星野リゾート
~北海道、栃木、山梨で食べる、ご当地ならではの冬鍋で、身も心もあたたまるひととき~
リゾナーレ八ヶ岳 マスカット・ベーリーAのワインを使用した「ワイン鍋」
想像を超える体験が溢れるリゾートホテルブランド「リゾナーレ」。夢中になって楽しみ尽くす「PLAY HARD」をコンセプトに、土地の特性を活かした空間デザイン、豊富なアクティビティをそなえ、地域や季節ならではの体験を提供しています。今回、トマム、那須、八ヶ岳の3施設では、寒いからこそよりおいしい、ほっこり「食体験」を用意しました。食体験を通じて、身も心もあたたまるひとときを過ごせます。
【栃木県】リゾナーレ那須
冬の澄んだ空気の中で熱々の鍋料理を堪能する「あつあつイタリア風おでん朝食」
期間:2025年1月6日~3月31日
「あつあつイタリア風おでん朝食」
リゾナーレ那須 客室イメージ
冬の澄んだ空気の中で熱々の鍋料理とワインを堪能する「あつあつイタリア風おでん朝食」が期間限定で登場します。冬の高原ならではの凛とした空気の中、肉と野菜の旨味がぎゅっと凝縮されたおでんを客室で味わえます。身体を内側から温めてくれる、寒い冬の朝にぴったりの朝食です。
「あつあつイタリア風おでん朝食」概要
時間:7:00~8:30
場所:客室
料金:大人 2,800円、7~11歳 1,960円、4~6歳 1,400円、3歳以下 無料
*朝食付プランで予約の場合、追加料金なしで「あつあつイタリア風おでん朝食」へ変更可
対象:宿泊客
定員:1日4組まで
予約:公式サイトより3日前15:00までに予約
【北海道】リゾナーレトマム
こたつで暖をとりながら昆布出汁のきいたおでんを楽しめる「スキーインスキーアウトこたつラウンジ」での「スペシャルおでん鍋」と「おでんバー」
期間:2024年12月26日~2025年3月31日
バリエーション豊かな「スペシャルおでん鍋」
「おでんバー」も登場
こたつで暖をとりながら昆布出汁のきいたおでんを楽しめる「スキーインスキーアウトこたつラウンジ」を開催します。カニやエビなどの豪華な海鮮と、フキやタケノコなどの山菜をふんだんに使用したバリエーション豊かな「スペシャルおでん鍋」や、エビ、鮭など様々な魚介とフキやタケノコなど山菜との組み合わせが楽しめる「おでんバー」を用意。雪景色を前にこたつで暖まりながら、北海道ならではのおでんを堪能することができます。
「スキーインスキーアウトこたつラウンジ」概要
料金:利用無料、おでん串各種 700円~、スペシャルおでん鍋 6,000円(数量限定)、
出汁割り日本酒各種 600円~、日本酒各種 600円~、
ワイン各種 900円~、ビール各種 800円~(いずれも税込)
時間:12:00~19:00
17:00~19:00(おでんバー)
場所:星野リゾート トマム ホタルストリート内cafe&bar「つきの」
対象:宿泊、日帰り客
備考:天候や仕入れ状況などにより、料理内容や実施場所、営業時間、提供方法が変更になる場合があ
ります。
【山梨県】リゾナーレ八ヶ岳
冬ならではのワインの楽しみ方で温まるイベント「ウィンターワインフェスタ」での「ワイン鍋」
期間:2025年1月5日~3月9日 *2025年1月14日~27日は休館日
「ワイン鍋」イメージ
ホットワインイメージ
冬ならではのワインの楽しみ方で温まるイベント「ウィンターワインフェスタ」を初開催します。
イタリアで親しまれる煮込み料理から着想を得た、マスカット・ベーリーAのワインを使用したワイン鍋のほか、すりだね(*)やシナモン、いちごなど合計10種類のスパイスとフルーツをお好みで組み合わせることができるホットワインも登場。寒い冬に鍋とワインで、身も心も温まる時間を過ごせます。
* 唐辛子と胡椒、山椒などを油で炒めて作る調味料
「ウィンターワインフェスタ」概要
料金:入場無料、ワイン鍋(2~3人前) 3,500円、ホットワイン1杯 1,000円(いずれも税込)
時間:12:00~18:00 *ワイン鍋は12:00~16:00の提供
場所:ピーマン通り
対象:宿泊、日帰り客
備考:雨天、荒天中止
仕入れ状況により、鍋に使用するワインが変更になる場合があります。
リゾナーレ
「リゾナーレ」は、星野リゾートが展開するリゾートホテルブランドです。コンセプトは、”夢中になって楽しみ尽くす「PLAY HARD」”。風景を活かした空間デザイン、地域や季節ならではのイベント、豊富なアクティビティや食体験など、いつ、誰と訪れても、想像を超える体験が溢れ、心に残るリゾート滞在が楽しめます。現在、国内6か所(北海道、栃木県、山梨県、静岡県、大阪府、沖縄県)および、海外1か所(グアム)で展開しています。2025年には8施設目となる「リゾナーレ下関」が山口県・下関市に開業予定。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
2人の絵師が描く銭湯ペンキ絵の公開制作へ。文京区『ふくの湯』は縁起のいい「一富士二鷹三茄子」が一年中見られる⁉
脱衣所で服を脱ぎ、浴室の引き戸を開けると、ゆらりと立ち上る湯けむりの向こうに富士山が見える。湯船に浸かってぼんやり眺めていると、徐々に体がほぐれ、ゆったりとした気持ちに。銭湯の浴室に富士山が描かれるようになったのは、一説によると大正元年(1912)が最初で、来てくれた子供たちに喜んでもらうためだったらしい。では銭湯そのものの減少に伴い、ずいぶんと数は減っているが、それだけに出合えるとうれしい。そんな中、文京区本駒込にある『ふくの湯』で、能登半島地震チャリティイベントとして公開制作が行われるとの情報をキャッチ!手掛けるのは、銭湯ペンキ絵では現在日本に2人しかいないプロの絵師・中島盛夫さんと田中みずきさんだ。あの大きな絵をなんと半日もかけずに描き上げるという。一体どうやって?
レンガ積みのトンネルを愛でながら長い長い道のりを散策【山梨県甲州市の大日影トンネル後編】
前編では勝沼ぶどう郷駅の旧スイッチバック駅構造と、大日影(おおひかげ)トンネルの入り口まで到達しました。後半はトンネル遊歩道を散策します。このトンネルは漏水と経年劣化対策工事で2016年から長期間閉鎖されていましたが、2024年3月に再開しました。トンネル内の遊歩道は見どころも多く、往復1時間以上はかかりました。