◆散歩コース◆

体力度:★☆☆
難易度:★★☆

  • 登山シーズン 1月~6月、10月~12月
  • 最高地点 542.7m(能岳)
  • 登山開始地点 270m(新井二丁目バス停)
  • 歩行時間 3時間
  • 歩行距離 約6km
スタート
新井二丁目バス停
バス停から上野原霊園まで、ほぼ直線の道。山梨神社を右手に見て坂を上がると霊園。背後には絶景が。

虎丸山登山口
霊園の最奥に登ると、道標がある。入るとちょっと不安な道。かなり荒れているが行けなくはない。

虎丸山
ときおり道標があるので、迷うことはないはず。山頂からロープの坂を下るが、危険ではない。

能岳
山風呂バス停からの道と合流。山頂近くでは八重山の道を右に分けて左へ少し登るとテーブルのある能岳。

展望台
登って来た道を戻り、道なりに下って行くと、八重山山頂の東屋。さらに展望台に。ここからの眺めもいい。

根本山登山口
上野原中学校へ出たら車道を歩いて根本山登山口へ、墓地からの景色を見てからバス停に向かう。

ゴール
羽佐間入口バス停


アクセス:
[行き]新宿駅からJR中央線で高尾駅へ。高尾駅からJR中央本線で上野原駅へ。上野原駅から富士急山梨バスで新井二丁目バス停へ、約1時間30分。
[帰り]羽佐間入口バス停から富士急山梨バスで上野原駅へ。上野原駅からJR中央本線で高尾駅へ。高尾駅からJR中央線で新宿駅へ、約1時間30分。


展望もないからと虎丸山に行かない場合は、新井バス停で下車。その先の山風呂へ行くバスは土休日は運行していない。新井バス停から歩いてもたった10分ほど。

展望のいい場所は、なぜか2カ所とも墓地のあるところだった

この能岳だが、これは低山の代表のような山で、540m程度。登山口からの標高差では250mほどしかない。登りたくても登れない低山。しかしコースを選べば、いい展望が得られる。ここで紹介する2つの墓地を巡る“墓地周回ルート”は、かなり展望がいいので、おすすめだ。

出発は上野原駅になるが、できれば駅からはバスで移動したい。能岳には、ここ以外にもルートはあるが、墓地のある上野原霊園に行くには新井二丁目で下車する。

バス停から東側に連なる山のほうへまっすぐ進む。上野原霊園に向かったのはたまたまで、最初の計画ではなかった。能岳に行く前に虎丸山を踏んでみたいと思ってルートを思案中に思いついたものだ。

新井二丁目のバス停から霊園方向に行くと、分岐にぶつかる。そこに地蔵や石仏がまとめてあった。
新井二丁目のバス停から霊園方向に行くと、分岐にぶつかる。そこに地蔵や石仏がまとめてあった。
霊園手前の道端に咲いていたヒガンバナ。別名は曼珠沙華(マンジュシャゲ)。ほかにコスモスなどもいろいろ咲いていた。
霊園手前の道端に咲いていたヒガンバナ。別名は曼珠沙華(マンジュシャゲ)。ほかにコスモスなどもいろいろ咲いていた。

山梨神社を過ぎて霊園に入って行く。たぶん山の斜面をそのまま利用してつくったのだろうが、急斜面にお墓がたくさんある。背後を振り返ると素晴らしい眺めだ。バス停から数十メートルしか上がっていないはずだが、この眺望はかなり得した気分だ。富士山はもちろん、中央線沿いの山や大菩薩方面の山々までよく見える。

上野原霊園からの眺望。富士山のすぐ右手の小高い山は倉岳山。右奥の高い山は滝子山だろう。
上野原霊園からの眺望。富士山のすぐ右手の小高い山は倉岳山。右奥の高い山は滝子山だろう。

霊園の一番高いところまで上がっていくと、小さな標識があった。「虎丸山登山口」と書いてある。間違いはない。ここから登山道に入る。少し上がると、左手にぼろぼろになった祠があった。あまり人は来ないのだろう。その先もわかりにくい荒れた道というか、道のようなもの。やや不安になるほどの荒れ道だ。辿って行くと斜面を切り開いた道であることがわかる。

先で尾根道のようなところに合流した。そばに再び虎丸山を指し示す標識。ここから先はまず迷うことはないだろう。虎丸山山頂には虎丸神社が立っている。展望はなし。いったん下りに入って、山風呂バス停から上がってくる道と合流する。その先が能岳山頂。山頂は周辺の木々を伐採したようで、西側の展望が開けていた。

虎丸山は標高が468ⅿ。山頂には虎丸神社があるが、展望はゼロ。
虎丸山は標高が468ⅿ。山頂には虎丸神社があるが、展望はゼロ。

八重山展望台を堪能後、地元ハイカーが教えてくれた展望霊園へ

山頂から引き返して能岳峠を過ぎ、八重山へと下って行く。まもなく八重山の先の展望台へと到着。さすがに展望台だけあって展望はよし。と、そこにいた中年の男性と話をした。近くの人らしいが、ちょっと暇さえあれば展望台へ登ってくるそうだ。

八重山展望台からの眺めもいい。中央線沿いの山を中心に南西側に富士山、南は丹沢山塊、北東には陣馬山付近の山々など。270度のパノラマ。
八重山展望台からの眺めもいい。中央線沿いの山を中心に南西側に富士山、南は丹沢山塊、北東には陣馬山付近の山々など。270度のパノラマ。
しっかりしたテラスのある八重山展望台。労少なく見返りの多い展望台だろう。
しっかりしたテラスのある八重山展望台。労少なく見返りの多い展望台だろう。

上野原霊園からの展望が素晴らしかったと言うと、ここから下りた先で、もう1カ所眺望のいいところがあるそうで、そこも実は墓地だという話だった。

ということで、またまた墓地へ寄って行くことにした。

こちらは地元ハイカーおすすめの墓地からの眺望。根本山登山口から入る。
こちらは地元ハイカーおすすめの墓地からの眺望。根本山登山口から入る。

亡くなったら富士山が見えるところに埋めてほしいという遺言を残した人がいるという話を神奈川県のどこかで聞いたことがあるが、ここ上野原の墓地では2カ所とも富士山がしっかりと見える。なので、ご希望の方がいたら上野原の墓地を予約しておくといいかもしれない。

いずれにせよ、富士山はあの世でも人気があるのだろう。

山歩きメモ

根本山登山口の先に墓地の展望所があるが。ここからバス停にまっすぐ向かわずに秋葉山へ上り、根本山へ向かうコースもある。新町バス停まで45分ほどの行程になる。

 

アドバイス

上野原霊園から登山道に入るが、その先の道がちょっとわかりにくい。道らしきところを歩けば、上野原中学校から来る道と合流する。しなければ迷ったことになる。これ以外は危険箇所はない。

一福食堂

ラーメンからワインまでなんでもある楽園食堂

洋風のつまみもいろいろあるので、ワインでも大丈夫。
洋風のつまみもいろいろあるので、ワインでも大丈夫。

上野原駅のすぐ近くの食堂。以前は大衆酒場の看板が出ていたが、改築されてきれいになった。ラーメンが一番の売りだが、おつまみも美味しいので、ついお酒がすすむ。ワインもあるから写真の牡蛎のソテーはぴったりだ。

●11:00~14:00LO・16:00~19:30LO、土・日は11:00~20:00、水・木休み。JR中央本線上野原駅北口から徒歩2分。 ☏0554・63・0636

取材・文=清野編集工房
『散歩の達人 日帰り山さんぽ 低山をきわめる!』より