散歩の達人/さんたつ編集部(達人)の記事一覧

noimage
超楽勝?それとも地獄?4日でサンゴ―缶酒140本全部飲む!(2日目)~散歩の達人8月号「350ml缶酒図鑑100」の裏舞台
4日間で140本を飲む試飲会の初日を無事に終え、調子の出てきた2日目。本日はたこ焼きさんのバトンを受け継ぎ、大酒飲みのビールさんが登場! 前半戦、対峙する缶酒は発泡酒・第三のビールだ。一番飲まれている缶酒のカテゴリなので、舌と肝臓をかけてアリかナシかを徹底討論! 後半戦は缶酒界随一のジャンクカテゴリー、ストロング系との対峙へ――無事生還なるか。
noimage
超過酷?それとも天国?4日でサンゴ―缶酒140本全部飲む!(1日目)~散歩の達人8月号「350ml缶酒図鑑100」の裏舞台
酒を飲んでいるだけで仕事になったらどんなにいいだろう……。飲んべえなら誰しも頭をよぎったことがあるだろう。散歩の達人8月号第2特集に掲載された「350ml缶酒図鑑100」だが、この原稿を書くために担当編集とライターで、全ての酒を実際に試飲していたのだ!飲んだ缶酒は140本以上。超過酷なチャレンジか、はたまた野望通りの天国か。4日間にも及んだ試飲会の様子を紹介しよう。初日に試飲するのは「チューハイ&サワー」。酒を飲むことが労働になるという、まったくけしからん「350ml缶図鑑100」試飲会の幕開けである。
noimage
散歩の達人編集長ほか制作スタッフ4名が家カレー対決! ~あめ色タマネギの方法、ぬか漬、ジャガイモ2種遣い、スープを後でカレーにする技
『散歩の達人』2020年9月号は「自由のカレー!」と題したカレーの大特集号。街のさまざまなお店のさまざまなカレーを紹介していますが、みんなが一番食べるカレーは「家で作るカレー」ではないでしょうか。しかし家のカレーについては、人に話すことも少ないし、ましてや家族以外の人に食べてもらうこともない……。というわけで、「自由のカレー!」特集内では、『散歩の達人』制作スタッフ4人が各々のカレーをプレゼン&みんなで実食する「家カレー座談会」も開催。ここでは、本誌ではカットした話も追加した完全版をお届けします!
noimage
真夏の夜のジャズ&ウォーク/全国ジャズ喫茶の店主が選ぶ名盤から、BPM120前後で夏の夜のウォーキングプレイリストを作ってみた
残暑とはいえまだまだ30度超えの暑さが続きますが、みなさん、お元気ですか? さんたつ編集長の武田です。映画『真夏の夜のジャズ 4K』が公開中ですね。こちら音楽ファンなら誰が見ても納得の名画です。一度は観て損はないと思います。が、それはともかく。こんな暑さの中でも、心身の健康維持のためにウォーキングだけはきっちりやっておきたいものです。とはいえ夏の厳しい日中はおすすめできません。この時期のウォーキングはやっぱり日が落ちてから、つまり「真夏の夜のジャズ&ウォーキング」です。というわけで、今回のウォーキングプレイリストは、いわゆる灼熱系の熱い演奏あり、涼しげで軽快な演奏あり、しっとり系のバラードあり、バラエティに富んだ選曲となりました。曲は基本的にすべて、散歩の達人ポケット『日本ジャズ地図』で紹介したお店の主がすすめる一枚から選んでいます。当然ながらどれも名曲ぞろいで選曲に苦労しましたが、とっても楽しい作業でした。さらにもう一つお伝えしておくことがあります。このプレイリストを作るにあたって、音楽之友社の雑誌「STEREO」さんとコラボさせていただくことになりました。どういうことかというと、自作スピーカー用のキットをご提供いただき、さらに吉野編集長のご指導のもと、JBL風塗装に仕上げるというめちゃ楽しい作業を行いました。このスピーカーで、曲を聴き込むのが楽しいのなんの! お陰でなかなか作業が進まず大変でした(汗)。でも、真夏の夜のジャズってやっぱりいいですね〜。ジャズの季語は夏なのかな?
noimage
編集部も実食! さんたつサポーターとっておきのカレー屋さん3軒を紹介します
大特集「自由のカレー!」と題した『散歩の達人』9月号。この号の制作中、さんたつ公式サポーター(略してさんサポ)のみなさんに「とっておきのカレー屋さんは?」と尋ねたところ、実に数多くの店名が挙がりました。みなさんのアツい投稿を読んでいたらお腹が減っちゃって、さんたつ編集部も実食! 8月半ばの猛暑日、熱中症防止のため2軒は編集部のご近所のお店でテイクアウトしてみました。ここでご紹介できたのは、お寄せいただいた情報のうちほんの数パーセント。カレーの世界は広い!
