MARINE-Q
クロスグループ(代表 中村智)は和歌山県印南町にて運営する「MARINE-Q」を6月21日にリニューアルオープン。カフェやBBQ拡充、宿泊・テラス・ワーケーションを強化し、自然を満喫できる空間に進化。
🌴 2025年6月21日 リニューアルオープン!
🐚 マリンリゾート MARINE-Q(マリンキュー)
🚗 大阪市内から約1時間30分!
和歌山・印南町に位置する太平洋を望む海辺の複合型マリンリゾート
「MARINE-Q」がこの夏、フルリニューアル!
壁画制作には、和歌山「160mチャレンジ」と呼ばれる大規模な壁画も手掛けたピカリンこと竹中ひかり(@hikari.takenaka)さんの作品
オープン後もこの壁画は発展し、さらなる魅力を引き出していきます。
🏖️ カフェ/ マリンアクティビティ/🏠宿泊/ BBQ/🧖♂️サウナ/🎣釣り など、自然と遊び尽くすコンテンツが充実しております。
🔧 リニューアルポイント 1. “映える”空間へ全面アップデート
🏝️ カフェ建て替え&シーサイドデッキ新設
💡 照明・インテリア刷新でフォトジェニックなリゾート空間に♪
2. 🛏️ 宿泊施設の快適性を大幅に強化
🌬️ エアコン・ベッド・最新の水回りを全棟に新設
🛁 お風呂からオーシャンビューの贅沢体験
👨👩👧👦 ファミリー・カップルにぴったりのくつろぎ空間
3. ♨️ 貸切アウトドアサウナが新登場!
🌅 海を眺めながら"ととのう"贅沢サウナ
🧖♀️ 宿泊だけでなく日帰り利用もOK!
4. 💼 団体・法人向けサービスを強化
Wi-Fi完備の共用スペース新設
👥 ワーケーション、研修、合宿にも最適!
🏢 団体貸切にも対応
---
海と過ごす、静かで上質な時間
オーシャンビューデラックスツインルーム
開放的な23平方メートル の客室には、セミダブルベッド2台と広々バスルームを完備。
大きな窓の向こうには、紀伊水道の海景色が広がります。
全室オーシャンビュー/50インチテレビ/冷蔵庫
テラスのビーチベッドから太平洋一望
すっきりモダンな内装を意識、南国リゾートを演出します
ゆったりとしたバスタブから海を眺める贅沢も楽しめます(カーテン付)
風呂・トイレ別のゴージャススタイル
バスタブ(1616サイズ)/個室シャワートイレ/Free Wi-Fi
2名1室:平日16,500円~/金土祝前日22,000円~
■ リゾート活用の幅が拡大!
個人旅行はもちろん、企業研修やチームビルディング、学校・地域の体験学習など、多様なニーズに応えられる体制を整えています。また、旅行代理店との連携や、インバウンド向けプロモーションも積極展開予定です。
---
■ 今後の展望
今回のリニューアルを皮切りに、「MARINE-Q」は“泊まる+体験+学ぶ”をテーマにした多機能リゾートとして進化を続けてまいります。今後は季節限定のイベントや地域と連携した観光コンテンツも順次展開予定です。
---
【施設概要】
- 施設名:マリンリゾート MARINE-Q
- 所在地:和歌山県日高郡印南町印南3429-1
- T E L :0738-42-7775
- Email :info@marine-q.com
- アクセス:大阪市内から車で約1時間30分/JR印南駅より徒歩10分
- 施設内容:カフェ、BBQ、マリンアクティビティ、宿泊、貸切サウナ、レンタルコテージ
- 営業時間:AM9:00~21:00
- チェックイン 15:00~/チェックアウト ~10:00
- 公式サイト:https://marine-q.com/
---
【会社概要】
- 会社名:株式会社MARINEQ
- 事業内容:リゾート施設運営、飲食業、イベント企画、宿泊事業など
【本件に関するお問い合わせ先】
- 担当者名:鎌田智也
- T E L :0738-42-7775
- Email :info@marine-q.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
新着記事

東京・丸の内を散歩してパブリックアート鑑賞を。「第44回 丸の内ストリートギャラリー」
丸の内といえば、金融機関や大手企業の本社が集まる日本を代表するオフィス街。実は、この街には丸の内仲通りを中心に、舟越桂氏の「私は街を飛ぶ」や三沢厚彦氏の「Animal 2017-01-B2」などの彫刻や現代アート作品が点在し、忙しい日常にちょっとしたアートな瞬間を運んでくれるのだ。作品の一部は数年ごとに入れ替わっていて、2025年7月から「第44回 丸の内ストリートギャラリー」として17の彫刻作品が展示されている。丸の内~有楽町を歩くとき、パッと目につく彫刻の背景を知ると、いろいろなものが見えるようになるかも。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら