株式会社小田急SCディベロップメント
新宿ミロード 中5階パウダースペースに設置された専用ボックスから、アプリを通じて手軽にヘアアイロンをレンタル、外出先でも気軽に髪の毛を巻き直せるヘアアイロンのシェアリングサービス
新宿ミロード公式HP(総合案内):https://www.odakyu-sc.com/shinjuku-mylord/guide/index.html
株式会社小田急SCディベロップメント(本社:東京都新宿区 取締役社長:細谷 和一郎)が運営する新宿ミロードは、2024年12月10日(火)より、ヘアアイロンのレンタルスポット「ReCute」(提供元:株式会社ReCute)を新宿ミロード 中5階女性用お手洗い内パウダースペースにて導入、サービスを開始します。「ReCute」の導入は、新宿エリアでは初めて※の試みとなります。※ReCute社調べ 2024年12月10日(火)時点
なお、本取り組みは、鉄道事業者が中心となり、社会課題の解決や未来づくりの可能性拡大といった社会的インパクトのあるイノベーションを推進する「TRIP(Tokyo Railway Innovation Partnership)」が支援しています。
■背景
新宿ミロードでは、これまでにも様々な取り組みにより、お客さまにとってよりよい環境のご提供を目指してまいりました。この度、新たに導入する「ReCute」は、外出先で手軽にヘアアイロンをレンタルできるシェアリングサービスであり、新宿駅直結というアクセスの良さから、乗り換えの合間やイベント、外食の前などに気軽に立ち寄っていただくような場面を想定しております。
デートや女子会など、様々なシーンでご利用いただくお客さまが多くいらっしゃる新宿ミロードにおいて、本サービスの導入は、お客さまの利便性向上に大きく貢献するものと期待しています。
2025年3月16日(日)の閉館まで残りわずかの期間ですが、新宿ミロードは、今後もお客さまにご満足いただけるような新しい取り組みを積極的に行い、最後まで魅力的な施設であり続けたいと考えています。
■ヘアアイロンのレンタルスポット「ReCute」 設置概要
パウダースペースに設置された専用ボックスから、スマートフォンアプリを通じて、手軽にヘアアイロンをレンタルし、外出先でも髪の毛を巻き直すことができます。
期間:2024年12月10日(火)より常設
場所:新宿ミロード 中5階 女性用お手洗い内パウダースペース
台数:1台
利用料金:
「都度払いプラン」/1回10分 385円、それ以降時間利用1分あたり33円
「月額プラン」/月額1,650円、1回の利用が15分を超えた場合、それ以降時間利用1分あたり33円
利用可能時間:新宿ミロードの営業時間に準じます
利用方法:
- スマートフォンアプリ「ReCute」をダウンロードし、会員情報・決済情報を登録。
ダウンロードリンク:https://apps.apple.com/jp/app/id6581490392
- ヘアアイロンのボックスに付いているQRコードを、アプリのQRコードリーダー機能でスキャンします。
- ボックスからアイロンを取り出して、レンタルを開始します。アイロンの電源をONにし、温度調整を行ってください。
- 利用後は、ヘアアイロンの電源をOFFにしボックスに返却してください。
- 返却を報告するため、ボックス全体が映るように写真を撮影してください。
写真を送信したら決済が完了し、レンタルが終了します。
新宿エリアで初となるReCuteの設置を記念して、新宿ミロードでの利用に限り、2回まで利用料が無料になるキャンペーンを実施します。初回利用料返金キャンペーンと併せてご利用いただくことで、最大3回まで利用料が無料になります。
<キャンペーン内容>
【新宿ミロード設置記念キャンペーン】
・期間:2024年12月10日(火)~2025年3月16日(日)
・内容:新宿ミロードでの利用に限り、利用料が2回まで無料になります
・対象者:新宿ミロードでReCuteをご利用いただいた方
・利用方法:クーポンコード「ag7802」をアプリ上で設定し、新宿ミロードでご利用いただくと利用料が無料になります
【初回利用料返金キャンペーン】
・期間:利用終了時期未定
・内容:初回利用時にアンケートに答えていただいた方に初回の利用料を返金させていただきます
・対象者:初回利用の方でアンケートに答えた方全員
・利用方法:利用終了時に出現するポップからアンケートリンクをクリックし、アンケートにご回答ください
回答を確認次第、ご返金をさせていただきます
※どちらのクーポンも都度払いユーザーが対象となります
※どちらのキャンペーンも予告なく終了する場合がございます
■参考
【参考1】 株式会社小田急SCディベロップメントについて
小田急グループにおける商業施設の運営・開発事業を一貫して担う会社として、2020年4月1日に設立されました。
URL:https://www.odakyu-scd.co.jp/
【参考2】 新宿ミロードについて
