今ならそんな風に評論家めいた分析ができるが、僕はただ単純に千里のことを、「ものすごくいい歌を歌う人」だから大好きだった。

どうやって千里のことを知ったんだっけ?7枚目のシングル「REAL」のテレビCMがきっかけだったか。それともTBSラジオの深夜放送「スーパーギャング」金曜日だったか。でもコーナータイトルにエコーをかけて語尾の「っ」(例:「やっぱりそうでなくっちゃっ」)を大袈裟に読む以外は、正直あまり覚えていない。

僕が夢中で聴きまくっていたのは2ndアルバム『Pleasure』(みずみずしい傑作)、3rd『未成年』(名盤)、4枚目の『乳房』(プロデューサーの清水信之がプログラミングしてほとんどの楽器を演奏している。日本ポップミュージック史上最高のトータルアルバム)、5枚目の『AVEC』(最高傑作。実は人生でいちばん好きなアルバムジャケット)、6枚目の『OLYMPIC』(第2のデビューアルバム。まさに千里全盛期)、7枚目の『1234』(青年時代の終わりを感じさせる秀作)まで。どれもハズレ曲一切なし。しかもこの間4年という短いタームでリリースしていた。神か。

初めてライブに行ったのは87年3月11日、『AVEC』ツアー最終日の日本武道館。会場は超満員。1万人のお客の中で目視できる限り、男は僕の友達を含めて10人いなかった。さらに中坊は僕と友達だけだっただろう。覚えてますよー。1曲目は「AVEC」のイントロからの「コインローファーはえらばない」。さっきも書いたように大江千里は特異なボーカリストだったから、武道館は音響が良くないし、ちゃんと聴き取れるのか、生声はどんな感じなのか、不安だったが杞憂だった。

渡辺美里が「本降りになったら」のデュエットサプライズで現れたときの大歓声は、屋根が吹き飛ばなかったのが不思議なぐらい。クライマックスは「BOYS&GIRLS」「十人十色」「REAL」のシングル3連発。アンコールはアルバムタイトル曲「AVEC」。

  ニュースで午後
  夕立がここにくる
  きみを犠牲じゃ始められない
  ジョニ・ミッチェルが針とびをする

この曲でジョニ・ミッチェルを知った人は多いだろう。千里に限らず、こうやって偉大な先人を聴くようになっていった。感謝するしかない。

しかし89年頃から千里がテレビにどんどん出るようになると、「クラスで3人ぐらいしか知らないようなミュージシャン」が好きな、ひねくれ者の僕は急速に熱が冷めていった。

千里は先頃東洋経済オンラインのインタビューで、「(セールス的にはピークの90年に)前回のツアーでいた人が、1列分ぐらいいないんです(中略)。ヒットして最大公約数のファンを得ることは、本当に好きな人を減らすんだな。これは覚悟しなきゃいけないときが来るんじゃないかな、って直感しました」と語っていた。

世間でいちばんの代表曲は「ありがとう」なのだろうが、まったく思い入れがない。あれより素晴らしい名曲が少なくとも50はあると思う。歳月が流れて、20世紀末に僕は20代の終わりを迎えていた。恋人もなく、父の死や、まだ何者にもなっていない焦りに苛まれていた。そしてある曲が突然甦った。

  東京で見た海は深いインクの色してた
  1日かけてまわった街に飲まれて眠った
  シャッター降ろした店  雑誌とちがったテナント
  5時頃灯るタワーが低いビルに溶けてた
  あんな町は何処にでもある
  妹の文字 コーヒー滲む
  だけどぼくは今もこの街で
  この夜をなくしきれずにいる
  誰とでもいい 話がしたい
  だけど話すことが何もない
  結婚もする 子供も作る
  ありあまる情熱
  力が欲しい  ぬくもりが欲しい
  この街をあきらめたくはない
  ケンカもするし ダンスもおどる
  変わらない情熱

アルバム『1234』の佳曲、シカゴの名曲「サタデイ・イン・ザ・パーク」のイントロをまんまオマージュした「サヴォタージュ」。一語一句、怖いほど言い当てられて、撃ち抜かれた。

この曲をリリースしたとき、大江千里も20代の終わりを迎えていた。歌詞に自分を重ねるのは虫が良すぎるとはわかっている。しかし、すっかり千里を忘れていたはずが、高校生のときにすでに予言を受けていたのだと思うと、真夜中にひとり震えることもできず、部屋で小さくなった。

千里は一大ブレイクし、横浜スタジアムでライブをやったりもした。けれど間もなく賞味期限が切れると、自らの意思でファンクラブを解散し、ニューヨークに向かったという話は人づてに聞いていた。

数年前にテレビで、現地のジャズの学校に通っている様子を見た。ああ、この人はカッコいいなあと素直に思った。

そしてつい先日、2018年1月19日、渋谷HMV&BOOKSで、大江千里のインストアライブを観た。最後に千里のライブに行ったのは88年のNHKホールなので、およそ30年ぶりに見るナマ千里。すっかりおじさんになっていた。そりゃそうだろう。あと数年で還暦を迎える。でもむかしより若々しかった。常に更新し続ける人の輝きがあった。

会場は千里とともに歳を重ねた女性でいっぱいだった。シンガーソングライターからジャズピアニストになった千里は3曲演奏した。ラストの「Rain」は今も多くのミュージシャンがカバーしている。

  言葉にできず凍えたままで
  人前ではやさしく生きていた
  しわよせで こんなふうに雑に
  雨の夜にきみを抱きしめてた
  道路わきのビラと壊れた常夜燈
  街角ではそう だれもが急いでた
  きみじゃない悪いのは自分の
  激しさを隠せないぼくのほうさ
  肩が乾いたシャツ 改札を出る頃
  きみの町じゃもう雨は小降りになる
  今日だけが明日に続いてる
  こんなふうに きみとは終われない

中学生、20代の終わりを通過して、僕も46歳の押しも押されもせぬおじさんになった。大江千里も、僕も、こんな風に日々が続いていく。

『散歩の達人』2018年4月号

「特技は何ですか?」と訊かれたら、答えは決まっている。神が与えし唯一の能力、それは「人混みの中から有名人を見つける」こと。大袈裟な書き出しになりましたが、本当にそうなのです。
いまの若い人たちは渡辺美里を知っているだろうか。「渡辺」で検索したら予想変換で渡辺麻友、渡辺謙、渡辺美優紀、渡辺喜美、渡辺直美の後にようやく出てきた。よござんす。平成生まれの『散歩の達人』読者(いるかな?)に、渡辺美里を熱く語りましょう。