株式会社 新江ノ島水族館
7日間限定で小田急線町田駅コンコースに「くらげ駅」が出現。限定ステッカーのプレゼントも!
2024年9月9日(月)から9月15日(日)までの7日間、新江ノ島水族館(所在地:神奈川県藤沢市、館長:崎山 直夫)の人気のクラゲたちが小田急線町田駅コンコースを広告ジャック、期間限定で「くらげ駅」が出現します。
くらげ駅(イメージ)
今年7月、小田急線2編成の車両内をジャックして話題になった「くらげとれいん」に続く小田急線クラゲジャック第2弾。ク(9)ラゲ月のク(9)ラゲの日からスタートする「くらげ駅」では、駅名標を模したポスターや、これまで新江ノ島水族館で展示してきたクラゲたちが駅名となった架空の「くらげ電鉄」路線図が登場します。さらにカフェ「FORESTY COFFEE」のガラス壁面にもクラゲの装飾が施され、期間中カフェ利用者には、各日先着でクラゲステッカーのプレゼントも!
現在新江ノ島水族館では、特別展「“えのすい”のくらげ展」を開催中。7日間限定の「くらげ駅」とあわせてクラゲを存分にお楽しみください。
くらげ駅 駅名標
期間限定の「くらげ駅」駅名標がコンコース内2か所に登場。
上下方面は、くらげ電鉄 路線図に沿った駅名(クラゲ名)が表示されています。
くらげ電鉄 路線図
くらげ電鉄 全74駅の駅名は、新江ノ島水族館開業から20年間で展示してきたクラゲたち。
現実世界の路線を彷彿とさせる、各駅名のミニ解説も必見です。
ここはどこかな?と想像しながらお楽しみください。
ଳオトヒメクラゲ 乙姫は竜宮城に
ଳシンカイウリクラゲ 眠らぬ街のように輝きが強い
ଳユウレイクラゲ 湯けむりが立ちのぼるよう
駅名標風 クラゲポスター 路線図に登場するクラゲから、若返るクラゲ、光を反射しきらきらと輝くクラゲ、深海で岩にくっついて生活するクラゲなど、さまざまな性質をもつ6種を駅名標風のポスターで紹介。
コンコース内の柱をジャックします。
ଳアカクラゲ ଳカツオノエボシ
ଳカブトクラゲ ଳコトクラゲ
ଳタコクラゲ ଳベニクラゲ
FORESTY COFFEE
駅名標風 クラゲポスターに登場する6種のクラゲたちが、カフェのガラス壁面を彩ります。
さらに期間中にカフェをご利用の各日先着800名さまに、クラゲのブラインドステッカー(全6種)を
1枚プレゼントします。
ガラス壁面装飾(イメージ)
ブラインドステッカー(全6種)
FORESTY COFFEE 町田店 (小田急線改札内)
森をイメージした落ち着いた雰囲気の店内で、味わい
深いオリジナルコーヒーを楽しめる人気のカフェ。
[営業時間]
月曜~金曜日 6:20~21:45(ドリンクL.O.21:00) ※イートインコーナー21:00まで
土曜日 7:00~21:45(ドリンクL.O.21:00) ※イートインコーナー21:00まで
日曜・祝日 7:00~21:00(ドリンクL.O.20:30) ※イートインコーナー20:30まで
くらげ駅
[実施期間] 2024年9月9日(月)午前中~9月15日(日)
[実施場所] 小田急線町田駅 改札階 コンコース(改札内)
[ジャック広告]
ଳ壁面ポスター デザイン 2種
・ くらげ駅 駅名標
・ くらげ電鉄 路線図
ଳ柱貼りポスター
・ 駅名標風クラゲポスター 6種
(アカクラゲ、タコクラゲ、カツオノエボシ、ベニクラゲ、コトクラゲ、カブトクラゲ)
ଳ FORESTY COFFEE町田店(小田急線改札内) タイアップ
・ ガラス壁面装飾 クラゲ6種
(アカクラゲ、タコクラゲ、カツオノエボシ、ベニクラゲ、コトクラゲ、カブトクラゲ)
・ ブラインド ステッカープレゼント 同上6種
※広告をご覧になる際は、周囲のお客さまにご配慮ください。
※広告掲出場所へ入場する際は、入場券をお買い求めください。
※本件に関して、鉄道会社や駅係員へのお問い合わせはご遠慮ください。
“えのすい”のくらげ展
開催期間 2024年7月12日(金)~11月4日(振・月)
開催場所 新江ノ島水族館
“えのすい”を代表する生き物「クラゲ」を館内各所でご紹介。世界初展示、日本初展示、新種のクラゲ、クラゲショー、クラゲのバックヤードツアー、クラゲのスタンプラリー、クラゲ検定、クラゲグッズ&メニューなど、クラゲづくしの特別展。
小田急江ノ島線 片瀬江ノ島駅 「クラゲ水槽」
当館の最寄り駅でもある小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」に
2020年7月より設置したクラゲ水槽は、乗降者のみなさまの癒やしスポットです。
くらげとれいん
運行期間 2024年7月1日(月)~7月31日(水)
使用車両 通勤車両 3000形(10両編成) 2編成
運行区間 小田急江ノ島線、小田原線、多摩線の全線
癒やしの展示空間「クラゲファンタジーホール」をイメージした中づり広告をはじめ、クラゲの解説ドア横ポスター、クラゲのドアガラスステッカーなどで期間中、電車ジャックしました。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
2人の絵師が描く銭湯ペンキ絵の公開制作へ。文京区『ふくの湯』は縁起のいい「一富士二鷹三茄子」が一年中見られる⁉
脱衣所で服を脱ぎ、浴室の引き戸を開けると、ゆらりと立ち上る湯けむりの向こうに富士山が見える。湯船に浸かってぼんやり眺めていると、徐々に体がほぐれ、ゆったりとした気持ちに。銭湯の浴室に富士山が描かれるようになったのは、一説によると大正元年(1912)が最初で、来てくれた子供たちに喜んでもらうためだったらしい。では銭湯そのものの減少に伴い、ずいぶんと数は減っているが、それだけに出合えるとうれしい。そんな中、文京区本駒込にある『ふくの湯』で、能登半島地震チャリティイベントとして公開制作が行われるとの情報をキャッチ!手掛けるのは、銭湯ペンキ絵では現在日本に2人しかいないプロの絵師・中島盛夫さんと田中みずきさんだ。あの大きな絵をなんと半日もかけずに描き上げるという。一体どうやって?
レンガ積みのトンネルを愛でながら長い長い道のりを散策【山梨県甲州市の大日影トンネル後編】
前編では勝沼ぶどう郷駅の旧スイッチバック駅構造と、大日影(おおひかげ)トンネルの入り口まで到達しました。後半はトンネル遊歩道を散策します。このトンネルは漏水と経年劣化対策工事で2016年から長期間閉鎖されていましたが、2024年3月に再開しました。トンネル内の遊歩道は見どころも多く、往復1時間以上はかかりました。