株式会社がんばろう徳島
徳島ガンバロウズでは、西浦祥仁氏と2025-26シーズンのアスレティックトレーナー契約を締結いたしましたのでお知らせします。
アスレティックトレーナー
西浦 祥仁(にしうら よしひと)
◆生年月日: 1983年8月11日
◆出身地: 徳島県
◆経歴:
2005- 徳島クラブ アスレティックトレーナー
2018- RIZINGS徳島 アスレティックトレーナー
2019- 鳴門渦潮高校バスケットボール部 アスレティックトレーナー
2022-23 徳島ガンバロウズオルト アスレティックトレーナー
2022- 徳島県トレーナー協会 会長
2023- 徳島ガンバロウズ アスレティックトレーナー
【西浦祥仁AT コメント】
このたび、2025-26シーズンも、ガンバロウズのアスレティックトレーナーとしてチームに携わらせていただくこととなりました。このような貴重な機会をいただけたことに、心より感謝申し上げます。
ガンバロウズオルトの立ち上げ当初から関わらせていただき、クラブがここまで成長してきた過程を間近で見てきました。 徳島にチームが誕生してからまだ3年。今シーズンは新たなヘッドコーチを迎え、新体制のもと、選手も大きく入れ替わり、まさに“B.革新”に向けて大きく変わろうとしています。
ここまでクラブが歩みを進められたのは、間違いなく、日々チームを支えてくださるブースターの皆さま、全力でプレーし続ける選手たち、そして熱い想いを持って支えてきた関係者の方々のおかげです。私自身、その一員としてこれからもこのクラブの前進に力を尽くしたいと思います。
選手が心身ともに最高のパフォーマンスを発揮できるよう、医科学的な視点と現場感覚を持って全力でサポートしてまいります。 そして、ガンバロウズが徳島からBリーグの未来を切り拓いていけるよう、日々の積み重ねを大切に取り組んでまいります。
ブースターの皆さま、今シーズンも共に戦っていきましょう。引き続き、熱い応援をよろしくお願いいたします。
【会社情報】
■会社名:株式会社がんばろう徳島
■所在地:徳島県那賀郡那賀町木頭和無田字イワツシ5-23(メディアドゥ徳島木頭オフィス内)
■事務所:徳島県徳島市昭和町6-71-2
■活動内容 男子プロバスケットボールチーム「徳島ガンバロウズ」の運営
■ホームタウン 徳島県、徳島県徳島市
■公式サイト https://gambarous.jp/
「徳島ガンバロウズ」に込めた想い “ガンバロウズ”の元になっている「頑張ろう」は、何か物事に取り組むとき、その成否や勝敗にかかわらず、「頑張ろう!」「よく頑張った!」と誰もが普段から口にする言葉です。互いに背中を押し、認め合うことのできる合言葉をクラブ名に入れることで、一体感を持って、老若男女問わず誰にでも「頑張れ!」と応援いただける“徳島にあってよかった”と感じていただけるクラブに成長させていきたいという想いが込められています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
新着記事

東京・丸の内を散歩してパブリックアート鑑賞を。「第44回 丸の内ストリートギャラリー」
丸の内といえば、金融機関や大手企業の本社が集まる日本を代表するオフィス街。実は、この街には丸の内仲通りを中心に、舟越桂氏の「私は街を飛ぶ」や三沢厚彦氏の「Animal 2017-01-B2」などの彫刻や現代アート作品が点在し、忙しい日常にちょっとしたアートな瞬間を運んでくれるのだ。作品の一部は数年ごとに入れ替わっていて、2025年7月から「第44回 丸の内ストリートギャラリー」として17の彫刻作品が展示されている。丸の内~有楽町を歩くとき、パッと目につく彫刻の背景を知ると、いろいろなものが見えるようになるかも。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら