ゆったり座っておいしい肉料理を味わおう

『焼肉 こころ』(大阪府)のとろける松阪牛ステーキ 特製塩と柚子胡椒添え。
『焼肉 こころ』(大阪府)のとろける松阪牛ステーキ 特製塩と柚子胡椒添え。

野外で食べるのにぴったりなメニューを開発し、日本和牛のおいしさを広める最大級の肉料理イベント「肉フェス(R) 2025 『ステーキ王決定戦』」が開催される。

野外グルメフェスではありながら、ゆっくりと座って肉料理を味わえるように、約3000席を用意。エリアも青空エリア、ファミリーエリア、ピクニックエリア、VIPエリア、ワンちゃん同伴エリアと5つ(一部有料あり)のスタイルがあり、好きなエリアで楽しめるのもポイントだ。

広報担当者は「目玉コンテンツは、有名料理店がステーキでNo.1を競う『ステーキ王決定戦』です。決定戦に参戦する贅沢なステーキメニューを中心とした肉フェス限定メニューにご注目ください。その他、子供の職業体験イベント、大迫力のサンバやよさこいパフォーマンス、ワンちゃんと遊べる肉球ランドといったさまざまなコンテンツが充実しており、いつでも誰とでも何回でも楽しめる肉の祭典となっています」と見どころを語る。

全国の有名肉料理店が肉料理の腕を競う「ステーキ王決定戦」

『焼き焼きミートくん』(群馬県)の上州牛グリルカットステーキ 特製ソース・わさび添え。
『焼き焼きミートくん』(群馬県)の上州牛グリルカットステーキ 特製ソース・わさび添え。

メインイベントとなるのが、全国の有名肉料理店が肉料理の腕を競う「ステーキ王決定戦」。エントリーされた13品のステーキの中から、来場者の投票によって栄えあるステーキ王が決定する。

とろける霜降り、赤身の奥深さを最大限引き出せる5種類のブレンド塩で、丁寧に焼き上げた贅沢な味わいの『焼肉 こころ』(大阪府)のとろける松阪牛ステーキ 特製塩と柚子胡椒添えや、たっぷりの青ネギの上に、大判で分厚くジューシーなハラミステーキをのせた贅沢な一品『焼肉ホルモン ボンズ』(東京都)のネギだくハラミステーキ、群馬県のブランド牛「上州牛」に野菜をふんだんに使用したソースをまとわせた『焼き焼きミートくん』(群馬県)の上州牛グリルカットステーキ 特製ソース・わさび添えなど、肉好きの血が騒ぐメニューが多数登場する。

『焼肉ホルモン 新井屋』(東京都)の常陸牛サーロインステーキ おろしポン酢。
『焼肉ホルモン 新井屋』(東京都)の常陸牛サーロインステーキ おろしポン酢。
『鉄板dining 響』(東京都)の和牛100%  チーズハンバーグ。
『鉄板dining 響』(東京都)の和牛100% チーズハンバーグ。

平日限定のビアガーデンも要チェック

4月28日(月)・30日(水)・5月1日(木)・2日(金)の平日4日間限定で『肉フェスビアガーデン』が16~21時に開催される。期間中は、「オフィシャルビール」を1杯500円で提供。開催日ごとに先着500名限定で、肉フェスオリジナルグッズのプレゼントもある。ビールと一緒に和牛や世界の肉料理を楽しもう!

開催概要

「肉フェス(R) 2025 『ステーキ王決定戦』」

開催日:2025年4月26日(土)~5月6日(火・休)
開催時間:〈平日〉11:00~21:00 〈土・日・祝〉10:00~21:00
会場:お台場特設会場 お台場青海地区P区画(東京都江東区青海1-1-16)
アクセス:ゆりかもめ東京国際クルーズターミナル駅から徒歩2分・台場駅から徒歩5分、りんかい線東京テレポート駅から徒歩7分
入場料:無料(飲食代別)

【問い合わせ先】
公式HP https://www.nikufes.jp/

 

取材・文=前田真紀 ※画像は主催者提供