オリジナル鶏油を使った油そば

カウンター6席のみ。卓上には味変用の調味料が並ぶ。
カウンター6席のみ。卓上には味変用の調味料が並ぶ。

店に入り、券売機でメニューを選んでいると「いらっしゃいませ!」の声に迎えられた。

店主の竹上善信さんは、埼玉県内のラーメン店で腕を磨き、地鶏スープを使ったラーメン作りや経営のノウハウを伝授してくれる「地鶏ラーメン研究会」に属し研鑽を積んだという。「この研究会で得た知識と味をもとに、自分で店を開業する際は、香り高く旨みの多い鶏油(チーユ)を使ったメニューにしようと思いました」と話す。

店名は、諸説あるが油の語源になぞらえてつけたという。こうして2018年11月に現在地に開業するにいたった。

4タイプの異なる味と2種類の麺を選べる1杯

券売機でメニューを選んだらオーダーの際に味を選ぶようになっている。
券売機でメニューを選んだらオーダーの際に味を選ぶようになっている。
タレは普通、赤、黄、黒の4種類から選べる。香りや刺激もそれぞれ違うので、その違いを楽しめるのもリピーターが多い理由だ。
タレは普通、赤、黄、黒の4種類から選べる。香りや刺激もそれぞれ違うので、その違いを楽しめるのもリピーターが多い理由だ。

券売機のメニューの中から、特製油そば1000円を選んだ。味は選べるが、初めての人には普通がおすすめ。ゴマ油やラー油、塩ダレを基本としたまろやかな味わいで、卓上にある調味料で自分好みに味変を楽しめる。

このほか、花椒(ホワジャオ)がきいたピリッと辛味のある赤、マー油(焦がしニンニク)の香ばしさとたまり醬油のコクが感じられる黒、カレーソースのスパイシーさを感じられる黄と、味のバリエーションを選ぶことができるのも魅力だ。

鶏の脂身から抽出し、一から作るオリジナルの鶏油。
鶏の脂身から抽出し、一から作るオリジナルの鶏油。

自家製の鶏油は、豚の脂(ラード)に比べるとくどさはなく、あっさりとしているために胃もたれしにくいのも特徴だ。そのため太麺で食べごたえがあるように見えるが、意外に軽い食べ口なのも鶏油だからこそといえる。

ここにカエシを合わせて、しっかりと麺と混ぜ合わせる。豚バラチャーシューや豚の生姜焼き、煮卵、メンマ、ネギや水菜などをトッピングし、選んだ普通味のタレをかけて完成する。

麺は通常太麺で提供しているが、平日の夜と土曜のみ限定で極太麺も選べるようになっている。食べ比べてみると、同じ油そばでも異なる味わいということなので、こちらは次回のチャレンジとすることにしよう。

2種類の麺は『浅草開化楼』より仕入れており、太麺160g、極太麺200gで提供する。
2種類の麺は『浅草開化楼』より仕入れており、太麺160g、極太麺200gで提供する。

フワッと香る鶏油が食欲をそそる

特製油そば(普通)。麺が見えないほど具も盛りだくさんで、しっかりと混ぜ合わせて味わおう。
特製油そば(普通)。麺が見えないほど具も盛りだくさんで、しっかりと混ぜ合わせて味わおう。

目の前に提供された特製油そばは、真っ先に鶏油が鼻をかすめる。混ぜ合わせる前に、トッピングの豚バラチャーシューを一口食べてみると、炙ってあるため、サクッとそれでいてジュシーでチャーシューだけでも食べごたえがある。

麺が見えてきたら、丼の底からしっかり混ぜ合わせ味わってみよう。太麺がタレを絡め取ってモッチリとした食感を生んでいる。ゴマ油ベースの香味ダレと醬油風味がきいて、噛めば噛むほど甘みが感じられる。

食べ進めていく中で、煮卵、メンマ、ネギや水菜などのトッピングが食感に変化球を与えてくれる。油そばなのにしつこさはなく、タレのコクと濃厚さが口の中いっぱいに広がって、おいしい!

豚の生姜焼きも麺に絡めて味わってみれば、よりコクが増し、箸が止まらない。
豚の生姜焼きも麺に絡めて味わってみれば、よりコクが増し、箸が止まらない。
ストレートの太麺はやや固茹でなので、歯ごたえを楽しめる。
ストレートの太麺はやや固茹でなので、歯ごたえを楽しめる。

締めは鶏ガラベースの追いスープでさっぱりと

スープ100円は、普通と辛スープの2種類から選べる。
スープ100円は、普通と辛スープの2種類から選べる。
昔ながらの中華そばのような風味を楽しめる。
昔ながらの中華そばのような風味を楽しめる。

残り半分ぐらいまで食べ進んだら追いスープを追加して、ラーメンやつけ麺スタイルで味わってみよう。

鶏ガラベースの醬油スープをかければ旨みが増し、意外にもさっぱりと味わえる。卓上にある魚粉を加えれば、魚介系の味わいに変化するので試してみるのもいいだろう。

こうして、味変を楽しみながら完食。最初は丼いっぱいのボリュームに食べきれるかどうか心配だったが、麺のおいしさはさることながら、トッピングのそれぞれの味わいや食感の違いで最後まで飽きずに食べられた。

次回は違うタレの風味でこの調味料を合わせてみようと、あれこれと自分アレンジに思いを巡らせながら、店をあとにした。

酢やマヨネーズ、おろしニンニクなど調味料も多彩。
酢やマヨネーズ、おろしニンニクなど調味料も多彩。
住所:東京都台東区台東4-29-10 第二さたけビル1F/営業時間:11:30~14:30・18:00~21:00(土は11:30~15:00)/定休日:日・祝/アクセス:JR山手線・京浜東北線御徒町駅から徒歩5分、または地下鉄日比谷線仲御徒町駅から徒歩3分

取材・文・撮影=千葉香苗 構成=アド・グリーン