国立大学法人岡山大学
2024(令和6)年 11月 3日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
◆概 要
日増しに秋の涼やかさが感じられる季節となりました。紅葉も色づき始めるこの季節に皆さまいかがお過ごしでしょうか。
国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の農学部では、2024年11月16日(土)、17日(日)に、農学部が主体となるお祭り、『収穫祭』を本学津島キャンパスで行います。
両日を通して地域の皆様と交流を深めるためのアミューズメント企画や、学生が農学部で育てた収穫物の販売などを行う模擬店、16日(土)にはサツマイモの収穫体験、17日(日)には牛の模型を用いた搾乳体験などを行う予定です。
また、この2日間には、日ごろ農学部で行われている研究の内容について、ポスターを使い皆様に分かりやすく説明する、農学部フェアも同時開催しています。岡山大学、そして農学部がどのようなところか興味をもってもらえるよい機会になるかと思います。
どなたでも楽しんでもらえるお祭りなので、皆さんお誘いあわせの上、ぜひあそびに来てください。
【日 時】
1日目:2024年11月16日(土)10:00~17:00
2日目:2024年11月17日(日)10:00~15:00
【場 所】
岡山大学農学部I号館、I号館前広場 等
(〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1丁目1番1号 岡山大学津島キャンパス)
https://www.okayama-u.ac.jp/user/agr/access/access.html
【スケジュール】
<11月16日(土)10:00~17:00/17日(日)10:00~14:30>
・農学部フェア(農学部1号館)
・模擬店による収穫物販売
・ステージ企画(BINGO大会など)
・岡大ブランド販売
・何でも聞ける学生相談室 など
<11月16日(土)10:00~17:00のみ>
・サツマイモ収穫体験(2回開催)
・ヤギふれあい体験 など
<11月17日(日)10:00~14:30のみ>
・フリーマーケット
【ポスター】
https://www.okayama-u.ac.jp/user/agr/up_load_files/event/flyer2024111617.pdf
【お願い】
当日は駐車場が少ないため、ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
◆参 考
・岡山大学農学部
https://www.okayama-u.ac.jp/user/agr/
◆本件お問い合わせ先
岡山大学自然系研究科等 農学部事務室 教務学生担当
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1丁目1番1号 岡山大学津島キャンパス
TEL:086-251-8287
https://www.okayama-u.ac.jp/user/agr/event/event_id293.html
<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
TEL:086-251-8463
E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
※ ◎を@に置き換えて下さい
https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/
<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>
岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
TEL:086-251-8745、086-251-8746
FAX:086-251-8748
E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp
※ ◎を@に置き換えて下さい
https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/
<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>
岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
※ ◎を@に置き換えて下さい
https://venture.okayama-u.ac.jp/
岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html
岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html
国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください
岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
2人の絵師が描く銭湯ペンキ絵の公開制作へ。文京区『ふくの湯』は縁起のいい「一富士二鷹三茄子」が一年中見られる⁉
脱衣所で服を脱ぎ、浴室の引き戸を開けると、ゆらりと立ち上る湯けむりの向こうに富士山が見える。湯船に浸かってぼんやり眺めていると、徐々に体がほぐれ、ゆったりとした気持ちに。銭湯の浴室に富士山が描かれるようになったのは、一説によると大正元年(1912)が最初で、来てくれた子供たちに喜んでもらうためだったらしい。では銭湯そのものの減少に伴い、ずいぶんと数は減っているが、それだけに出合えるとうれしい。そんな中、文京区本駒込にある『ふくの湯』で、能登半島地震チャリティイベントとして公開制作が行われるとの情報をキャッチ!手掛けるのは、銭湯ペンキ絵では現在日本に2人しかいないプロの絵師・中島盛夫さんと田中みずきさんだ。あの大きな絵をなんと半日もかけずに描き上げるという。一体どうやって?