noimage
『散歩の達人』編集長が語る“極私的レトルトカレーの系譜”と、9月号特集「カレーの自由」「前橋 vs 宇都宮」の見どころ&読みどころ
こんにちは。散歩の達人編集長の土屋です。やっと長かった梅雨が明けたと思ったら、今度は猛暑続き。コロナ禍でマスク必須の日常にはより暑さを感じる時期です。まだまだ残暑も厳しいですが、暑いときにはちゃんと汗をかくに限る!ということで、今月号は、散歩の達人初のカレー特集「自由のカレー!」。“スパイスカレー”の存在が定着して以降、カレーと呼ばれる料理の概念がどんどん拡張しているように思われます。各国のローカル料理。酒場や喫茶店の名物。あらゆるところにカレーはひそみ、街を歩けば発見と再発見の連続。そして街のお店もちろん、家のカレーにもいつも心は踊ります。カレーという料理に、なぜこんなにも気持ちが昂ぶるのか? 探す、選ぶ、作る、混ぜる、味わう、考える。カレーにまつわる果てしない思考の宇宙を、できる限り誌面で紹介しています。「自由のカレー!」特集内では、さまざまなカレーを紹介しています。特集の締めには「家カレーを盛り上げ隊」と銘打ち、「エスニック食材で見つけた お手軽本格カレー」「新たなつけあわせ大研究」「普通の家カレーってなんだ?」「秘密のチャイレシピ」と家のカレーを楽しむアイデアも紹介していますが、個人的には「レトルトカレー」についても触れたかったところ。今回のコラムでは極私的なレトルトカレーの系譜を紹介したいと思います。
noimage
船橋の街で“船橋”を探してみた【東京さんぽ図鑑スピンオフ】
散歩を楽しむためのキーワードを紹介した『散歩の達人』2020年7月号「東京さんぽ図鑑」。これを携えて散歩したら、勝手知ったる街でもさらに楽しめるはずだし、これまで気づかなかった新たな発見もあるかも……。そこで、散歩の達人/さんたつ編集部3人が、【キーワード】を軸にそれぞれ街を歩いてみました。今回は、散歩の達人編集部・町田が船橋を歩きます。
noimage
西新宿の街で“東京”を探してみた【東京さんぽ図鑑スピンオフ】
散歩を楽しむためのキーワードを紹介した『散歩の達人』2020年7月号「東京さんぽ図鑑」。これを携えて散歩したら、勝手知ったる街でもさらに楽しめるはずだし、これまで気づかなかった新たな発見もあるかも……。そこで、散歩の達人/さんたつ編集部3人が、【キーワード】を軸にそれぞれ街を歩いてみました。今回は、散歩の達人編集部の渡邉が西新宿の街で“東京”を探します。
noimage
三鷹の街で“東京”を探してみた【東京さんぽ図鑑スピンオフ】
散歩を楽しむためのキーワードを紹介した『散歩の達人』2020年7月号「東京さんぽ図鑑」。これを携えて散歩したら、勝手知ったる街でもさらに楽しめるはずだし、これまで気づかなかった新たな発見もあるかも……。そこで、散歩の達人/さんたつ編集部3人が、【キーワード】を軸にそれぞれ街を歩いてみました。今回は、さんたつ編集部の中村が三鷹の街で“東京”を探します。
noimage
「カセットテープ・ダイアリーズ」に感動した人へ贈る。ブルース・スプリングスティーンでBPM120前後のウォーキング用プレイリストを作ってみた~Born To Walk With Boss!
みなさん、元気ですか? そして歩いてますか?さんたつ編集長の武田です。突然ですが、現在ロングラン公開中(2020年8月中旬現在)の映画『カセットテープ・ダイアリーズ』、何も聞かずに見てください。パキスタン移民の保守的な家庭に育つイギリス人少年が、ハイスクールでスプリングスティーンの曲(とくにその歌詞)を知って、人生は挑戦的かつ前向きに考えるべきものであることを知り、ライターになりたいという夢への第一歩を歩みだすというストーリー。どの世代が見ても面白いとは思いますが、1980年代中期のスプリングスティーン旋風を知っているなら文句なく必見の一本です。ちなみに現在56歳の私が大学に入ったのは1983年、翌年に「ボーン・イン・ザ・USA」が出た関係で、大学生時代はおおむねボス(=スプリングスティーンのこと)とともにあった4年間でした。やがてあの旋風は嘘のように急激に消えましたが、ロックが好きならボスを避けては通れないという時代が確かにありました。というわけで『カセットテープ・ダイアリーズ』公開を祝して、ボス100%の散歩&ウォーキング用プレイリストを作ってみました。ボスの音楽の特徴は疾走感と、聴き手に寄り添う姿勢。つまり、We Are Born To Walk With Boss!80年代中期の旋風を知っている人もそうでない人も、誰もが豊かで前向きなウォーキングライフを遅れますように! そんなプレイリストを目指しました。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