dante 工房店[北浦和]
生きたミルクのナチュラルな味わい
オーナー・國武建明さんのこだわりは、高温の熱は加えず“生きた素材”を使うこと。63℃でじっくり低温殺菌された牛乳は独特の焦げ臭さがなく、搾りたてそのままに近い味に。自慢の「ベイクドダンテ」389円は、一口含むと牛乳の旨味とともにラム酒の風味もふんわりと広がる。日本酒と米粉のチーズケーキ「八極」は、埼玉県小川町の『晴雲酒蔵』で15年間熟成された古酒を用いた変わり種。味わう前から酒の香りがして幸せな気分に。
『dante 工房店』店舗詳細
Aquila[北浦和]
多幸感をもたらす大人のスイーツ
店主で元イタリアンシェフの鷲博影さんいわく、「イタリアンのコースでは、ティラミスは食後のデザート。だから味はくどくないのが本場風です」。チーズはマスカルポーネ100%、角切りタルト入り、「シルキーティラミス」の名の通り、驚くほどふんわり軽い。ティラミスとは、イタリア語で「私を元気づけて!」という意味。コーヒーやアルコール、そしてたっぷりのチーズと上品な甘みで、テンションアップ間違いなし。
『Aquila』店舗詳細
vuke[南与野]
すーっととろける“口”福の極み
濃厚でフレッシュな低温殺菌牛乳に、生乳100%から作られた乳脂肪分45%の生クリームをブレンド。甘みの強い那須御用卵を丁寧に混ぜ合わせ、ゼラチンを使わず低温でじっくり蒸し仕上げる。「蒸すことで、素材の栄養価や風味を損なわず、なめらかな食感に」とは、スタッフ・佐々木麻裕さん。看板商品のブーケプリン430円は、たっぷりのバニラビーンズと濃厚なミルクの味わいがダイレクトに楽しめるシンプルイズベストな一品。
『vuke』店舗詳細
取材・文=稲葉美映子、木村美咲、今田壮(風来堂) 撮影=高野尚人、井上洋平