ロイヤルホテル
~日本の様式美を表現する「花鳥風月」~
リーガロイヤルホテル京都(京都市下京区東堀川通り塩小路、総支配人 藤井 友行)は、バー グラナダにて、日本の様式美を表現する「花鳥風月」をテーマに、夏の情景を映し出す涼やかなカクテル「水天彷彿(すいてんほうふつ)」(2,277円 ※税金・サービス料含む)を2025年7月1日(火)から8月31日(日)まで販売します。
カクテル「水天彷彿」イメージ
このカクテルは、季節ごとの豊かな表情を表現したシリーズの第三弾で、四季折々の美しさを感じながら、移りゆく季節をカクテルを通して体験し、愉しんでいただきたいという想いが込められています。
「水天彷彿(すいてんほうふつ)」は、どこまでも青く澄んだ空と海がひとつに溶け合う、日本の夏の原風景を表現した一杯です。葛飾北斎の作品『富嶽三十六景 神奈川沖浪裏』の世界観から着想を得て、ダイナミックな波と遠くにたたずむ富士の姿をカクテルの中に映し出しました。その雄大な存在感を象徴するかのように、氷を高く盛りつけたフォルムが夏空を背景にそびえる姿を思わせ、涼やかな印象を際立たせます。
京都産の日本酒がもつ凛とした味わいに、ライムの爽やかさが清々しく重なり、口の中に澄んだ余韻がやさしく広がります。フローズンスタイルに仕上げることで、ひと口ごとに際立つ涼やかな清涼感が、夏の体に心地よく染み渡ります。
スペイン・アンダルシア地方をイメージしたレトロな空間で、グラスに映る夏の情景に思いを重ねながら、夏の涼を感じる優雅なひとときをお愉しみください。
詳細については次の通りです。
●● バー グラナダ「水天彷彿」販売 概要 ●●
バー グラナダ 店内イメージ
【販売場所】
バー グラナダ(地下1階)
【販売期間】
2025年7月1日(火)~8月31日(日)
※記載内容の期間・休業日・営業時間等は状況により変更となる場合がございます。詳しくは公式HPをご確認ください。
【営業時間】
17:00~23:00(ラストオーダー22:45)
【内容・料金】
「水天彷彿(すいてんほうふつ)」2,277円
※入荷状況により、食材の一部が変更になる場合がございます。
※表記料金は、税金・サービス料を含みます。
詳細を見る
■お客様お問い合わせ先■
リーガロイヤルホテル京都
〒600‐8237 京都市下京区東堀川通り塩小路下ル松明町1番地
バー グラナダ
075-361-9224(直通)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
新着記事

町屋『PRESSO café&bar』で出合った夏限定ドリンク!ピーチエスプレッソトニックで涼やかなひと時を
町屋・尾竹橋通りから少し入ったところにある『PRESSO café&bar』。蒸し暑さが増すこの季節、新たに登場したのは果物が主役の夏限定ドリンク。

【東京散歩コース】御茶ノ水・神保町〜本・グルメ・スポーツ・楽器、とりどりの顔を持つ趣味人の街〜
御茶ノ水駅の北には神田明神と湯島聖堂があり、街並みにも落ち着きが感じられる。一方、南は明大、日大、専修大などを擁する学生街であり、楽器店街でもある。若者の姿が多く、街に活気を感じられる。線路を隔てて南北でまったく表情が異なるのが面白い。明大通りの坂を下れば靖国通りに出る。通りの南側は本好きを魅了する神保町古書店街。周辺は人気の飲食店も多いグルメタウンでもある。神田方面に進めばスポーツ用品店が立ち並ぶ。このエリアは、歩を進めるたびに街の様子が変化する。食いしん坊なら、神田須田町一帯に残る老舗飲食店も見逃せない。グルメ雑誌の常連ばかりで、店選びも迷ってしまいそうだ。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら