ピースウィンズ・ジャパン
被災地の現状と課題について、石川県珠洲市から中継も実施




特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(代表理事:大西健丞、本部:広島県神石高原町)は、令和6年能登半島地震の発災以来、石川県珠洲市を拠点に継続して支援活動を行い、まもなく1年が経過します。改めて被災地の現状と課題を知るとともに、災害支援者として知っておくべき「法律」や被災者の「お金とくらし」について学べる研修イベント「被災者の未来を分ける『お金とくらし』の話 ~災害救助法の徹底活用術と現場の課題を学ぶ~」(以下、本イベント)を、講師に岡本正先生(銀座パートナーズ事務所 弁護士/博士(法学)/気象予報士)を迎えて2024年12月26日(木)に開催いたします。


■開催の背景
令和6年1月1日に発生した能登半島地震からまもなく1年が経過しますが、被災地では依然として多くの課題が残っており、被災者の生活再建や地域復興にはさらなる支援が求められています。
このような状況を踏まえ、ピースウィンズ・ジャパンでは、災害支援や災害対応、防災事業に従事する方々を対象としたイベントを開催します。
イベント内では、被災地の最新の現状と課題を中継にて共有するとともに、支援者が知っておくべき法律や生活支援制度の全体像、さらに災害救助法について実例を交えて解説し、災害支援に関する重要なテーマについて専門家から学び、現場で被災者が直面するさまざまな課題の解決に繋げていくことを目的としています。

イベントテーマ
・ 被災地の現状と課題の共有
 石川県珠洲市から、被災地の現状と直面している課題について、珠洲市から中継をします。

・ 被災したあなたを助ける「お金とくらし」の話
 支援を受ける際に必要な生活資金や支援制度の全体像を学びます。

・ 災害救助法の徹底活用術
 災害救助法を最大限活用するためのポイントを、実例を交えながら解説します。

開催概要
被災者の未来を分ける『お金とくらし』の話 ~災害救助法の徹底活用術と現場の課題を学ぶ~
日時:2024年12月26日(木) 14:30~17:30 (受付14:00~)
対象:行政職員、社会福祉協議会職員、災害支援団体職員など、災害対応や防災事業に従事する方
参加費:無料
会場:渋谷区地域共生サポートセンター大和田9階 (〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町23-21)

参加申し込み方法
Peatixページよりお申し込みください。
https://bousai-peacewinds.peatix.com/view


講師プロフィール


岡本 正
(銀座パートナーズ事務所 弁護士/博士(法学)/気象予報士)

銀座パートナーズ法律事務所。弁護士。博士(法学)。気象予報士。岩手大学地域防災研究センター客員教授。人と防災未来センター特別研究調査員。慶應義塾大学や青山学院大学の講師も務める。内閣府出向や日弁連災害対策本部の経験を活かし「災害復興法学」を創設。



本件に関するお問い合わせ
メール: [email protected]
担当: 横川・越智


特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンについて
ピースウィンズ ・ジャパンは、国内外で自然災害、あるいは紛争や貧困など人為的な要因による人道危機や生活の危機にさらされた人びとを支援する日本発の国際協力NGOで、大西健丞により1996年に設立されました。これまでに世界40の国と地域で活動してきました。また、災害緊急支援プロジェクト「空飛ぶ捜索医療団」の運営や地域活性化、犬や猫の殺処分ゼロを目指した動物の保護・譲渡活動「ピースワンコ・ジャパン」など、社会課題の最前線で解決に全力を尽くす、ソーシャルイノベーション・プラットフォームとして挑戦を続けています。

代表理事兼統括責任者:大西 健丞
設立年月:1996年2月
所在地:広島県神石高原町近田1161-2 2F
東京事務所:東京都渋谷区富ヶ谷2-41-12 富ヶ谷小川ビル2F
主な活動:海外人道支援、災害緊急支援、地域復興・開発支援、犬の保護・譲渡活動
団体URL :https://peace-winds.org/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