株式会社れもんらいふ
~原宿で、一緒にスポーツしよう~
株式会社スナッグー(渋谷区千駄ヶ谷)は、デザインオフィス [れもんらいふ] 代表アートディレクター千原徹也氏と共に、2024年10月10日に『HARAJUKU SPORTS CLUB(R)』(HSC(R))をローンチいたします。販売場所は、東京カルチャーの新発信地として今春、原宿に開業した〈ハラカド〉ビル3階に居を構える [れもんらいふ] 前のショップブースとWEBサイトにて行います。
HSC(R)︎は、世界的にも稀なオリンピックが2度開催されたここ原宿から、スポーツが社会を明るくする力に賛同し動き始めました。そしてそのクリエイションの中で期待しているのは、このクラブ活動を通して新しい仲間と出会うことです。
HSC(R)はTシャツ、ジャージ、ソックス、大判バンダナ、キャップから始まります。原宿らしい自由な発想と企画力で、機能素材のタウンユース、前後を気にせずに着られるTシャツ、海外販売など、皆様のご期待、ご要望に応えながら挑戦してまいります。
【SNUG CO.,LTD. 代表取締役/澤洋人 コメント】
少年野球のグラウンドで千原ディレクターと出会いました。面白い技術や製法、最新の材料や加工法と、アーティストの閃きを繋いで楽しいモノ作りをしたいです。
【クリエイティブディレクター/千原徹也 コメント】
10/10は体育の日。1964年に東京オリンピックが開催され、れもんらいふがあるハラカドは旧選手村でした。東京のクリエイティブが発展したのも、この東京オリンピックがスタートです。スポーツと原宿文化を融合させて盛り上げていきたいです。
千原徹也 アートディレクター/株式会社れもんらいふ代表
1975年京都府生まれ。2011年に、デザイン会社れもんらいふを設立。広告(H&Mや、日清カップヌードル×ラフォーレ原宿他)ブランディング(ウンナナクール他)、CDジャケット(桑田佳祐 「がらくた」や、吉澤嘉代子他)ドラマ制作、MV、CM制作など、さまざまなジャンルのデザインを手掛ける。長年の夢、映画監督としての作品「アイスクリームフィーバー」が2023年7月に公開。2024年には、東急プラザ原宿「ハラカド」に、事務所を移転させ、オープンな場所でのコミュニティ、ショップ、スクールなどが融合した新しい形のデザイン会社に取り組んでいる。
<商品ラインナップ>
【素材について】:ポリエステル100%
Tシャツに使用している生地は、表の面がハニカム構造のような凹凸のある形状に編まれているため表面積が大きく、生地の肌側の平らな面が吸い取った汗を表側に移動させ速やかに蒸発させます。プロスポーツのユニフォームで普及した吸水速乾性の機能繊維は、この数年ほどの間に、子供のサッカーから大人のヨガまで、とにかくあらゆるスポーツに欠かせない素材として浸透しましたが、我々は今回この生地を街で「普段着」として着ることをご提案いたします。
<メリット>
1. 生地が吸った汗が乾くときに気化熱を奪ってくれるので、夏や運動中暑いときに体の表面温度が下がって快適、パフォーマンスUP
2. 梅雨や夏の日、電車内で気になる他人の脇や背中の「汗染み」が目立たなくなる(その人が着ている場合)
3. すぐに乾くので臭いの元の雑菌が繁殖しにくく、帰宅時に臭くなくて家族が不思議そうな顔をする
4.梅雨や秋冬の日照時間が少ない日でも、室内干しでもすぐに乾くので洗濯の憂鬱な気持ちさよなら
5.接触冷感ではないので冬も快適に着られる
6.しわになりにくい
【店舗情報】
れもんらいふ
<住所>
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6丁目31-21
東急プラザ原宿「ハラカド」れもんらいふ302
<営業時間>
11:00-19:00
【お問い合わせ】
Tel: 03-5772-8282
E-mail: [email protected]
ECサイト:
http://www.giftedur.com
Instagram:@harajuku_sports_club
https://www.instagram.com/harajuku_sports_club/
公式ライン
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
意外と知らない!除夜の鐘はなぜ108回?初詣に行くタイミングは?年末年始の由来や歴史アレコレを徹底解説!
2024年も押し迫ってまいりました。年越しといえば除夜の鐘、そして年が明けたら初詣が年末年始の風物詩ですね。当たり前のように毎年過ぎていくこれらの行事ですが、その由来や意味について考えてみたことはありますか?除夜の鐘や初詣の意味・由来を知って年末年始を過ごせば、例年のより意味のあるものになるはず!そこで仏教検定1級の私、ツバキングが年末年始の行事アレコレについて解説します!
浅草の老舗パン屋直営『ペリカンカフェ』の限定エビフライサンドと美しい断面のフルーツサンド〜黒猫スイーツ散歩 麻布台ヒルズ編③〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の麻布台ヒルズ編の第3弾です。
佃~月島~晴海。見える景色が変わり続ける湾岸の埋め立て地へ【「水と歩く」を歩く】
明治期以降に埋め立てられた隅田川河口の島を歩いていると、銀座まで1~2kmの距離にいることが信じられないくらい、別の街に来たという感じがする。まるでもっと遠くにいるような、不思議な気分だ。島ができてからの時間より海だった時間の方がずっと長いせいで、海の上で自分の位置がわからなくなってしまうような感覚を、島の上でも抱くのだろうか。『散歩の達人』本誌で「水と歩く」という連載を始めるにあたって、まずは東京近郊の水に関連する場所をいくつか探してみた。川や湧水、暗渠や水路など水にまつわる場所は色々あるが、海や運河に囲まれた湾岸の島々など初回にぴったりかもしれないと思い、1回目は佃から月島を経て晴海まで歩いてみることにした。