公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団
クリスマス・パイプオルガン・コンサート 2024(2024年12月19日(木)開催)
毎年クリスマスシーズンに開催する、横浜みなとみらいホールのパイプオルガン“ルーシー”の音色をお楽しみいただく約1時間のコンサート。
今年は『横浜WEBステージ』(2020年)で配信した《トッカータとフーガ》の映像で人気が高い浅井美紀と、日本を代表するハンドベルアンサンブルグループ「きりく・ハンドベルアンサンブル」のコラボレーションをお贈りします。当ホールの『ホールオルガニスト・インターンシップ・プログラム』1期生で“ルーシー”の魅力をよく知る浅井と、卓越したテクニックと深い音楽性で定評を得る「きりく・ハンドベルアンサンブル」が、J.S.バッハ《主よ、人の望みの喜びよ》やA.ブルックナー《アヴェ・マリア》等の作品で、クリスマスの横浜みなとみらいホールを華やかに彩ります。
1. パイプオルガンと他楽器のコラボレーションを楽しむ
横浜みなとみらいホールの『クリスマス・パイプオルガン・コンサート』は2006年よりスタート。
“ひとりオーケストラ”とも形容されるほど、様々な音色を生み出すパイプオルガンの音色をじっくりお楽しみいただく年もあれば、他の楽器とのコラボレーションをお楽しみいただく年も。過去にはトランペットや歌、ハープとパイプオルガンのコラボレーションをお贈りし、普段とはひと味違う“ルーシー”の姿をご紹介してきました。
そして、今年はシリーズ初となるハンドベルアンサンブルとの共演をお贈りします。パイプオルガンの音色にハンドベルのきらめく音色が加わった、クリスマスらしい華やかなステージをお楽しみください。
2. “ルーシー”をよく知るオルガニストとハンドベルの名手達が初共演
浅井美紀
浅井美紀は、2002年度より実施しているオルガニストに向けた研修制度『ホールオルガニスト・インターンシップ・プログラム』の第1期修了生。修了後は当ホールの様々な公演に出演する他、2020年に実施したバーチャル版芸術フェスティバル『横浜WEBステージ』ではパイプオルガンを多方面から撮影したユニークな映像作品に出演し、注目を集めました。
★『横浜WEBステージ』の映像はこちらからご覧いただけます。
きりく・ハンドベルアンサンブル
パイプオルガン“ルーシー”の特性をよく知り、魅力を存分に引き出す浅井が、本公演で「きりく・ハンドベルアンサンブル」と初共演。卓越したテクニックと深い音楽性で定評を得て、国内外で活躍するハンドベルアンサンブルグループが、大ホールのステージで究極のチームプレイを披露します。
本公演ではJ.S.バッハ《主よ、人の望みの喜びよ》やA.ブルックナー《アヴェ・マリア》でコラボレーションする他、それぞれの楽器のみの演奏もお贈りし、その魅力を存分にお届けします。
3. みなとみらいでのアフターコンサートも楽しめる時間設定
横浜みなとみらいホールの『クリスマス・パイプオルガン・コンサート』は18時開演の約1時間プログラム。お仕事帰りなどに気軽にご来場いただける時間設定です。
また、終演後はイルミネーションを眺めながらの街歩きや、レストランでの食事を楽しんだりと、コンサートとともにみなとみらいの街も堪能できる点が魅力の一つです。
クリスマスに一段と輝きを増すみなとみらいの街を、横浜みなとみらいホールでのコンサート鑑賞とともにお楽しみください。
◆横浜みなとみらいホールのパイプオルガン“ルーシー”◆
パイプオルガン“ルーシー”(C)平舘平
大ホール舞台正面に設置されているパイプオルガンは、アメリカのC.B.フィスク社製で、パイプは全部で4,632本。輝くような音色にふさわしく、「光」を意味するラテン語“Lux”に由来する“Lucy(ルーシー)”という愛称で親しまれる、横浜みなとみらいホールのシンボルです。
デザインには横浜にちなんでカモメや船の帆、日本らしい格子などが施されています。
名 称 クリスマス・パイプオルガン・コンサート2024
日 程 2024年12月19日(木) 18:00開演(17:20開場/19:10終演予定)
会 場 横浜みなとみらいホール 大ホール
出 演 浅井美紀(パイプオルガン)、きりく・ハンドベルアンサンブル(ハンドベル)
曲 目 G.ヤング:天には栄え★
I.バーリン(近藤 岳編曲):ホワイト・クリスマス ★
A.ギルマン:2つのノエルによるオッフェルトワール ★
L-C.ダカン:ノエル第8番〈異国のノエル〉 ★
J.S.バッハ:カンタータ第142番《ひとりの御子われらに生まれたり》より ♦
V.ヴァヴィロフ:カッチーニのアヴェ・マリア ♦
V.モンティ:チャールダーシュ ♦
J.S.バッハ:主よ、人の望みの喜びよ ★♦
A.ブルックナー:アヴェ・マリア ★♦
C-M.ヴィドール:オルガン交響曲第5番より〈トッカータ〉 ★
★=パイプオルガン、♦=ハンドベル
料 金 全席指定 2,500円、大学生2,000円、高校生以下1,500円 ※未就学児入場不可
2024年9月14日(土)一般発売
申 込 横浜みなとみらいホールチケットセンター
☎045(682)2000 ※10:00-17:00(休館日・保守点検日除く)
詳 細 公演サイト
主 催 横浜みなとみらいホール(公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団)
横浜みなとみらいホール(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
〒220-0012 横浜市西区みなとみらい2-3-6
☎代表:045(682)2020(9:00-18:00) [email protected]
https://yokohama-minatomiraihall.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
2人の絵師が描く銭湯ペンキ絵の公開制作へ。文京区『ふくの湯』は縁起のいい「一富士二鷹三茄子」が一年中見られる⁉
脱衣所で服を脱ぎ、浴室の引き戸を開けると、ゆらりと立ち上る湯けむりの向こうに富士山が見える。湯船に浸かってぼんやり眺めていると、徐々に体がほぐれ、ゆったりとした気持ちに。銭湯の浴室に富士山が描かれるようになったのは、一説によると大正元年(1912)が最初で、来てくれた子供たちに喜んでもらうためだったらしい。では銭湯そのものの減少に伴い、ずいぶんと数は減っているが、それだけに出合えるとうれしい。そんな中、文京区本駒込にある『ふくの湯』で、能登半島地震チャリティイベントとして公開制作が行われるとの情報をキャッチ!手掛けるのは、銭湯ペンキ絵では現在日本に2人しかいないプロの絵師・中島盛夫さんと田中みずきさんだ。あの大きな絵をなんと半日もかけずに描き上げるという。一体どうやって?
レンガ積みのトンネルを愛でながら長い長い道のりを散策【山梨県甲州市の大日影トンネル後編】
前編では勝沼ぶどう郷駅の旧スイッチバック駅構造と、大日影(おおひかげ)トンネルの入り口まで到達しました。後半はトンネル遊歩道を散策します。このトンネルは漏水と経年劣化対策工事で2016年から長期間閉鎖されていましたが、2024年3月に再開しました。トンネル内の遊歩道は見どころも多く、往復1時間以上はかかりました。