で小店を目にする。素朴なしみじみとした味わいが実にいい。朝食や散策の合間などに口にするにももってこいで、個人的にも台湾に“戻る”度にお世話になっている。
noimage
台湾の一人鍋がカリフォルニアから上陸? 謎多き美味『BOILING POINT 沸点』を味わいつくす。
2020年1月、台湾一人鍋の専門店がカリフォルニアから日本に上陸した。『BOILING POINT 沸点』である。交通の便がよくヤングな渋谷にあって、入りやすい明るい造りの店。予備知識などなしに美味しく楽しめるが、知っておいた方が納得いく事が幾つかあったりもする。簡単な解説を交えながら、「小火鍋」の魅力を紹介しよう。
noimage
ご近所歩きで体力キープ! 健康さんぽで体を整える【ご近所さんぽを楽しむ方法】
外出を控えていてちょい気になるのが体力。家でゴロゴロしてると意外と衰えやすいのだ。来たるべき本格散歩の復活に備えて、ご近所歩きをひと工夫、体力維持に励もうではないか。そのための効果的歩き方を紹介。すぐ取り入れられるものばかりだよ。
noimage
不慣れな駅だと意外と悩む……本当に使える待ち合わせスポットを探せ!
人口密度ましましの首都東京。その中心部をマルっと走る山手線の駅は、新大久保・目白以外は路線が複数乗り入れ、乗降客数世界一の新宿を筆頭にしばしば立体迷宮と化している。しかも最近は渋谷など絶讃改装中の駅も少なくない。久々に訪れると通路や改札が変更、なじみの待ち合わせ場所も閉鎖されていたりする。そこで50年来の山手線乗車歴を頼りに、現在困りがちな5駅を選んで再吟味、最新待ち合わせ事情ともども使い勝手のよさそうな場所を選んでみた。
noimage
【台湾・台北】さんたつ的ヌクユル旅ガイド~まとめ編~
好評発売中のMOOK『散歩の達人 台湾さんぽ』から、「さんたつ」がおすすめするとっておきのスポットを、ジャンル別にまとめてご紹介。ほじくりがいのある台北の街をどんどん彷徨ってみては?
noimage
【台湾・台北】旬なアイテムから定番品まで、おすすめ雑貨店
現在発売中のMOOK『散歩の達人 台湾さんぽ』から、旬なアイテムから昔からの定番品までばっちり揃う、おすすめの雑貨店をご紹介。カラフルな漁師網バックや、カゴバックはぜひ台湾みやげとして手に入れたい。見ているだけでも十分楽しい、この3店を巡ってみよう。
noimage
【台湾・台北】ローカル感ただよう、朝市&夜市
現在発売中のMOOK『散歩の達人 台湾さんぽ』から、地元民から愛される朝市&夜市をご紹介。ローカル感たっぷりの市場こそ、台湾旅行の醍醐味。フレッシュなジュースや果物、ホカホカの小籠包など、気になるものはなんでもトライしてみるべし!
noimage
【台湾・台北】旅行がもっと楽しくなる、ハイセンスなホテル
現在発売中のMOOK『散歩の達人 台湾さんぽ』から、ハイセンスなホテルをご紹介。超ゴージャスな朝食つきホテルや、誠品生活グループが手掛けるモダンなホテルなど、こだわりが詰まったホテルに泊まれば、台北さんぽがもっと楽しくなること間違いなし!
noimage
【台湾・台北】美術館から芸術村まで! アートな穴場スポット巡り
現在発売中のMOOK『散歩の達人 台湾さんぽ』から、とっておきの台北アートスポットをご紹介。丘につくられた芸術村や世界でも注目されている台湾の現代アート・デザイン作品まで、感性豊かに台湾を歩いてみよう。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ
新規会員登録
こんな方におすすめです!
発掘したスポットを
みんなにも知ってほしい!
共通の趣味の仲間と繋がりたい!
ブログなどで発信している情報を
さんたつでも掲載したい!
ログイン