新宿駅に直結した商業施設です。20代の女性をターゲットにしたファッションフロアやレストランフロアなど約100店の専門店から構成されています。
・所在地:東京都新宿区西新宿1-1-3
・開業年:1984年
・アクセス:小田急・JR新宿駅南口 直結
・URL:https://www.odakyu-sc.com/shinjuku-mylord/
<ご愛顧いただいた皆さまへの感謝を込めた「フィナーレキャンペーン」を開催中>
これまでご愛顧いただいてきた新宿ミロードですが、小田急電鉄株式会社・東京地下鉄株式会社・東急不動産株式会社の共同事業である「新宿駅西口地区開発計画」の進捗に伴い、2025年3月16日(日)をもって閉館し、40年の歴史に幕を下ろすこととなりました。
ご愛顧いただいた皆さまへの感謝を込めた「新宿ミロード フィナーレキャンペーン」を、2025年3月16日(日)まで開催しています。詳細は下記特設サイトよりご覧ください。
新宿ミロード フィナーレキャンペーン特設サイトURL:
https://www.odakyu-sc.com/shinjuku-mylord/special/mylord-closing/index.html
【参考3】 株式会社小田急SCディベロップメントの「地域共生ステートメント」について
当社では、より地域社会の発展に貢献していくことを目的に、2022年12月に地域共生ステートメント「エキチカは、マチチカ、ヒトチカへ。」を新たに制定いたしました。
今後も、当社では小田急の商業施設がお客さまと地域をつなげる「接点」となることを目指し、様々な取り組みを展開してまいります。
【参考4】 株式会社ReCuteについて
ヘアアイロンのレンタルスポット「ReCute」を展開。エリア展開は都内から進め、最終的に全国約3,500か所まで貸出スポットを増やしてまいります。今後はヘアアイロンのレンタルスポットだけでなく、化粧品やヘアケア商材のテスターの提供など、サービスを拡充していくことで、いつでもどこでも綺麗な自分に戻れる「美のインフラ化」をめざします。
【参考5】 TRIPについて
TRIPは「TIB CATAPULT※1」にて選定されたクラスター※2であり、都内全域に多様なアセットを持つ鉄道事業者(小田急電鉄株式会社、京王電鉄株式会社、京浜急行電鉄株式会社、JR東日本スタートアップ株式会社、株式会社西武ホールディングス、東急株式会社)とTIS株式会社が中心となり、社会課題の解決や未来づくりの可能性拡大といった社会的インパクトのあるイノベーションを創出するクラスターです。
https://tibcatapult.metro.tokyo.lg.jp/cluster/cluster02.html
※1 TIB CATAPULTとは、東京都の「グローバルイノベーションに挑戦するクラスター創成事業」ついて、都内の様々なインダストリーやテクノロジーの領域において、イノベーションを巻き起こすために組成された複数企業からなる「クラスター」と東京都が協定を締結し、クラスター領域におけるスタートアップ企業との連携・協働を推進、イノベーション創出を目指す事業です。
https://tibcatapult.metro.tokyo.lg.jp/
※2 クラスターとは、企業や大学、海外支援期間で構成される団体群
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
多国籍化する団地から見えてくるあるべき共生の形とは。横浜市霧が丘のインド料理店『スパイス・ゲート』
青葉台駅から横浜市営バスに乗り込むと、車内にはインド人だろう南アジア系のファミリーの姿。環状4号線を20分ほど走り、やがて霧が丘団地に入ると、インド濃度はさらに増す。ベランダで布団を干しているおばちゃんもインド人、すれ違う車の運転席にもインド人、散歩しているおじさんふたりもインド人……一見すると日本のどこにでもあるような団地なのだが、インド人の住民がとっても多いことで知られているのだ。
春の七草といえばお粥。三重県鳥羽市の国崎では“海の七草”をたたいて食べる!?
毎年1月7日が近づくと、スーパーに並ぶ“春の七草粥セット”。セリ、ナズナ、ゴキョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの七つ。けれど、それとはまったく違う七草を用意する地域があります。古来、伊勢神宮へ献上する熨斗(のし)アワビ(*)を作っている三重県鳥羽市の国崎(くざき)では、なんと! “海の七草”を用意するんです。イラストを拡大してどうぞ~。*アワビを薄くはいで引き延ばして干したもの
『更級日記』の作者・菅原孝標女が憧れた夕顔と浮舟。現代の私たちも感情移入できる『源氏物語』のヒロインたち
一年にわたる大河ドラマ『光る君へ』も最終回を迎え、そして一年にわたる本連載もとうとう最終回となった。これまで読んでくださった皆様、本当にありがとうございました……! さて連載の締めくくりでは、ある日記を紹介したい。平安時代に『源氏物語』を愛読していた女性の日記だ。おそらく『光る君へ』最終回にも登場する書き手なのではないだろうか。