
JR東日本の品川エリアでは、2020年1月24日まで開業前の高輪ゲートウェイ駅見学ツアーがあたるキャンペーンを実施中。対象駅で「大人の休日俱楽部パス」を購入、または「エキュート品川・エキュート品川サウス」で計3000円以上の買い物をするともらえる応募用紙に、必要事項を記入し、切手を貼ってポストに投函しよう。
A賞は2020年3月10日(日中時間帯)開催予定の高輪ゲートウェイ駅見学ツアーへのご招待。10組20名。当日ツアーに参加するともれなく高輪ゲートウェイ駅クリスタルオブジェももらえる。B賞はそのクリスタルオブジェ。30名。
開業前の駅を一足早くみられる貴重な機会。ふるってご参加を!
【対象駅】
田町駅/品川駅/西大井駅/大井町駅/大森駅/蒲田駅/大崎駅/五反田駅/目黒駅
詳細は、対象駅の改札口、または「エキュート品川」にて配布する専用応募はがきを参照。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

願いを胸に行う「お百度参り」を体験!神楽坂・宗柏寺では花まつりも盛大に
同じ寺社に100回参拝して心願成就を祈る「お百度参り」。今回は、開門中いつでもお百度参りが行える新宿区榎町の宗柏寺(そうはくじ)にて、住職の伊藤順正(いとうじゅんしょう)さんに教えていただきながら体験しました!

散歩の前に見ておきたい、天気図の読み方!前線には4種類ある?「晴れ」と「曇り」の境目ってなに?
桜の開花とともに、ポカポカと心地良い春がやってきました。春は新しいことに挑戦したくなる季節ですが、天気予報でよく見る天気図の解析にチャレンジするのはいかがでしょうか?理科の授業で習った記憶のある人も多いと思いますが、大人になって改めて見ると実は奥深くて面白いことに気づくはず。お散歩前にチェックしておくと、空模様の変化を知ることもできます。